日記

音楽教室のことや、その日に起きた出来事をご紹介します。

駅伝を見ながら1週間ちょっとをダラダラと振り返ります

2022-11-06 13:31:14 | Weblog
ハロウィン直前の土曜日、ある生徒さんが全身黒×髪の毛にオバケとカボチャを着けて来ました。

魔女みたいでとっても可愛らしかったです。

レッスンが終わったみんなにオバケのお菓子をあげました。美味しかったと好評でした。

たくさん買ったはずでしたが、みんなに気前よく振る舞っていたら自分の分が残りませんでした(笑)

生徒さん達、レッスン中もたいていご機嫌ですが、帰りにちょっとしたお土産で

笑顔になる時が私はけっこう好きです。



あれからあっという間にまた一週間が経ちました。

学校で授業をしたり、大量の領収書の整理をしたり、娘の予防接種に行ったり。

その合間に合唱の伴奏の新曲を譜読みしました。

ぼちぼちピアノの発表会の準備も始めました。

主人は泊りがけで色々な所に行くことが多く、いつも以上に役に立ちませんでした。

途中、久しぶりにものすごい眩暈の日もありましたが、自分で耳石体操をしたりして復活。

息子の狂言の本番もありました。

また一週間、子どもたちと一緒に本当によく乗り切ったと思います。

今日はお天気も良くてお出かけ日和の日曜日ですが、駅伝を見たくて家にこもっていました。

さて、今日も安定のワンオペ。3人の日曜日です。

駅伝が終わったので、ぼちぼち行動開始したいと思います。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする