日記

音楽教室のことや、その日に起きた出来事をご紹介します。

いいのか?受験生。。。

2016-07-30 17:36:44 | Weblog
私がピアノ教室を始めてすぐ、5歳くらいからずっと通っていた男の子の生徒さんがいます。

彼との思い出は本当にたくさんあるのですが、この夏も思い出更新中!

高校3年生の彼は、私より身長も手も大きく、心はのびのび育ちました。

受験生だというのに、このところ熱心にレッスンに来ます。

(そういえば高校受験の時も冬まで来ていました。)



やっぱり男の子はいい音が出ます。

小学校中学年くらいになると、女の子が頑張ってもあの迫力には負けます。

職業として音楽を選ぶことは無くても、ある程度の基礎と音感が備わっていれば

自分のペースで本当に楽しくピアノを弾き続けてくれて、私はとても嬉しいです。



しかし、勉強の合間をぬって自分のお小遣いでレッスンに通うなんてえらいなぁ。

当たり前のように音大まで進んでしまった私よりも能動的に音楽と付き合っているようです。

若い頃に「弾きたい」という気持ちを持ってピアノの練習ができていたらなぁ。

練習できない生活を送りながら、あの時の自分に会って何か一言いってやりたい。

やっぱり「練習しろ!」ですかね。きっと何も響きませんね。。。。



高校生の話に戻りますが、文化祭で披露する曲の譜読みに悪戦苦闘しています。

ちょっと弾いては「次は?」と私の方をチラっと見る姿は昔と変わりません。

どんなに大きくなってもかわいい生徒です。

早く譜読みを終わらせて受験勉強してもらわなければ。。。。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする