今日で2021年も終わり
なんとなく過ごした1年でした。
ランの方も体調不良もあり全然でしたが
フルの大会に2つは出られたので良かったかな?
そんな訳で、年間走行距離も伸びず。
でも、ゾロ目www
4なのがイマイチですがw
今年もこのブログにお付き合い頂いた皆様
ありがとうございました!
良いお年を♪
今日で2021年も終わり
なんとなく過ごした1年でした。
ランの方も体調不良もあり全然でしたが
フルの大会に2つは出られたので良かったかな?
そんな訳で、年間走行距離も伸びず。
でも、ゾロ目www
4なのがイマイチですがw
今年もこのブログにお付き合い頂いた皆様
ありがとうございました!
良いお年を♪
約6年に渡り続けてきたピアノのレッスン
今日を持ちまして終了となりました。
理由としては元々の目的を達成したことが一番大きいです。
子供の頃からスポーツと楽器演奏が出来ないことが
コンプレックスとしてありましたが
スポーツの方はマラソンでそこそこ走れたことで克服。
楽器はピアノを選びましたが中々上達せずに苦労しましたが
まともには弾けないものの何度も止まりながらですが
何とか最後まで両手で弾けるようになり
自分的には満足感があり数ヶ月ほど前から
もういいかなぁ〜?と思ってました。
それと終活の一貫として継続的に支払いがあるもので
続ける必要性が低いものはなるべくやめることにしたこと。
そんな訳で年末でキリも良いので今月で終了することを決めました。
せっかくある程度弾けるようになったし
先生からも「ピアノは続けて下さいね。」と言われたので
今後もピアノの練習はやろうと思ってますが
レッスンが無いとやめちゃうかな?w
最後の記念に、というと変だけど
カリンバを買いました♪
NHKの「朝イチ」で紹介されてたの見て衝動買いですwww
さて、こちらも続くかな?w
1年半ほど前、友人の奥様に頼まれてた
壁に取り付けるアクセサリーボックスを
ようやく完成させて、今日納品して来ました♪
途中まで作ってた時に父が亡くなったり
自分の体調が悪くなったりで時間が過ぎ
そしたら作る意欲が無くなり先延ばしに…というw
どうなってるかの問い合わせがあったので
コレは期限を決めないと、思い
年内に仕上げます宣言をしたのでした。
開くとこんな感じ
鏡は回転し
裏はホワイトボードのリバーシブル仕様♪
遅くなったけど喜んでいただけました♪
昨日、出水市のラン友さんがFBに
ツルマラソン大会が廃止され
今後は開催されないことを投稿してました。
理由は警備に当たる人繰りが困難とのことですが
ま、他にもあるでしょうね。
鹿児島マラソンも12月13日から先着順で
一般エントリー開始でしたが
いまだに定員に達して無いようです。
大会事務局によると、13日午後5時時点で
フルはおよそ4000人の募集に対し1900人だそう。
既に優先エントリー者数は確定してるので
総定員が8000人なのからすると
優先エントリー権を行使した人も少なく
一般エントリーも伸び悩みって感じでしょうか?
そして本日の熊日新聞の広告
以前もこの広告出てたのですが、また広告を出すということは
定員200人だけど、まだ埋まって無いんですかね?
マラニックなのでマラソン大会ではありませんが
厳しい状況なのは変わらないようです。
新型コロナの影響で大会の中止や
オンライン大会に切り替えられたりと
先の見えない状況で敬遠されるのはあるかもですが
マラソン人気も終わりでしょうか?
中間点を過ぎ
いよいよ私がこのコースで一番の難所だと思ってる
運動公園までの10km
走れるアップダウンの連続で確実に脚にきます。
しかも沿道の応援もほとんど無し。
メンタル的もやられます。
完走モードに切り替えたので無理せずペースダウン。
20-25kmのラップは39:24
ココで視覚障害者のランナーさん達に声を掛けられました。
男性の伴走の方が「いちごちゃん!」と言ってくれて
女性ランナーさんにも教えてました。
で、このブラインドランナーさん
私より健脚で追い越して先に行かれたのですが
調子が悪いのか先の方で止まってストレッチとかされてます。
そこを私がトコトコと追い抜く。
すると復活したブラインドランナーさんが私を追い抜く。
そしてまた止まって脚のケア
再び私が追い抜いて…
の繰り返しwww
ある意味デッドヒート?w
運動公園に近づくにつれ風が強くなってきました。
右前方からの向かい風
一番嫌な風向きです。
正面からの風なら体を風に預けると幾分楽ですが
斜めからの風は横ずれの修正に体力を使いますからね。
時折いちごマスクを手で支えながら走ります。
やっとサンマリンスタジアムが見えてきました。
25-30kmのラップは42:51
着実に落ちてきてますw
運動公園に入り32km
すぐそこはフィニッシュ地点
ここから更に10km走らなきゃならないので
メンタル的にはとてもキツいです。
私もやめたくってましたが
ココで走り終えたラン友さんが応援してくれてました!
s葉さん、あざっす!
カーブが多い運動公園の中を走ります。
第11給水所と向かう二つ手前のカーブを曲がった後
後ろの方でドサッというような大きな音が…。
振り向くと10mぐらい後方で女性ランナーが倒れてました。
カーブを曲がった時に足がもつれたのかな?
一瞬戻ろうかと思いましたが既に近くのランナーさんが
駆け付けてたので、ま、良いかと。
私が行っても何が出来るわけじゃ無いし。
自分もかなり脚にきてるので注意しないと。
そしていよいよトロピカルロードへ
海岸沿いなので風が強い。
特に橋の上は強風が吹き荒れて
両手でいちごマスクを押さえながら走る。
橋を過ぎて35km通過。
30-35kmのラップは44:25
キロ9分
コレでもやっと。
歩くのと大して変わらないけど
歩かずに走る、ランナーだからw
海岸には沢山のサーファーがいます。
50人以上いるんじゃないかな?
こんなに見たのは初めて。
風が強くて波も良い感じみたいです。
風で体力使ったせいか何となく力が出ない。
ハンガーノック気味なのかもと思い
バッグに入れたドーナツを食べたら少し復活♪
ココでまたもラン友さんが
最近は走ってないそうで
応援のためだけに鹿児島から来られたそう。
遅くまで待っててもらい申し訳ない。
M井さんありがと〜♪
そして最後のトロピカルロード折り返し
その手前は名物の日向夏ゼリーエイド
例年だと私の好きな飫肥天もあるんですけどね〜。
いつものごとくコレもお持ち帰りw
さあ、あと5km
海を眺めながらトコトコ
ようやくトロピカルロードを出たところで
またもブラインドさんに抜かれるw
お互い笑うしかないw
35-40kmのラップは47:15
そんでもってラスト1km!
最後は元気に♪
フィニッシュ直前、後ろから来た女性ランナーさんが
「いちご目指して頑張って来た」と。
またも知らず知らずお役に立ててたようですw
そしてフィニッシュ!!!
ラン友のけーいっちゃんが撮ってくれました♪
ありがと〜♪
けーいっちゃんと話してたら
あのブラインドランナーさん達が話しかけてきました。
小さなお子さんも連れて来てたので
ひょっとしたらご夫婦だったのかもです。
また、どこかの大会でお会いしましょうとエールの交換。
けーいっちゃんと別れて退場口に向かってたら
ブログ読者のタケシさんと会って
しばらく立ち話。
他にも一緒に写真撮っても良いですか?
と声掛けられたり何か久しぶりの感じ
やっぱ仮装は良いねと思ったのでしたw
そんなこんなで取り敢えず無事に何事もなく完走できました♪
大会に関わった全ての皆さん、ありがとうございました!
(おわり)
先月の下関海響マラソンに続いて
今シーズン2回目のフルマラソン
右膝の重たさは相変わらすだし
10日前に熱発し、すぐに回復したものの
病み上がり状態でだるいまま練習もあまりできず
イマイチな感じではありましたが
とりあえず5時間切りが目標。
駐車場が例年より少ないので
確実に確保すべく4時起床。
チャチャっと準備をして4時半にホテルを出
4時40分過ぎには到着したけど
すでに開場してて200〜300台は入ってる感じ
みんな同じ考えなんですねw
ほぼ思ってたところに停められたので
ちょいと仮眠。
6時に起きて朝食におにぎり2個
チェックゲートが開く6時半に会場へ。
リストバンドをもらいました
大会が終わるまで腕に着けとかないといけません。
そのまま会場をブラブラ
中の様子は出店もありで以前とそんな変わった感じは無い
ただステージはありませんでした。当たり前かw
ラン友さんと会ってしばらく話したりトイレに行ったり。
(霧島のヘンタイさんw)
車に戻って、いちごマンに変身!w
仮装で走るのも2年ぶり、大丈夫か?w
新型コロナ感染対策のためブロックは
離れて設置してあり私のEブロックは
スタート地点から一番離れた
第3陸上競技場のトラック
移動距離が長いw
今回は9時と9時10分に分かれてのウェーブスタート
しかも正式記録がスタート地点を超えた時点の
ネットタイムと色々とややこしいw
スタート時の爆竹も2回上がりましたwww
第1スタート組を見送り(見えないけどw)
10分後に私もスタート
MCの方がいちごマンに面食らったようで
「イチゴ?えーと…コレは…」みたいな感じで
話をされてるのを聞きながら順調に走り出しました。
今回はカメラを持ってくるのを忘れたので
途中の写真はほとんど無しです。
スマホは持って走るけどスマホで撮るのは苦手なのでw
会場を出て国道220へ
沿道の応援は少な目
高校生ボランティアも声掛けをしないように言われてるのか
拍手での応援が多い。
でも、イチゴと呼んでくれる子も♪
今日は晴天で気持ち良いです。
順調に5km、ラップは35:21
予定通りほぼ7分/kmで来てます。
参加者が少ないせいか仮装も少な目
ゆっくり走ってるからか
話し掛けてくるランナーさんも多い。
ほとんどいちごマスクの重さについてですがwww
最初の給水所
感染対策のため紙コップにフタをするとありましが
間に合っていないようです。
フタはあまり意味無いような気もしますけどね。
カメラも無いし、沿道の応援には努めて手を振ります。
歩道橋の上の人にも怠りなくw
そんなこんなで10km、5-10kmのラップは35:22
意識しているわけでは無いのに正確に刻んでますw
この辺だったかな?
ランナーとして走ってる宮崎県知事を発見
毎年発見してるなwww
橘橋を越えて市街地へと入りました。
沿道の応援もそれなりに多いです。
メインの通りなので歩行者を横断させるため
ボランティアさんが走路をロープでランナーを
左右に振り分けて走らせます。
反対車線は折り返してきたランナーが続々と。
ラン友さんも何人か発見。速くて声掛けられないw
そして名物、県庁前通りのダブルスライド区間へ
ここで5時間のペースセッターとすれ違い
距離的には500mも離れて無いかな?
追いつこうか?と考えましたが
もう少し様子を見ることに。
そして15km地点
10-15kmのラップは34:22
相変わらず良い感じ♪
ここでやっと給食
ミニバナナ
丸ごと1本なので剥くのに手間取ったw
チョコもいただきました♪
フタが散乱してますねw
スポドリは飲んで水は首に掛けます。
暑さは感じないけど体は確実に熱を持っているので冷やさないと。
そして宮崎神宮の折り返し
ココでも5時間セッターとすれ違ったけど
さっきより離されてる感じ。
こっちは7分/kmで刻んでるわけだから
離されていくのは当たり前ですが。
さて、どうしようか?
もう少し考えようwww
そして再びダブルスライドへ
すでに最終ランナーも通った後なので
往路区間は撤去されつつありましたw
ココで20km
15-20kmのラップは35:57
ちょっとオーバーだけど、ほぼ正確w
そして2番目の給食
今度はドーナツ
これは食べずにバッグの中へ
橘橋を越えたところで中間点。
5時間セッターはもうだいぶ先に行ったかな?
頑張って追いついてもソコまでだろうし
この先は絶妙なアップダウンの連続で
脚力、体力も奪われ沿道の応援も少なくて
メンタルもやられる区間なので
サブ5は諦め、完走モードに切り替えました。
(つづく)
先月の下関海響マラソンよりもキツかったですが
なんとか最後まで走り切りました!
当然タイムも下関海響マラソンよりも悪いけど
今回は仮装もしたしコレで精一杯ですね。
前半は5時間切りもいけるかな?と思いましたが
途中で無理だと思いなおし完走ペースに切り替えました。
結果としては正解だったかな?
一昨年のやらかしの件もあるので
今回は絶対無理はしないとの気持ちでのスタートでしたし。
今回も色々とあったけど
非常に疲れたので今日はご報告だけw
いよいよ明後日は2年ぶりの青島太平洋マラソン
明日午後移動なので今日から準備
新型コロナ対策でいつもの大会と違いますので
準備してても何か不安w
レース中以外はマスク着用なので
マスク代わりになるかな?と思い
コレを買ってきました♪
ダメと言われた時のために普通の不織布マスクも持っていきますがw
後はいちごマスクも少々改良w
被るかどうかは当日の体調次第ですが準備だけは。
今回はラン友さんも多数参加で賑やかになりそうです♪
全ての穴を開け終わりました。
この時点での重量は約270g
まだちょっと重いですね。
この後、塗装や架装することを考えると
200gぐらいにはしたいところです。
仮装は極力軽くするのが大事。
穴をもう少し丁寧に加工するのと
他のところも肉厚を薄くしなきゃです。
と言うわけで今度のアオタイには予定通り間に合いませんw
今日、鹿児島マラソンから
優先エントリー者全員に向けて入金の催促(?)w
が届き、心配になり再確認w
ちゃんと入金してました。
そういえば一般エントリーも始まってるなと思い
大会HPを除いてみたら先着順となってました。
先着順なら結果がすぐ分かるから良いですね♪
募集人数が書いてありませんが
優先エントリー者の入金が済んで
人数確定次第ってとこでしょうか?
しかし新型コロナもオミクロン株が出てきて
再拡大の懸念もありで来年の大会開催も
不透明感が漂い始めた感が…。