かるろす工房

趣味の「作り物」関係を中心に(?)いろいろ書いてます。昔から運動が苦手でしたが、何故かマラソンにはまり走ってます。

ポイント貯まった♪

2009-11-21 13:01:05 | Weblog
昨夜は「2012」を観てきました。

ホントは今日が封切りですが、「前夜祭」とかで
プレ上映があるのを新聞の映画欄で見て、更に20日は
クレアだと1000円で見られるので急遽行くことにしたわけです。
もっともレイトショーの時間帯だったので200円の得にしかなりませんが。

前評判通り、映像は迫力ありましたが、ストーリーそのものは
この手の映画にありがちな内容でしたね。
最後に主人公(?)が決死の覚悟で危機を脱するための行動をするのですが
その前にお決まりの別れた奥さんとイチャツク場面があって
「そんなことやってる時間ねーだろ、さっさと行け!」と思っちまいました。

ま、観て損は無いかも。

今回のでポイントが満杯になったので、次はタダで観られます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法のたれ~続報~

2009-11-21 12:44:24 | Weblog
昨日のブログに書いた「魔法のたれ」ですが
ハローグリーンはチェーン店なので、他の店にもあるかも
と思い、今朝、母親を送ったついでに九品寺店に行ってみたら

有りました!
それも10本!

多分このチェーン店はどの店にも置いてあるんじゃないかな。
トトロさん家から一番近い店は長嶺店ですね。

写真は昨日「魔法のたれ」と一緒に買った「おやじ味噌」です。
これもなんか美味しそうだったので、衝動買いしちゃいました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法のたれ

2009-11-20 17:37:50 | Weblog
今日は会社の用事で昼前に銀行に行ったのだが、何とは無しに
同じ敷地内にあるスーパーのハローグリーンエブリーに入りぶらついていたら
以前、コーチトトロさんのブログに書いてあった「魔法のたれ」を発見した

ブログを読んでから、あちこちで探してみたが見つからなかったので
ほぼ諦めかけていたのだが、ついにゲットしました!


まだ使ってないので、味の方は分からないのですが、楽しみです。



追伸:トトロさんへ
   あと2本残ってます、お買い求めはお早めに~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からくり名刺 第2弾

2009-11-19 23:32:06 | 作り物
え~、昨日に引き続き、からくり名刺の作り方です。
今回は「潮騒名刺」です。
耳元で名刺を傾けると砂浜に波が打ち寄せるような音がします。

まず最初に名刺の表面1枚と裏面1枚を用意します。
表面に使用する紙は普通の厚みでOKですが
裏面に使用する紙は特厚の紙にします。今回は0.35mmを使用しました。



その特厚の裏紙に5mm幅で周囲に枠線を引きます。
でその線に沿ってごく浅く切り込みを入れます。
そして下の写真のように枠内に1~2mm間隔で、これも浅く切り込みを入れ
一つおきに薄く剥いでいきます。



次に表面と裏面の間に挟み込むスペーサーを作ります。
さっきの枠線と同じ5mm幅のスペーサーと中に置く小片を適量用意します。



これをこのように貼り付けます。



次に波音の元になる微粒子をこの名刺の中に入れるのですが
色々探したすえに良い物を見つけました。

それがこれ。



そう!砂時計です。

これを壊して中の砂を取り出します。



この砂を名刺の枠内全体に撒きます。



あとは表面の用紙を貼り付けて、出来上がりぃ~。



音を録音しようとしたけれど、小さすぎて拾えませんでした。
聞きたい方は、自分で作って聞くか、オイラと名刺交換する機会があれば
その時にでも。

もっともその時、この名刺持ってるかどうかは分かりませんが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大回転名刺」作製方法 その3

2009-11-18 22:23:05 | 作り物

完結編です。

軸となる、穴あけパンチで打ち抜いた紙片を軸位置に貼り付けます。



軸の貼りつけができました。



回転板をのせて、それ以外の所に接着剤をつけます。
軸の所も忘れずにね。



名刺本体を貼り合せます。
平らな所に置いて、上に重しを乗せしっかり接着させましょう!

接着剤が乾いたら、余分なスペーサーを切り落とします。
この時、名刺本体にも少しかかるようにして切り落とすと
切り口が綺麗になります。



ハイ、出来上がり!



右の切れ込みから出てる回転板を回すことで
名前が入れ替わります。
裏面は小さな穴から見えてる回転板に一文字ずつ書くことで
メッセージになります。


簡単でしょ!

さあ、みなさんも作ってみては?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大回転名刺」作成方法 その2

2009-11-18 20:06:56 | 作り物

次に回転板の軸穴を切り抜き、同じ厚みの紙を穴あけパンチで打ち抜き
軸を作ります。



この名刺を渡した方の中に、「何で軸が無いのに回るんだろう?」と
言ってる人がいましたが、表面から見えないだけで、ちゃんと軸はあります。
回転板と同じ厚みの紙で間に挟みこむスペーサーを作ります。
名刺より少し大きめにしておきます。
回転板が入る部分を少し大きめに切り取ります。



名刺本体の接着剤を塗る範囲を決めるため、スペーサーを置き
鉛筆でスペーサーの切り抜き部分に沿って線を引きます。



接着剤を写真のように塗ります。



スペーサーを貼り付けます。



長くなったんで、このへんで。
つづく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大回転名刺」作製方法 その1

2009-11-18 12:37:32 | 作り物
では、「大回転名刺」の作り方です。



2つ折名刺用の用紙に表面、裏面を印刷します。
それと中に入れる回転板を厚口の紙に表面、裏面を印刷します。

ソフトは「ラベルマイティ」を使ってます。これはなかなか良いです。



名刺本体表の名前を見せる窓の部分を切り抜き
裏のメッセージを見せる窓を丸く切り抜き
横の回転板を回す部分を切り取ります。

回転板も丸く、切り抜きます。

つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からくり名刺

2009-11-17 23:30:00 | 作り物

これまでコーチング関係の時も会社の名刺を使ってたのだが
今年のフォーラムに合わせて、仕事以外で使う名刺を作った。

「かるろす工房」と言うからには、ちょっと変わったものにしようと
スペシャルなやつを作ってみた。

名前の部分が回転して、ちがう名前を表示出来るようになってます。

名づけて「大回転名刺」です

このあと、製作過程をお見せします。
お楽しみに?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なせばなる。

2009-11-17 12:23:45 | Weblog

昨夜はある方へのプレゼント用の作り物をしていて
1時までかかった。

時間的に間に合うかどうか分からなかったけど
ま、何とかなるモンですな。

何事も集中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供が…。

2009-11-15 23:04:48 | Weblog

今日はお客さんの展示会に行ってきた。

毎年行ってるので、何も買う物はないのだけれど
行かないわけにはいかないし、行ったら行ったで
何も買わないわけにはいかないので、安いやつを
2~3買ってきた。

帰りに会社によって、頼まれてたゴルフクラブの
グリップを3本替えて、そのまた帰りにショッピングセンターに
寄って、その中の本屋に行った。

ぶらついてたら3~4歳ぐらいの男の子がオイラの手を
握ってきた。父親と間違ったようだった。

ま、年齢的はのほうが合ってるかもしれんが…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする