日記

音楽教室のことや、その日に起きた出来事をご紹介します。

レッスンを再開しました♪

2020-05-31 09:13:36 | Weblog

 5月30日(土)から、南陽教室でのピアノのレッスンを再開しました。

待ってたよ~!お帰り~!という気持ちで生徒さんをお出迎えしました。

マスク着用や、入室前の手洗いなどにご協力をいただきありがとうございました。

5月最終週は、希望者だけのお試しレッスンからスタート。

6月からは本格的に通常運転いたします。

換気をしながらのレッスンをしばらく続けますので、肌寒い日もあると思います。

羽織るものや、膝かけなどが必要な方はご持参下さい。



久しぶりの生徒さんはニコニコ元気いっぱいでした。

とっても華奢な女の子ですが、しばらく見ないうちに少し手が大きくなって

今までよりもピアノが弾きやすそうな手つきに変わっていました。

お休みしていても、子どもの体はしっかり成長しています。



学校が始まり、少しずつ授業時間も延びていく時期です。

まだ生活のリズムが整っていないことも予想して

負担にならないよう徐々にではありますが、毎日ピアノを弾く習慣が

生徒さんたち全員に戻ってきてほしいと思っています。


教室のある実家にもしばらく行っていなかったのでピアノの状態が心配でしたが

レッスンに使っているグランドピアノはどうやら無事でした。

やっぱり、教室から音が鳴るってとても良いです。幸せな気持ちになりました。

来週も体調を整えて、除菌もしっかりして生徒さん達をお待ちしております。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中!大?小!

2020-05-29 08:40:48 | Weblog
年中なのに、ひらがなは一文字も読まず書けず

クラスや担任の先生の名前も忘れて

自分の誕生日も答えられなかったチビくんが

突然漢字を書き出しました!!

え?いきなりここから?でもチビくんらしいスタートです。

(現在、数字は1と2で挫折しております。)

しかも「大」が踊っていて楽しそうに見えます。

小さい紙にたくさん書いて、おみくじを作っていました。



彼はやりたくないことや、出来ないと思ったことは絶対にやりません。

興味があることにはのめり込んで、すごくしつこいです。

大は大仏様の大。

大日如来の大。

大好きな仏像の写真集やお経からなんとなく形を覚えたのかな?



チビくんとの平日も今日で最後です。

月曜日からは幼稚園です。

学年が上がって下駄箱の場所が変わっていますが

自分の場所を見つけられるのでしょうか?

保護者は感染対策で玄関には入れません。



キミの下駄箱は黄緑色のクジラのマークのところだよ。

あれ?キミドリって分かる?

漢字を書く前にとりあえず色を覚えようか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊張感

2020-05-27 22:02:13 | Weblog
娘の午前登校。集団登校の集合場所までけっこう遠いです。

距離はそれほどでもありませんが、家の前の3方向から車が来る道路を渡り

雪を捨てる深い側溝の横の道を歩き

交差点で信号を渡るとようやく集合場所です。

そこまで行くともう学校は目の前。

むしろ集合場所にたどり着くまでが危険です。

自粛期間中に何度も練習しましたが、人のいない車も少ない時間帯とは

条件が全く違うので、1年生にはハードルが高すぎます。

毎朝チビくんと送って行くのですが、今日は信号の手前で帰ろうとしたら…

他の集団に混じって学校まで行こうとしていました。慌てて呼び戻しました。

学校はとても楽しいらしいのですが、大きい子たちと歩く

この時間は表情が固くて、かなり緊張しているみたいです。



帰りは一年生と先生が集団下校をしてきます。

家の敷地に入るとニコニコして、興奮状態で楽しかったことを教えてくれます。

来週からは待ちに待った給食が始まります。

市長のはからいで、初めての献立はなんと米沢牛の牛丼!?

リッチだなぁ。



先週からレッスンも始まり、一週間張り切って練習していました。

疲れた様子もなくレッスンを受けていました。

習い始めてから丸3年が経とうとしています。

最初の頃から使っていた教本がもうすぐ終わり、新しい楽譜に入ります。

数えたり読んだりもやっとだった年少さんから始めて

いったい何曲弾いてきたのでしょう。

サボったり嫌になったりしないように導いていただけて

本当に良かったなぁと思っています。



日常が少しずつ動き始めてお疲れの方も多いのではないでしょうか。

子どもはどんどん環境に順応していってすごいです。

私は体や頭がビックリしている感じがいなめませんが

とにかく毎日を大切に過ごそうと思っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独特な画風

2020-05-26 17:45:06 | Weblog
チビ画伯、描く顔がいつも独特です。

6月からやっと幼稚園が始まります。

行きたくないらしいですが、母はもう限界です。

しばらくバスの送迎はありませんが、給食が始まります。

娘の学校給食も始まるので、かなり楽になります。

子どもたちが日中いなくなったら、一気にリビングを掃除したいです。



高校の授業も始まりましたが、生徒たちに接近することもなく

全員がマスクをしていて表情が見えないので名前を覚えるのが大変です。

歌唱と楽器演奏が出来ないので、毎年はやっていない

指揮法にチャレンジしてみようかと思っています。

高校生が音楽を学ぶのは今年一年だけなので

限られた時間と条件の中で最大限の事をしたいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お母さんは白亜紀に生まれたの?

2020-05-22 12:30:42 | Weblog

お風呂上がりのチビくんから衝撃的な発言が飛び出しました。

「お母さんは白亜紀に生まれたの?」

違うよ。昭和だよ。

主人にそのことを話したら

「お母さんは恐竜だからね。」

は?

庭のテッセンがきれいに咲いています。

久しぶりの良いお天気。庭に出て、子どもたちと朝顔の種をまきました。

その後は上杉伯爵邸までウォーキング。

つつじが満開でした。

池のまわりもきれいで、とても静かで、世界中が非常事態だなんて嘘のようです。

 

 

ずっと休ませていただいていた娘のレッスンも再開しました。

久しぶりに先生にお会いできて嬉しそうでした。

1カ月のお休み中、サボることなく淡々と練習を続けていました。

どんどん曲が溜まっていきましたが、力がついたと思います。

家で私が教えることは出来ますが、週に1度通って

先生のお家でピアノを弾かせてもらうことは大切だと感じました。

先生からのアドバイスは娘にとっては特別です。

それに、私自身が先生の音楽性が大好きなので、こんな状況でも

レッスン再開のお知らせをいただけたことに感謝しています。

新しい課題をもらって、また気分を変えて今日から譜読みをはじめた娘。

これからも音楽が好きだと言う気持ちを持ち続けてほしいです。

 

 

私の教室も、幼稚園~小学生の生徒さんたちが月末からのレッスンを再開します。

学校に慣れる時間も必要なので、各ご家庭と連絡を取り合いながらぼちぼち始めていきます。

久しぶりに会う生徒さんたちとのレッスンが今から本当に楽しみです。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教室再開に向けて

2020-05-18 16:25:14 | Weblog
ピアノ教室の生徒さんへ

万全の準備をして、教室を再開したいと思っています。

詳しくはおたよりを配布いたしますのでご覧下さい。


私の住んでいる米沢市では、コロナ感染者が他の地域よりも多かったので

どこに行っても緊張感があって、人と人が警戒し合っていました。

ようやく緊急事態宣言が解除になり、学校も段階的に始まりました。

徐々に交通量やお店の雰囲気も変わってきたように感じます。

ピアノ教室は南陽市なので、感染してしまうかも知れないリスクよりも

私が万が一かかっていたらうつす可能性があるということの方が

心配だったような気がします。

しばらくの間は制限もありますが、安心して皆さんが通えるような

環境を作るためにどうぞご協力下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やりきった?

2020-05-15 16:18:14 | Weblog
もう何年も前、娘が赤ちゃんだった頃に、あまりに泣きすぎて腹圧がかかり、ソケイヘルニアになりました。

足の付け根がびっくりするくらい腫れますが、手で押すとすぐに元に戻ります。

何度かそんなことがあり、小児科や外科で診ていただきました。

痩せている赤ちゃんに多い症状なのだそうです。

娘はムチムチだったので、やはり泣きすぎ説が濃厚で様子見となりました。

産後、高校の仕事に復帰する時にベビーホームに2回ほど預けましたが、ずっと泣いていました。

ヘルニアが悪化すると悪いということで、しばらくの間は義母に預かってもらうことになりました。

娘は義母に対してもギャン泣きでしたが、お散歩に連れて行ってくれたり部屋を暗くして寝かせてくれたりで

それ以来ヘルニアは治ってしまいました。

仕事帰りに義母の所に寄ると、いつもお茶を出してくれて、ボロボロの私を励ましてくれました。

「子育てはやりきったと思えれば自然に子離れも出来る」という言葉が印象的でした。



ここ数年、多忙で子どもたちを振り回してしまったり、寂しい思いをさせてしまったと感じることが多く

そんな中で自分も過労で体調を崩したりと、色々なことがありました。

今回コロナで幼稚園も小学校もまともに通えない状況になりました。

私は高校の授業とピアノ教室への往復がなくなり、体調が回復しました。

暇は暇ですが、規則正しい生活とバランスの良い食事、そして子どもたちとの毎日の散歩。

散歩と言っても一度外に出たら2時間くらい歩き続けます。

ありがたいことに、とても健康な毎日を送っています。



毎日子どもたちと24時間一緒にいて、普段よりも手をかけて目をかけて暮らしています。

娘はそろそろ学校に行きたい。チビくんはずっとお家にいたい。それぞれです。

チビくんはサイズ感が変わってきて、チビじゃなくなってきました。男の子という感じです。

見た目は大きくなったのに頭の中は赤ちゃんで、男の子のアンバランスな成長は面白いです。



もうそろそろこの生活で、子どもたちとしっかり向き合ったと思えるようになりました。

はっきり言って、お腹いっぱいです。

義母の言う「やりきった」に近いのかもしれません。

今まで「ごめんね」と思いながら仕事をしていた分は取り戻せた!!!帳消しだ!!!



日本は間もなく本格的に「with コロナ」の新しい生活が始まっていきます。

ずっと何もしないわけにはいきません。進んだり止まったりしながら生きるしかないのです。

私も新しいスタートに向けてぼちぼちではありますが、水面下で準備を始めようと思っています。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休まとめ

