日記

音楽教室のことや、その日に起きた出来事をご紹介します。

おじいちゃんのCD

2024-01-29 09:56:47 | Weblog

今朝は母方の祖父が遺してくれたモルダウのCDを聴きながら仕事をしています。

とても優雅とは言えない仕事内容ですが、少しだけ気分が華やぐように。。。。

 

高校音楽の授業ではロマン派後期~国民楽派の作曲家についての学習をしています。

なので、モルダウは私の趣味や今の気分で聴いているのではなく、授業の予習でもあります。

学校の備品や教材の中に良い曲が見つからない時は祖父のCDが大活躍。

探せば欲しい物はほとんど見つかります。

おじいちゃん、ありがとう。

 

ピアノ教室の生徒さんの中には、ご家庭にCDを聴くための機械が無い!!なんていうことも。

今はアレクサが音楽をかけてくれるのだそうです。素晴らしい時代ですね。

全くついていけません。完全にアナログな人間です。

 

しかし、学校の音楽室の機材は私の頭と同じくらい古いので、Blu-ray対応じゃなかったり

Bluetoothがつながらなかったりすることがあります。それが丁度良いと思っている私は

目に見える形(線でつなぐ。CDを入れる。)で授業の準備を行っています。

 

モルダウ、壮大です。

おじいちゃんはどんな気分の時にこの音楽を聴いていたのだろうと想像します。

きっと、酔っぱらってお箸を指揮棒のように振りながら聴いていたと思います(笑)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せな土曜日♪

2024-01-13 19:49:14 | Weblog

今日はお休みが何人かいたので、少しだけゆったりレッスンできました。

面白い事や楽しいことがたくさんあったのでエピソードを日記に残します。

 

今日の1人目。最初に通っていた頃からは想像ができないくらい急に大人びてきた生徒さん。

落ち着いているし、集中力も続くようになって、歌心が出てきたことがとても嬉しいです。

ピアノを弾くことは好きだけれど、舞台に出ることは大嫌い。

そこは私に似てしまったのでしょうか?

気持ちはすごく分かるけど、その子の中からやっと出てきたステキな音を

みんなにも聴いてほしい。。。。よく相談して、彼女のペースに寄り添いたいです。

 

2人目。しっかり落ち着きボーイ。今日も静かに達成感を感じたり面白がったり、彼なりに

色々とかみしめながらレッスンを受けていました。

和音聴音の導入。「カッコよく言えばコードって言うんだけど、こういうのを覚えると

好きな曲に自分で伴奏が付けられるよ。」と話しかけたら

「お家で気が向くと自分で曲(みたいなもの?)を作って弾くことがある」と教えてくれました。

いつか聴かせてほしいなぁと、夢がふくらみました。

 

3人目。一緒に習っている兄弟と付き添いのお母さんがいらっしゃらず、初めて一人でレッスンを受けた男の子。

いつもより緊張もしただろうし不安だったと思いますが、しっかりとレッスンを受けていきました。

遂に「ふよみワーク2巻」終了!!中学生も使っている3巻に入ります。

バロック~古典派の曲が好きで、今はバッハのフランス組曲から抜粋してガボットを練習しています。

ハノンもずいぶん弾けるようになりました。小学校高学年。どんどん弾ける物が増えてきます。

 

4人目。こちらも小学校高学年男子。昨年から習い始めましたが、とにかく楽しそうです。

このまま天真爛漫にすくすく育ってほしいです。

始めたばかりの頃は左手が動かないと気にしていたようですが、根気強くハノンに取り組んでいたら

最近は左右差をほとんど感じなくなってきました。

 

5人目。4人目男子のお姉ちゃん。私がどうしても弾きたかった連弾曲があり、彼女を誘ってみました。

音源を聴いてもらったら「すごくきれい。好きな感じ!!」と気に入ってくれて、

一緒に連弾をすることになりました。幼児さんで習い始めた頃から手も耳も恵まれている生徒さんで

音楽性豊かに成長しました。最近では生徒さんというより、音楽を楽しむ相棒という感じです。

いつまでも音楽を愛し続けてほしいなぁと思っています。

 

この姉のレッスンに、4人目弟がちょっかいを出すのです(笑)

本を与えたり作業を頼んだり、机の所にいるように注意したり、色々言っても今日は全然ダメでした。

仕方ないので「次にお姉ちゃんにちょっかい出したくなったら先生の膝に来なさい。

抱っこして押さえててあげるよ!」と言ったら、いきなり小声になり本当に困ったような様子で

「いや、それはやめて。。。」と、静かになりました。

「先生は本当にやるよ!?」と両手を広げたら、怯えていました(笑)

もちろんパワハラとかセクハラではありませんよ。

私とこの姉弟の関係性あっての冗談と警告です♪

その後、無事にお姉ちゃんのレッスンを待って、二人仲良く帰りました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024

2024-01-05 16:23:09 | Weblog

今年もピアノ教室のこと、音楽活動のこと、その他ぼちぼち更新して参ります。

 

どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 

 

新年3日から経理の仕事をはじめました。今年も電卓はお友達です。

 

今日はさっそく仕事のやり取りもあり、書類の作成や年勝調整など慌ただしく働いています。

 

今現在もやらなければならないことが目の前にあるのです。

 

ちょっと息抜きに新年1回目のブログを書いています。

 

 

 

今年の目標、色々あります♪皆さんはありますか?

 

私の目標は、まずは去年よりたくさんレッスンを受けたいです。

 

合唱団の64周年コンサートもあるので、練習と伴奏を頑張ります。

 

非常勤でお世話になっている高校は統合が決まっているので来年度が最後!

 

ラストイヤーは心残りの無いように、やりたいことに果敢にチャレンジしたいです。

 

高校に行くようになってから常に声が枯れていますが、喉のケアは来年以降。

 

喉がつぶれても歌ってしゃべって笑います!!

 

あとは、音楽室に持ち込んでいる大量の荷物を何とかしたいです。

 

 

 

音楽活動では前向きなことしか浮かびませんが、1つ前に書いた息子の眼のこと。。。。

 

私の中では年を越しても消化できなかったモヤモヤが心にまだあります。

 

あまり闇の中にいても意味が無いと思い、切り替えるためにある本を読みました。

 

途中まではとても気持ちがポジティブになりましたが、中盤にさしかかると

 

あまりの前向きな考え方に拒否反応が出てしまい、そっと本を閉じました(笑)

 

本を読むのではなく、当事者との話し合いが必要です。分かってはいるのですが。。。。

 

早くスッキリして、心から笑って生活を送れるようになりたいです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする