タカ長の山ときどきタカ見

「タカ長のタカの渡り観察」の別室です。八十路の坂を登りながら更新してゆくつもりです。

一目惚れって、、、、、

2022-12-19 08:29:22 | 日々雑感
昨日も今日も雪模様の天気です。とは言っても「冬眠」は出来ない状況です。

詳細はプライバシーなので省略しますが、今日でひと山越える気分です。その合間にはテレビも見ますが、、、、

そのテレビもつまらないと思ってしまいます。

    

マスクのことを本気で論じるのではありませんが、テレビび映像てもマスク、マスク、マスク。

あの状況でもマスク、と疑問に思うことも多々あります。たとえば、、、、、

視聴者に資金カンパをお願いしている人がマスク姿。覆面をして人に頼みごとをするなんてタカ長には考えられません。人としておかしいと思うのですが、今ではそれも普通のことなのでしょうか?

本人の意思か、それともテレビ局がやらせるのか、その裏は知りませんが、とにかく不愉快です。

    

そんなことを考えていたら、ポロっと頭に浮かんだことがあります。

今の時代、「一目惚れ」と言うことがあるのでしょうか?あるとすればマスク姿に惚れると言うこと???

つぶらな瞳の美人だと思って惚れたら、、、、、、マスクを外したら「夜叉」みたいな口、、、、、、

と言うのは少し言いすぎですが、マスクを着用していたらその人の姿は分からないとも言えます。そのような状況でも「一目惚れ」と言うことがあるのかなぁ?

タカ長の素朴な疑問です。

    

拙宅の近くにはこども園があるので、若い人をみることが多いのですが、彼女たちにそのような質問をしたことはありません。

普通に立ち話でする質問ではないようですが、本当のことはどうなのか、チョッと聞いてみたい気持ちもあります。

コロナ禍のいま、一目惚れってあるのかなぁ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする