12月になりました。もうすぐクリスマスです。ぐっと冷え込み、雪が降る日もあります。
チビくんの皮膚科通院、鼻グズグズからの徹夜で寝かしつけ、そして娘の予防接種など
相変わらず子どもたちに翻弄されています。
本当に時々ですが、銀行やスーパーなどのついでにチビくんとお茶をすることがあります。
この日はガソリン給油して洗車をしたら、コーヒーの無料レシートが出てきたので
ドトールでおやつタイムにしました。心も体も温まりました。
発表会の講師連弾と、合唱団の伴奏の楽譜が手元に届きました。
レッスンが始まる前などに譜読みを始めました。
また練習していたモーツァルトが一時停止状態になってしまっていますが、
須田先生のレッスンを受けた時の音源を家事をしながら聴いたり、CDをかけたりして
気持ちだけはつないでいようと思っています。
忙しく働きながらも自分の演奏を続ける周りの先生方と、素晴らしいサポートを続けている旦那さま達。。。。
私は自分の音楽活動に関して主人のサポートは受けられません。
というか、むしろ主人の仕事を微力ながら全力で手伝っています。
私がもし、ステージに立ちたいと思っていたらとても苦しいし不幸だと思います。
私は何がしたいんだろう?と、ふと考えました。
身につけた知識を教室の生徒さんに伝えること、合唱団の伴奏をすること、学校で教えること。
そして、ようやく「音楽」というものが聴こえてきた耳をもっと開いていくこと。
これまでと違う感覚でピアノと向き合えるようになった今を、実際に音を出して確かめていきたいということ。
そんなところでしょうか。
今の環境が無ければ昔のまま、練習をたくさんしているのに成長できずに足踏みしていたかも知れません。
喉から手が出るほど練習時間が欲しいと思いますが、これが今の自分の生活の中で出来ることなんですよね。
もともと怠け者なので、弾いたり弾かなかったりが私にとっては良いペースなのでしょう。
今日は娘がレッスンに行く日です。
もうすぐ幼稚園のおゆうぎ会なので、練習でクタクタ。眠くなる時間にレッスンに行くので
ハイテンションでおしゃべりしてしまったり落ち着きが無く、家で出来たことができなかったり
先生にはご迷惑をかけっぱなしですが、手厚いご指導のおかげで「メリーさんの羊」両手と
「ちょうちょ」右手が弾けるようになりました♪
先週はリズム読みの時に「ここに四分音符がいくつある?」と訊かれていた娘。
2小節か4小節くらいのリズム譜だというのに、娘は何も考えずに「25個くらいかな?」と即答。
は???しかも25個「くらい」って・・・ザックリしてるなぁ。。。。
そんな適当発言、私が母に手ほどきを受けていた頃だったら許されない失言です。
一生のトラウマになるくらい、こてんぱんに叱られていたはずです。
娘よ、優しい先生で本当に良かったね。
今日はどうなることやら。