2020-05-11 08:25:42 | Weblog


放置していたクレマチスがもうすぐ咲きそうです。

土を入れ替えたらぐんぐん伸びます。生命力が強いです。



主人の職場の玄関前は、のびすぎたビオラを他の花に植えかえてみました。

以前は木のチップを敷いている所に直接土があり、そのまま花を植えるスタイルでしたが、

雑草がすごくて蚊も出るし困っていました。

色々な所のガーデニングを見て、今のスタイルになりました。



そしてのびてしまったビオラは職員玄関のところの花壇に移植。

プランターで元気が無くなった花も直接広い土に植えると生き返ります。

この場所は日照時間が短いので、芝桜が咲くのが他のお家や公園よりも遅いです。

チビくんがどこまでもついてきます。特に役に立つことはしません。



こちらは家庭菜園用の小さい畑です。

土壌改良のために去年植えた菊が、生き返って勝手に成長しています。

いつも発表会でお世話になっているお花屋さんから「ラブデイ」というユリの球根をいただき、植えてみました。

球根初挑戦です。芽は出るのでしょうか?楽しみです。

それにしてもチビくんの頭が大きいです(笑)着ぐるみみたいです。



ずーっとつきまとっていたチビくんが「チャーハンが食べたい」と言ったので

お昼はチャーハン、キュウリとシソのごま油和え、じいじが作ったチキンのスモークを食べました。

コショウが多すぎますよね。私のお皿です。子どもたちは辛くないのを食べました。



散歩ばかりしているので、例年よりも春を濃く感じることが出来ました。

桜もすっかり散って、もう初夏です。新緑が美しい時期に入りました。

暇を紛らわすためなのか、元気を出したいのか、まわりのお家でも

きれいに庭を整えたり何かを植えたり、気合が入っているように見えます。



さて、今日もこれから娘の勉強とピアノの時間が始まります。

お散歩をして、食事をして、午後からは事務仕事。

お天気も良さそうなので布団も干します。

みなさま、だいぶ疲れてきていると思いますが、頑張りましょう。

日常の小さな幸せに感謝して、今日もどうぞ良い一日を。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日

2020-05-10 20:08:00 | Weblog
豪華お弁当で夕食を作らない日。至福でした。

今年は幼稚園で作ってくれたプレゼントが無くて

少しだけ寂しい気持ちになりましたが、お弁当をおいしくいただきました。



母親になると「◯◯ちゃんのママ」と呼ばれるようになります。

自分という存在が必要とされなくなったようだと

悩むお母さんがたくさんいるようですが

私は「◯◯ちゃんのママ」になって、心底ホッとしました。



小さい頃、自分の珍しい名前が、恥ずかしいし嫌だなぁと思っていました。

その時のことを引きずっているのか、いまだに自己紹介は嫌いです。

結婚してせめて珍しくない苗字になりたいと思っていたのにまさかの…

大峡!! そして朱子!!

何て読むの?大混乱じゃありませんか?

仕事ではひらがなで おおはざましゅこ と名乗ることに決めました。



「◯◯ちゃんのママ」になって、自分の名前を名乗らなくても良いし

脇役になったような感じも性に合っていると思いました。

時々…というか、けっこう頻繁に家族の犠牲になっている!と

イライラすることも日常生活の中ではありますが

それは忙しかったり疲れていたりで気持ちに余裕がない時です。

子どもたちは日々成長して、自分が世界の主人公のように生きています。

私を脇役にしてくれてありがとうと思います。



義母には日頃お世話になっている感謝を。

実家の母には孫を見てもらっている感謝を。

今はどちらにもなかなか会えませんが、またいつもの様に

気兼ねなく会えるようになる日が早く戻って来ますように。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疫病退散!~どんな男子がお好みですか?

2020-05-03 12:22:12 | Weblog


しょうき様は疫病退散と学業成就の神様です。

コロナを撃退してほしくて、お天気の良い日は飾っています。



そして和菓子のアマビエ。こちらは疫病退散の妖怪です。

中は抹茶味の練りきりが入っていておいしくいただきました。



今日は真夏のように暑いですが、家の中にいればまぁ風が通って快適かなぁ?という感じです。

チビくんがプールを出せとうるさかったです。

ビニールプールは気合を入れて洗わないといけない汚れがけっこうついていましたし、

空気を入れるのも私なので、すごく面倒でした。

しかも、プールの後子どもの体を拭いたり片付けるのも私。

「今日は雪が降る」とウソをついてみましたが、さすがにチビくんは騙されませんでした。

かわいそうでしたが「プールに穴があいている」と言って、今日は諦めてもらいました。

チビくんは要求のかたまりです。しかもいつも人任せ。

私は自分のことは自分でやる男性が好きです!!

出来なくても、やろうという姿勢を見せる男性が好きです!!

チビくんに言っているようで、主人に向けての心の叫び?

ちなみに主人は休日当番で今日は仕事なのでいません。




こちらは最近の娘画伯の描いた「こんゆうさん」です。裏には彼のスペックが書いてありました。

「すぐこいにおちてしまう。でもかくれるのがじょうず。すぐだめなことやいやがることをするプレイプレイボーイ。」



そしてこちらは「大田田日日(おおた たひび)さん」です。

「どうぶつがだいすきで ひとのきもちがわからないプレイボーイ。」

どっちもプレイボーイ(笑)どこで覚えたのでしょう…意味は分かっているのでしょうか?

私はどっちも嫌です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする