かるろす工房

趣味の「作り物」関係を中心に(?)いろいろ書いてます。昔から運動が苦手でしたが、何故かマラソンにはまり走ってます。

今年の振り返り2019

2019-12-31 19:54:28 | マラソン日記
年末恒例の今年のランの振り返りです。

総走行距離は何とか2000km超え。



前半がガタガタでしたが

8月から心入れ替えて少しは頑張りましたw

大会の方は

フルが11回、ハーフが3回、10km1回、9km1回、20kmトレラン1回

全部で17大会でした。



それなりに頑張りましたが自己ベストの更新はできませんでした。

青島太平洋マラソン後にやらかしてしまい

ラン友さんには大変なご迷惑をかけてしまいましたが

その翌週の防府読売マラソンでは昨年DNFのリベンジが出来ました。

ま、終り良ければ全て良しということでw

今年もお世話になり、ありがとうございました!

皆さん、良いお年を!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防府読売マラソンの参加賞が届きました♪

2019-12-21 12:51:28 | マラソン日記
先日の第50回記念 防府読売マラソン大会

何故か参加賞が品切れで当日貰えなかったのが

今日、宅配便で届きました♪



伝統ある大会としてはチョット情けないですね…。



で、先日の頂きモノ~♪



今年の参加賞はポンチョ



薄手で安っぽい感じですが敷物にも出来るし、着替えの時には便利そうです。



でも、すぐに破けるだろうなぁ~w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオタイの帰路【緊急事態】~Fさんのブログ

2019-12-20 16:37:39 | マラソン日記
先日の青島太平洋マラソンの帰りにやらかした件ですが

同乗していて危機を回避してくれたFさんが

その時の状況をご自分のブログに投稿されたのでご紹介します。

アオタイの帰路【緊急事態】

当然の事ながら、私は意識を無くしていたので知らない部分が

詳細に書いてあり、改めて大変な状況だったなと思うと供に

非常に適切な対応をされたFさんに感謝いたします。

今後、自分がやらかさないように注意することはモチロンですが

逆の立場になる可能性もあります。

でも、今回のFさんのようにきちんと対処できるか正直言って自信はありません。

皆さんもいつ何時、どちらかの側になるかもしれません。

私のやらかしを他山の石とし、

Fさんの行動を模範として参考にして頂ければ、と思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第50回記念 防府読売マラソン大会走行記(後編)

2019-12-19 11:25:24 | マラソン走行記
ここから7km行って折り返しとなります。

速いランナーさんたちとのスライド区間。

続々とやってきます。

ラン友さんを探しますが、みんな速いし見つけるのは大変そう。

でも3人のラン友さんとこの区間でお会いできました♪

お一人は速すぎて、あっ、と気づいた時は通り過ぎてたw

あと、向こうから見つけてもらったのと

こちらが見つけたのが各お一人でした。


そういえば補給関係ですが

この大会のエイドには水とスポドリしか置いてありません。

なので補給食は持って走らないといけません。

私もアミノバイタルのゼリーを3本とスポーツようかん1本持ち

10km毎に摂るようにしました。

エイドではスポドリを飲んで、水は首筋に掛けて冷却用に。

ところが私のような遅いグループでは供給が間に合って無かったり

紙コップが品切れで、ペットボトルに少し入れたのを渡されたりで

またもや運営大丈夫?という所がありました。


さて、25km地点も通過し植松跨線橋へ。

だいぶ脚に来てますが、まだ遅いながらもまだ走って登れます。

去年は30km地点でリタイアしましたが

走りながら「こんなとこ走ったっけ?」というような風景が続きます。

ま、去年は風景なんか見る余裕は無かったですけどw

29km地点からは見覚えのある風景になりました。

あーここでリタイアしたな~。

とか

ここで自衛隊のマイクロバスに乗せてもらったな。

とか

思い出しました。

折返し点を回り、30km地点通過。

去年の自分は越えました。

しかし、脚は大腿四頭筋が痛み出し、心肺もきつさが増してきました。

念のため攣り止めの薬を飲んどこうと探したけど無い!

どこかで落としたのかなぁ~とガックリ。

ま、貯金があるのでペースを落として対処することに。

腹巻きの方もずれまくりでお腹の冷えも気になります。

ときどき、調整しながらの走りです。


33km、先ほどの植松跨線橋に戻ってきました。

でも、もう走って登るのはキツイ。

走っても歩いても速度はそんなに変らないので歩きます。

ココから先はエイドも歩きながら補給しました。

また街中に戻ってきました。

35km地点通過。

どこだったか、イチゴの帽子を被って応援している人がいました。

それが私が100均の赤白帽子で作ったのとソックリ!

ビックリするやら可笑しいやら。同じこと考える人いるんですね。

防府駅付近ではまたO花さんの応援を受け、ちょっと元気に。

しかし、ペースは6分/km付近を行ったり来たり。

予想通りだし、このままのペースで大丈夫なんだけど

気持ちが切れないように頑張って走ります。

37km過ぎからは残り距離の表示もありました。

195mの差ですが、その距離が長く感じます。

あと5km。

あと4km。

あと3km。

そして、ようやく40km地点を過ぎ、あと2kmとなりました。

残り時間は17分ほど。

もう大丈夫。完走を確信しました。

やがて、ソルトアリーナが見えてきました。

交差点を左折して陸上競技場へ。

正面から西日が差して眩しいです。

ついに最後の関門、競技場入り口にあるグロリアスゲートを通過!

ここを通過しさえすれば4時間越えても完走扱いになるみたいです。

残りは競技場の400mトラックを約1周すればフィニッシュです。

1/4周した辺りで鹿児島県は霧島市のラン友、T留さんを発見。

走り終ったあと、待っててスマホで連続写真撮ってくれました♪







そして、フィニッシュ!

去年までは無かった(?)フィニッシャータオルを掛けてもらい

なんか、久しぶりに感動した!w

最後まで体調に変化は無く、終ってみればいつも通りの疲労感があるだけでした。


必死でゴールを目指すランナーさん達を横目に見ながら

トラックの外周を歩いて記録証発行所へ向かいます。

最終ランナーさんは足を引きずりながら歩いてます。

声は掛けなったけど、心の中で声援を送りました。


発行所手前で再びブンタちゃんたちと遭遇。

写真撮ってもらいました♪



バックが仮設トイレなのがビミョーですがw

ブンタちゃんも一緒に♪



計測用チップを返し、記録証を頂きました♪



コレで去年の忘れモノを無事にゲットw


今回のラップグラフと各タイム。





右肩下がりなりに安定してますねwww

冷えが気になるので急いで着替え、うどんコーナーへ

長い列が出来てます。

今回はフィニッシャータオルに無料でタイムを刺繍してくれるサービスをやってましたが

そちらの方はさらに長い行列が出来てました。

ま、私のタイムは刺繍して残すほどでは無いので…w


うどんはハモ天を狙ってたんですが、肉と共に売り切れ。

蒲鉾とネギのみの素うどんとなってしまい残念。


少しお腹も痛い気がしてきたのでトイレに行こうかと思ったけど

出る感じでもないので、シャトルバスの列に。

こちらも長蛇の列。

なんとか乗って防府駅へ。

上手い具合に乗り継ぎも出来、新山口-小倉間以外は

座ることが出来て20時過ぎには家に帰り着きました。


先週からの出来事もあり、今回は特別なレースとなりました。

生きてること、走れることに感謝です♪

みなさん、お疲れさま&ありがとうございました!


(おわり)












コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第50回記念 防府読売マラソン大会走行記(中編)

2019-12-18 15:45:24 | マラソン走行記
さてスタートしましたが、前がつかえて中々進みません。

片側2車線の道路で狭いのが原因です。

去年までの陸上競技場の方がスンナリ進めたような気がします。

後でタイム差でみたらスタートロスが1分56秒ありました。

制限4時間のレースではこれくらいでも痛いですね。


今日の目標は先ずは何事もなく終了することw

次に完走です。

マラソン始めた頃はスタート地点に立つたびに

今日は完走出来るかな?と不安でしたが

最近はそういった不安は全くなかったので

なんか久しぶりの感覚です。


レースプランとしてはいつものごとくですが

最初に貯金を作って後から食い潰すです。

予定ではハーフまでは5分20~30秒/kmを維持。

余裕があればそれ以降も維持できるところまで。

で、後半はなるべく5分40秒/kmぐらいを維持し

大減速するであろう30km過ぎに備える。

たぶん30km過ぎると6分/kmぐらいになるでしょうから。

序盤にオーバーペースにならないように気を付けるのが重要です。

去年はそれで撃沈してリタイアしましたから。


コース図



高低図



何度も大会会場に戻ってくるし、坂もほとんど無くフラット

走りやすくて記録が狙いやすいコースと言えるでしょうね。


スタートゲートを過ぎて直ぐ、左側の方から

バコン、バコンと大きな音が聞こえます。

何だろうと見てみると大きなカラーコーンが倒れてます。

中には派手に破損したものも。

どうやら何故かコース上に置いてあるカラーコーンに

ランナーがぶつかってる音の様でした。

まだスタートして直ぐなので団子状態で足元さえ良く見えない状況。

これでは避けきれず、ぶつかるのは当たり前です。

中には転倒したランナーもいるみたいでした。

私は右側を走ってたので大丈夫でしたが、

大会運営大丈夫?と又思いました。


しかし、流石に速いランナーさんばかりの大会

すぐに団子状態は解消し、走りやすくなりました。


今回の体調不良がどんな感じかと言うと

皆さん経験あると思いますが、風邪とかの病み上がりの時

額付近が重く、たまにふらっと平衡感覚がおかしくなったりして

目も乾燥気味で、何となく体全体キツイ感じがするみたいな、です。

でも今のところ体調は大丈夫そう。

5kmは間違いなく行ける。

シューズも最近の流行に乗ってナイキの厚底ズームフライ3w

まだ、距離は走ってませんがクッション性が良いので

少しでも体に負担が無い方が良いかと思い

いつものターサージールをやめてコチラにしました。


キツクないペースで軽快に走ってますが

時計でペース確認すると5分10秒/kmぐらいになってて

チョット焦る。

あきらかにオーバーペース。

つい周囲の流れに合せて走ってしまうのが原因ですね。

気持ちペースを落としますが、また速くなるし

かと言って、あまりペースを上げ下げすると却って疲れるし。

困ったもんだな、と思っていたら

後ろのランナーさん達がスタートロスのこと話しているの聞こえてきて

そういえば関門はサブ4ペースでギリギリだから

スタートでロスした分を考えとかないとヤバイんだと思い

少しのオーバーペースは良しとすることに。


そうしているうちに5km地点通過。

体調も悪くないのでまだ行けます。

そしてソルトアリーナが見えてきました。

7.7kmと書いた丸い看板を持ってる役員の人が見えたので

ここが第一関門だろうな、と思いました。

これでスタートロスは関係無くなり、後はサブ4ペースで行ければ大丈夫です。

10km地点通過。

まだまだ大丈夫。

13km地点だったらしいですが

ラン友のブンタちゃん達が応援に来てくれてました。



前日の昼に北九州を出発し、夜通し歩き?走り?で応援に来た

どヘンタイなお方たちですw

もうお一人、広島県呉市のラン友さん、O花さんも来てくれてました!



私の為だけ?に



途中何度も移動しながらの応援ありがとうござました!






15km地点通過。

体調の方は絶好調w

走った方が調子いいみたいです。

しかし、ちょっと脚の方はきつくなってきました。

ま、毎度の事なのであまり気にはしませんが。

沿道の応援は少ないですが、気合の入った声援が多いです。

完全にバラけて周囲にランナーがいないので

自分への声援だと分ります。

手を上げたり、声を出す余裕が無いのでうなづくぐらいしかできませんが。

20km地点通過。

だいぶ脚に来てます。

ちょっとペースが落ち気味ですが、まだ5分30秒/kmは維持できてる。

そして、ついに中間点通過!

この時点で貯金が7分ちょい。

十分でしょう。

しかし、何があるか分らないので5分40秒/kmを維持できるよう走ります。

前方から広報車がやってきました。

「トップは今、37kmです。」と言ってます。

ちょっと行って国府橋北交差点でトップとすれ違いました。

なんとベストなタイミングで私がテレビに映ってました!



先ほどのO花さんが見つけて、送ってくれました♪

まさか映るとは思って無かったので自分では録画してなかったw

街中に入り、沿道の応援も多くなります。

嬉しい反面、脚の方は増々きつくなってきました。


(つづく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第50回記念 防府読売マラソン大会走行記(前篇)

2019-12-17 11:32:41 | マラソン走行記
2019年12月15日(日)に開催されました。


去年は30kmでリタイア。

今年はリベンジ!と思ってましたが

先日書いた通り、アオタイの帰りにやらかしてしまい

その後も体調イマイチな状態が続き、参加するかどうかも悩みました。

去年もアオタイ後は体調不良だったし、なんかあるのか?

ただ中日の水曜に5kmは走れたので10kmぐらいなら問題ないかも

と思ったし、行くだけ行って調子悪ければ止めればいいや

ということで当日の朝から8:10発の新幹線で出発。

去年はもっと早い便で行ったけど、着いてから待ってる時間が長いので

今回は遅く出ることにしました。

乗り換えも待ち時間が少なく、各新幹線も熊本駅、博多駅発だったので

余裕で座れて良かったです。

防府駅には10:08に到着。

無料シャトルバスにも直ぐに乗れて

会場のソルトアリーナには10:30頃には到着しました。



受付に行くとナンバーカード受け渡しテーブルの前に

QRコード読み取りのテーブルがある。

参加案内にはそんなこと書いてなかったと思うけど

一応、差し出したら読み取りされナンバーカードの方へ行ってくれと。

ナンバーカードの所へ行くと、今度は私のナンバーを白紙に書き写してる。

係の人がナンバーカードを渡しながら

「参加賞が切れたので後日送ります」と。

えーそんなことあるの?と思いました。

なんか今回も嫌な予感が…。

そんな訳で今回の頂きモノ~♪の写真は無しですw


更衣室の体育館内へ行くと1階は既にたくさんの人で足の踏み場も無いくらい。

去年同様、2階席へ行きましたが、こちらも席はあまり空いてない。

なんとか奥のトイレ付近の通路に場所を確保して準備開始。



今回は気持ち的に余裕が無くて自分で撮った写真はさっきのとコレ2枚のみ。

この大会はウエアに大きな文字やロゴがあるとダメなのです。

さっきの受付でもそのことだけ確認されました。

何も書いてないシャツはあまり持ってないし、

気合いを入れる意味でもコノ赤いシャツを新たに買いました。


ナンバーカードを付けようとしてたら今度は安全ピンが足りない!

この大会は胸と背中に付けなきゃいけないのですが1組分しかない。

えーまたか…。

更に嫌な予感。

仕方なく総合受付へ貰いに行くと、他にも足りない人が取りに来ていました。

大会運営大丈夫?と一抹の不安。


また戻って準備の続き。

両膝にはいつものようにテーピング。

お腹が冷えないよう、腹巻きに使い捨てカイロ。

腹巻きは折り返して、その中に補給食と攣り止め等の薬を入れます。

貴重品は袋に入れて預けました。

これで一応準備完了。

スタートまであと45分ぐらい。

ゆっくりとカステラを食べ、トイレを済ませ

20分前ぐらいにスタート地点へと向かいました。


天気は快晴、気温はちょっと高めかな?

今回は今までの陸上競技場から変更で

ソルトアリーナ前の道路がスタートとなってます。

既にたくさんのランナーが並んでギュウギュウ詰めの状態

しかし、整列はナンバーカード順なので遅く行っても大丈夫。

私も自分のナンバー付近に入りました。


さて、体調の方ですが

良いとは言えないけど悪くも無いと言った感じ。

取り敢えずスタートはできそうです。

先ずは5km地点を目指して、その時点でまた考えようと思いました。


そして12時02分。

スタートしました!


(つづく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反省してます。

2019-12-14 15:39:05 | マラソン日記
先日の青島太平洋マラソン走行記の冒頭に書いた

大迷惑をお掛けしてしまった件です。


本当に情けない話で一歩間違えると大事になるところでした。

大会が終って帰っている時に腹痛から

以前も発症した迷走神経反射(たぶん)を起こし、失神してしまいました。


一緒にいたFさんのおかげで何とか大丈夫でしたが。

ホントにお世話というか助けて頂きました。


走ってる時から少し腹痛がありましたがそこまで痛くなかったので

大丈夫だろうと思い、我慢してたのが急に強い痛みとなったものです。


原因としては体が冷えて、お腹の調子が悪くなったこと。

当日は朝から冷え込み、長く外にいたことで体全体が冷え

マンゴーマン仮装はお腹付近まであるので防寒になると思い

いつもの腹巻+使い捨てカイロを使用しなかった。

それとマンゴーマンがぶっつけ本番だったので

そのこともストレス要因としてプラスされ

更にはいつも以上に体への負担も大きかったと思います。


調べてもらうと分りますが

迷走神経反射による失神は強いストレスが引き金となって

脳への血流が滞ることで起きるそうです。

なので誰にでも起こりうるもの。


大量に汗をかいたあとのお風呂も危ないらしいです。


これについては書こうか悩みましたが

Fさんからみんなの為にもなるから書いた方が良いよ。

とアドバイス頂いたので、恥を忍んで書きました。


私も今後はより注意して行こうと思ってますが

皆さんもお気を付け下さいね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第33回青島太平洋マラソン2019走行記

2019-12-11 20:54:18 | マラソン走行記
2019年12月8日(日)に開催されました。

宮崎市内に前泊でお昼頃に出発。

今回はラン友のF女史を乗せて。

水泳のインストラクターをやってるFさんですが

なぜか巷では「鬼」と呼ばれてますw

トライアスロンもやる美人アスリートなんですけどねw

あ、ブログの宣伝しといて、ということなのでw

コチラ→「鬼と小鬼の徒然日記」


実は大会後に大迷惑をお掛けしてしまったのですが…。

取り敢えず、走行記に戻りますw


15時前には会場に着いて受付



で、本日の頂きモノ~♪



ちょっと会場内を見て回り、ホテルへ。

夜はFさんが所属しているトライアスロンチームの前夜祭にまぜてもらい

20時過ぎにはホテルに戻り、朝が早いので21時頃には寝ました。


さて翌朝。

目が覚め、時計を見ると7時過ぎてる!

えー!とパニック状態…。

で、また目が覚めました。

そうです、夢でしたw

まだ部屋の中は真っ暗。

時計を見ると1時13分。

13…嫌な感じ。

正に悪夢からスタートしたこの一日。

最後まで大変な日となったのでした。


アラームを再確認してまた寝て

今度は予定通り3時30分に目覚めて準備をし

ホテルを出て会場に向かいました。

Fさんはトライアスロンチームの方に乗せてもらうので行きは一人。

しかし、ナビ頼りに行ったら遠回りに案内され、またもや嫌な予感。

なんとか4時30分頃には着きましたが

予想通り既に駐車場は開いており、相当数の車が入ってます。

それでも余裕でお目当ての場所に駐車して仮眠。

7時頃になり周囲も騒がしくなってきたので

ANAのスープもらいがてら会場へ。

ラン友さん達も来たので暫らく談笑。

7時50分からの開会式に参加。



終って車に戻り、最終準備。


今回はこの日の為に作った「マンゴーマン」のデビュー戦。

一応、規定に違反しないように作ってはいますが

ダメと言われる可能性も0では無い。

少しドキドキしながらスタート地点へと向かいました。


入場ゲートは難無く入り、大会役員と思しき人からも

何も言われることは無く、無事にFブロックに到着。






今回もラン友さん達に沢山写真撮って頂きました♪

みなさんありがと~♪


しかし、今回はぶっつけ本番なので、まともに走れるかちと心配。

歩く分には大丈夫だけど、走るとまるで違うことはよくある。


ラン友さん達と話てたらスタートしました!

最後尾のFブロックなのでしばらくは動きませんw

徐々に動き出し、10分後ぐらいにスタートラインを越えました。


さて、走ってみるとやはり走りにくい。

重さは2.8kgほどですが、肩にも荷重がかかるのでそこは大丈夫。

しかし、頭が動き擦れて痛いのと少し前かがみ気味になるので

首への負担が少しある感じ。

それでも何とか走ることは出来ます。


今回の目標タイムは5時間切れたらいいな、ぐらい。

序盤はキロ7分ぐらいだったので良いペースでした。


しかし、何故か鼻水が出る。

しかも、止まることが無い。

朝から冷え込んだせいかな?と思ったけど

気温が上がってからも同じで、結局最後まで出ずっぱりでした。


それでも走りは遅いなりに快調♪



途中でもラン友さんに写真撮ってもらいながら



沿道の「マンゴー頑張れ!」の声援を受けながら



もちろん、ボランティアのJKさん達とのハイタッチも楽しみながらw



晴天の宮崎路を走りました。





しかし、段々と走るのがきつくなってきました。

頭の擦れは激しくハゲるんじゃないか?と思うほど

首も少し痛いし。

ハイタッチするのもきつくなってきました。



ハーフ過ぎる頃にはもうバテバテ。



宮崎市街を抜け緩やかだけどハードで沿道の応援も少ない

アップダウンは本当にきつかった。

やがて、会場のサンマリンスタジアムに付きましたが

よっぽどここで止めようかと思いました。

仮装してなかったら止めてたでしょうね。

ま、仮装してなきゃココまできつくならなかったでしょうけどw


あと、10km。

冷えたせいかお腹も少し痛くなってきた。

35km手前のトイレに入りましたが小だけしてレースに復帰。


さて、問題のトロピカルロードに突入。

何が問題か、って、モチロン風です。

しかし、思ったほどの影響はありませんでした。

頭だけの被り物と違い、マンゴーマンは体全体で風を受けるので

少しぐらいの風だと大丈夫の様です。


日向夏のゼリーもゲットし折り返して残り5km



歩いてるランナーさんを抜きながら

もうすぐフィニッシュ♪






5時間切ることは出来ませんでしたが十分でしょう。




参加された皆さん、お疲れ様でした!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回みなみあそ復興マラソン大会走行記

2019-12-06 19:52:44 | マラソン走行記
2019年12月1日(日)に開催されました。

第1回ということでトラブルは覚悟での参加w

早目、早めの行動が大事ですが

駐車場はアスペクタ1か所のみの指定だし

そんなに早くなくても良いかと思い6時半頃の到着を目指して出発。

まだ真っ暗な中、駐車場への誘導は途中の道路から

ボラスタッフの方々が何人もいて、スムーズに駐車できました。


まだまだ薄暗いですが

ラン友のけーいっちゃん達が既に来てたので

ちょっと立ち話したり、準備してしたりして

7時ちょい過ぎぐらいに受付へ。





受付もまだ少なく、難なく終了。

で、今回の頂きモノ~♪



金券は12月22日までだったかな?

温泉券は来年の1月31日まで使えるという

また来てね作戦?w


ここに居ても寒いし、取り敢えず会場にいってみることに。



シャトルバスは村内のスクールバスを使用。



台数も多いし、良いアイデアだと思います。


で、会場に到着。



ココは道の駅ですが、今日は休業らしい。



観光客は来ないけどランナーや応援の人が来るので

開けておけばいいのにと思いました。


山なので日がなかなか差してこず寒い。

ハーフは10時スタートなので、あと2時間半ぐらいある。

待つのキツイなぁ~と思ってたけど

さすが熊本の大会だけあって

知り合いのランナーが沢山いて、何人もの方と話してたら

あっという間に時間が経ったw


ハーフの集合が掛かったので、スタート地点へ移動。

会場上の道路がスタート。



ここでシャア少佐と遭遇!



お久しぶりです!

何でもサイド熊本へ移動になったとかw

ブレないお姿は流石です♪


宮崎のエルモさん達ともお会いしました♪




そんなこんなでスタート




今回はガチです。

が、スタートから体が重い感じ。

ハーフは最初から飛ばすのでキツさマシマシ。


スタートしてすぐに左折して下り。



2kmちょい行ったところで折り返し。



今度は登り



登り上がって、さっきの交差点を左折して本線へ



3kmの部の折り返し点。



このコース、多少のアップダウンはあると思ってましたが

思いのほかキツイ坂が多かったです。



走れるけどキツイ。


先に見える登り坂見てげんなりw



しかし、シャア少佐はこの坂をものともせず

軽やかに進んで行きます。



さすが赤い彗星♪


ようやく10km地点。




第2折返し点が見えてきました。








折り返してからはさっきと逆で下り♪




15km地点通過



前を行くコノ方、女性と思ったら男性でしたw

気持ちいい下り



でも、身体はキツイ


久木野温泉 四季の森




もうすぐ会場



必死に走る、いちごマンw




会場を右手に見ながら通過



ココからは下り



折り返してきたシャア少佐とすれ違います



必ず敬礼される姿に感動w


第3折り返し点が見えてきました。



私も折り返し。



下りだったのが登りに…。


20km地点通過。



その先を左に入ればゴール地点



会場内の駐車場を抜けて行きます。





ゴールゲートが見えてきました♪




そんでもってゴール!



きつかった。




まあまあってとこでしょうか?



実際の距離はチョット短かったようですがw






終って会場で金券を使って昼食を食べようと思いましたが

道の駅が開いてないのでどこのブースも長蛇の列。

ラン友さんでもある「山猫軒」さんの列に並びましたが

途中でご飯切れ。

炊きあがるのに30分かかるとのこと。

それも並んでる全員分は無さそう。

それでも並び続け何とかゲット!(写真撮るの忘れたw)

待ってる間に「くまモン」登場。

しかし、なぜか会場の反応はイマイチw

もう人気も下火?w

みんな疲れてるからね~。

元気なスタート前だったったら良かっただろうけどね。


シャトルバスで駐車場に戻り、

温泉はまた今度にして帰りました。


色々と改善の余地はありますが

第1回大会としてはまずまずだったのではないかと思います。


皆さん、お疲れ様でした!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンゴーマン製作記(13)~完成♪

2019-12-05 13:12:07 | 作り物
後は仕上げていくのみ。

無くても良いけど、ついでなので

お腹の部分に小物入れ作製w



要らなくなったウエストバッグのジッパーで

こんな風に。



コレをお腹に当るパーツに取り付けます。



さらにお腹と接触する部分にクッションも



フェルトで巻いて



縫い付けます。



最後に飾りw





本物は

「完熟」・「マンゴー」・「JA宮崎」

ですがw

なんで「JK」かというと

アオタイは女子高生ボラが名物なので

リスペクトしてということでw


そして完成しました!





何とか間に合ったw


(おわり)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする