先週の土曜日は年1回の健康診断。
通常のに加えて、胃と大腸の内視鏡検査もプラス。
午前中、通常のを終えて午後から内視鏡検査。
下剤を1.2Lと水を0.5L、2時間かけて飲まなきゃです。
下剤は濃ゆいOS-1みたいな味で飲みにくいけど
今年のは飲みやすくなってたw
トイレに駆け込むこと5回で綺麗になりました♪
最初やったときはかなりの時間と回数かかったので
前日の昼以降は何も食べないで行くようにしたので
最近は早目に綺麗になります♪
しかし、この日は他に2人検査受ける人がいたので
かなり待たされる羽目に。
本でも持って行けば良かったw
相変わらず血管が見えにくいらしく
左右の腕を何回も見られて最終的には
左腕の外側から。
この場所は初めてでちょっと戸惑ったw
そして時間が来て処置室へ。
消泡剤飲んで喉麻酔して点滴から麻酔剤注入。
麻酔剤が入りだすと針を刺した部分がジリジリと痛くなりますが
あっという間に意識は遠のき、目が覚めたら終わってたw
で、ポリープが一つあったので取りました、と。
で、入院決定w
そのまま車いすに乗せられ病室へ。
入院の場合、大部屋だと聞いてたけど何故か個室。
今日は何も食べられませんよ、と宣告されw
止血剤の点滴を受けながら寝てるだけ。
やっぱり本持ってきておけばよかった。

ずーっと寝てると腰が痛くなるので時々ベッドに腰掛ける。
病室にテレビはあるけど、カード買ってまで観るほどじゃないし。
で、また寝る。
時々、看護師さんが点滴のチェックと交換にくる。
やがて夜になり消灯。
ずーっと寝てるから夜は眠れないと思ってたけど
以外と眠れたw
やっぱ寝るのが好きだからかな?www
朝はいつも通り5時頃には目が覚めた。
6時頃、看護師さんが来て検温と血圧測定。
点滴はコレで終わりだそうで、着替えてもいいとのこと。
お腹は思ったほど減ってないけど朝食が待ち遠しいw
8時になり朝食が運ばれてきました♪

お粥だけかと思ったら、おかずもあったので
ちょっとテンション上がるwww
あっという間に完食!
もらった内服薬を飲んで

病棟のロビーでテレビを観てたら
看護師さんから先生のOKが出たので帰っていいですよと。
診察の結果は1週間後で支払いもその時で良いということで
さっさと退散。
帰りにホームセンターに寄ってリラックスしましたwww

1週間ほどは力仕事や運動、あと飲酒も禁止。
暫らくは大人しくしときますwww
通常のに加えて、胃と大腸の内視鏡検査もプラス。
午前中、通常のを終えて午後から内視鏡検査。
下剤を1.2Lと水を0.5L、2時間かけて飲まなきゃです。
下剤は濃ゆいOS-1みたいな味で飲みにくいけど
今年のは飲みやすくなってたw
トイレに駆け込むこと5回で綺麗になりました♪
最初やったときはかなりの時間と回数かかったので
前日の昼以降は何も食べないで行くようにしたので
最近は早目に綺麗になります♪
しかし、この日は他に2人検査受ける人がいたので
かなり待たされる羽目に。
本でも持って行けば良かったw
相変わらず血管が見えにくいらしく
左右の腕を何回も見られて最終的には
左腕の外側から。
この場所は初めてでちょっと戸惑ったw
そして時間が来て処置室へ。
消泡剤飲んで喉麻酔して点滴から麻酔剤注入。
麻酔剤が入りだすと針を刺した部分がジリジリと痛くなりますが
あっという間に意識は遠のき、目が覚めたら終わってたw
で、ポリープが一つあったので取りました、と。
で、入院決定w
そのまま車いすに乗せられ病室へ。
入院の場合、大部屋だと聞いてたけど何故か個室。
今日は何も食べられませんよ、と宣告されw
止血剤の点滴を受けながら寝てるだけ。
やっぱり本持ってきておけばよかった。

ずーっと寝てると腰が痛くなるので時々ベッドに腰掛ける。
病室にテレビはあるけど、カード買ってまで観るほどじゃないし。
で、また寝る。
時々、看護師さんが点滴のチェックと交換にくる。
やがて夜になり消灯。
ずーっと寝てるから夜は眠れないと思ってたけど
以外と眠れたw
やっぱ寝るのが好きだからかな?www
朝はいつも通り5時頃には目が覚めた。
6時頃、看護師さんが来て検温と血圧測定。
点滴はコレで終わりだそうで、着替えてもいいとのこと。
お腹は思ったほど減ってないけど朝食が待ち遠しいw
8時になり朝食が運ばれてきました♪

お粥だけかと思ったら、おかずもあったので
ちょっとテンション上がるwww
あっという間に完食!
もらった内服薬を飲んで

病棟のロビーでテレビを観てたら
看護師さんから先生のOKが出たので帰っていいですよと。
診察の結果は1週間後で支払いもその時で良いということで
さっさと退散。
帰りにホームセンターに寄ってリラックスしましたwww

1週間ほどは力仕事や運動、あと飲酒も禁止。
暫らくは大人しくしときますwww