昨日、須田先生のレッスンを受けてきました。
まずは、バッハのインヴェンション3番。
2声、3声はもう一度最初からやり直したいので、どんなに時間がかかっても
続けていきたいと思っています。
うまい具合に体の力がゆるんでいて、いつも通りに弾けました。
ニ長調の平和な感じを出しつつ、テーマと、たくさん出てくるテーマに似ているモチーフの
弾きわけ方などを教えていただきました。
次はベートーヴェンのソナタ18番の第三楽章。
繰り返しを全くせずに(短い曲で素晴らしいなぁ)と思っていましたが、
全部繰り返すことになりました。。。。
変ホ長調は、二面性のある調。始まりの部分は和音を聴きながら、お月様のような
幸せな音をイメージして、メロディ以外はできるだけ控えます。
途中、何ヵ所か出てくるフォルテの所は、別人のように威張って弾きます。
このメリハリを付けるのが大変でした。
最後に少し時間が余ったのでハノンの1番~2番を見ていただきました。
同じパターンの繰り返しをただ漫然と弾き続けるだけではなく、その中で
音階の部分などを、どれだけ音楽的に弾けるかを教わりました。
そして、最高音は親指を使ってしっかりターンしてくること。
とても簡単ですが、実際はもっとたくさんのことを教えていただいて、
あっという間の45分間でした。
リラックスして充実したレッスンだったと思っていましたが、
帰ってきたらぐったり疲れていて、夜はテレビを見る気力も無く9時に寝ました。
とても良い一日でした。
まずは、バッハのインヴェンション3番。
2声、3声はもう一度最初からやり直したいので、どんなに時間がかかっても
続けていきたいと思っています。
うまい具合に体の力がゆるんでいて、いつも通りに弾けました。
ニ長調の平和な感じを出しつつ、テーマと、たくさん出てくるテーマに似ているモチーフの
弾きわけ方などを教えていただきました。
次はベートーヴェンのソナタ18番の第三楽章。
繰り返しを全くせずに(短い曲で素晴らしいなぁ)と思っていましたが、
全部繰り返すことになりました。。。。
変ホ長調は、二面性のある調。始まりの部分は和音を聴きながら、お月様のような
幸せな音をイメージして、メロディ以外はできるだけ控えます。
途中、何ヵ所か出てくるフォルテの所は、別人のように威張って弾きます。
このメリハリを付けるのが大変でした。
最後に少し時間が余ったのでハノンの1番~2番を見ていただきました。
同じパターンの繰り返しをただ漫然と弾き続けるだけではなく、その中で
音階の部分などを、どれだけ音楽的に弾けるかを教わりました。
そして、最高音は親指を使ってしっかりターンしてくること。
とても簡単ですが、実際はもっとたくさんのことを教えていただいて、
あっという間の45分間でした。
リラックスして充実したレッスンだったと思っていましたが、
帰ってきたらぐったり疲れていて、夜はテレビを見る気力も無く9時に寝ました。
とても良い一日でした。