日記

音楽教室のことや、その日に起きた出来事をご紹介します。

Merry Christmas

2019-12-25 20:37:38 | Weblog

こんなに雪が少ないクリスマスはあまり記憶にありません。

そろそろツリーを飾ってもチビくんに破壊されないだろうということで

今年はニトリでお値段以上のツリーとオーナメントを買いました。

子どもと私の3人で飾り付け。大人っぽくてなかなか渋いツリーでした。



チビくんはツリー(もみの木)のことをずっと笹の木と言っていました。

それは七夕だよ。

しかもサンタクロースにお願いしたのは「神主さんセット」です。

サンタさん、宗教関係無いのですね。無事にプレゼントゲットしていました。



娘はディズニーのフルートのおもちゃをもらいました。

操作がけっこう難しくて、なかなか演奏できません。

でも、とてもうれしそうにしています。



今夜はまたまた主人が不在です。

3人でツリーをしまって、また来年も飾ろうねと約束しました。

子どもたちが大きくなって、思い出や約束を共有できるようになりました。



ミッション系の幼稚園に通う生徒さんは、毎年恒例の

キリスト誕生の劇を無事に終えたそうです。

私も大昔、同じ劇に出たのでなつかしいです。

毎週末の礼拝の時間に、アドベントリースにろうそくを灯して

クリスマスを心待ちにしていたことをはっきりと覚えています。

サンタやプレゼントだけではなく、厳かな気持ちを持って

クリスマスを過ごすことができて、良い経験でした。

音楽を続けていて、あの気持ちは自分の根っこの中にあると感じることがあります。



うちの子どもたちは、神社の幼稚園なのでキリストや教会という概念がありません。

だからプレゼントに神主さんセットなんて頼んでしまうのでしょうね。



皆さんはどんなふうにお過ごしでしょう。

どうぞすてきなクリスマスを☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする