goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

教育課程部会 特別支援教育部会(第5回) 配付資料

2016-02-03 05:45:30 | 教育関連情報
教育課程部会 特別支援教育部会(第5回) 配付資料 を紹介します。

ここから http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/063/siryo/1366280.htm

資料1 委員発表資料 中田委員
資料1 委員発表資料(参考資料) 中田委員 (PDF:431KB) PDF

資料2 特別支援学校の教育課程に関する検討課題例(平成27年12月16日特別支援教育部会第4回配布資料)

資料3 自立活動について (PDF:403KB) PDF

資料4 自立活動の変遷 (PDF:157KB) PDF

資料5 自立活動の改善・充実の方向性(検討素案) (PDF:197 KB) PDF

資料6 委員提出資料 品川委員 (PDF:1033KB) PDF

資料7 総則・評価部会における特別支援教育に関する議論について (PDF:3466 KB) PDF
資料7 総則・評価部会における情報に関わる資質・能力に関する議論について (PDF:3777KB) PDF
資料7 総則・評価部会における健康・安全等に関わる資質・能力に関する議論について (PDF:2784KB) PDF

参考資料1 平成28年度文部科学省予算案(特別支援教育関係) (PDF:176KB) PDF
参考資料2 中央教育審議会「これからの学校教育を担う教員の資質能力の向上について~学び合い,高め合う教員育成コミュニティの構築に向けて~」(答申)(抜粋)
参考資料3 中央教育審議会「チームとしての学校の在り方と今後の改善方策について」(答申)(抜粋)
参考資料4 高等学校における通級による指導の制度化に関する論点整理(案)(高等学校における特別支援教育の推進に関する調査研究協力者会議第4回配布資料)

ぜひ目を通しておきましょう

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。