不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

高江雅人  竹工芸職人の独り言  竹工房オンセ

高江雅人  竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。

火吹き竹

2012年12月01日 05時07分53秒 | 安心院

「裏庭の落ち葉を集めて、法隆寺。」
ん~、昔こんな俳句があったような、無かったような・・・・・

家の回りの木は、落葉樹が多いので、家の前庭も裏庭も落ち葉がいっぱいです。

Cimg1817
昨日は、染色している時に、火の番だけしているのでは、勿体無いので、竹箒で裏庭の落ち葉を集めて焼き芋を・・・・・

裏庭には、妻が楽しんで花壇を作っています。
Cimg1813 昨日は、ビオラの花と、その隣にはチュウリップの球根を植えていました。来春、可愛いチューリップが咲くと良いのですが・・・・・ここの寒さを耐え切れるだろうか?

最近の一番活躍している道具が、これです。

Cimg1815 Cimg1814 染色するとき、石窯でパンを焼くとき、これが大活躍です。
「火吹き竹」
昔は、各家にカマドがあった頃、必ず、この火吹き竹がありました。
私の小さい時も、ご飯を炊く竈がありました。火の番をさせられ、この火吹き竹から息を吹き込み、火を起こした思い出があります。

竹に口を付けて、思いっきり吹くと、火吹き竹の先の小さな穴から、勢い良く空気が噴出され、火を燃え上がらせてくれます。
これが、あるのと無いのでは、全然火の点きからが違いますよ!
今度、物産展で売りだして見ようかな?

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄からの贈り物

2012年11月10日 04時59分47秒 | 安心院

先月、沖縄に行ってきました。
初めてう、沖縄の親類の方々と、新しい御縁を頂きました。

九州では、すっかり紅葉も色づき、朝晩は随分と寒くなったのですが・・・・・・
そんな所へ、「沖縄からの贈り物」が届きました。

Cimg1494 沖縄名物の、ブルーシールアイスクリームが、山のように届きました。

ブルーシールアイスクリームと云うと、高温多湿の沖縄の気候に合わせた、さっぱり味のクリームとして、人気がある。
いろいろな種類のカップアイスで、どれにしようか?迷ってしまいます。

定番のバニラ、チョコレート、ストロベリーはもちろん、
紅イモ、ウベ(ベニヤマイモ)、サトウキビ、塩ちんすこう、マンゴ、パイナップル、シークヮーサー(シャーベット)・・・・・・・

ん~、ますます迷ってしまいます。

冷凍庫に仕舞っておいて、夜な夜な、こっそり食べるのも良いのだが、やっぱりみんなで食べましょう!

Cimg1502crop 幸せですな~。

私が選んだのは、サトウキビ味、食べてみると、懐かしい黒糖の味がしました。

全員で、みんなが選んだカップから、ひとサジづつ、盗み食いをさせて貰って、全部の味を楽しみました。

美味しかったよ~!
ありがとうございました。

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の休日

2012年10月29日 08時09分10秒 | 安心院

年々、月日が経つのが早く感じられる、今日この頃です。
今年も、あと2ヶ月と、だんだん年末が近づいて来ました。もう、11月12月の土・日はすべて、埋まってしまいましたので、昨日が今年最後の休日になります。

こんな時は、家でゆっくりするのが一番と・・・・・・
石釜に火をつけました。

Cimg1300 だんだんと、石釜の火加減にも慣れてきました。

Cimg1298 単純な道具ですが、竹
の先に穴を開けただけの「火吹き竹」。
これが、有るのと無いのでは、火の点き具合が全く違います。

特筆すべきことは、この石釜は熱の燃焼効率が、すこぶる良いのです。

P1030480 大きな丸太を
放り込んでも、あっという間に火が付きます。空気の引きが良いのでしょう!
怪我の功名と申しましょうか・・・・
この写真の上の方にあるバーは、火床の天井に、斜めに傾斜を付けようと考え、鉄のバーを入れておいたのですが・・・・傾斜を付けなくても、炎は奥へ奥へ進んでいくため、傾斜のある天板をつけませんでした。
この鉄のバーがあるお陰で、燃やす丸太や、材木がこのバーに引っかかり、空気の隙間が出来るのです。

気持ちが良いほど、良く燃えてくれます。

釜の温度を上げながら、パン焼きの前に、プレーンピザを焼いて、調子をみます。
まずは、ピザで乾杯。  つづく、

P1030473

箸の通信販売 竹バッグ すべらない箸 名入れ箸 

名入れ ギフト 記念品 贈り物 竹細工 箸 名入れ 

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千客万来

2012年10月16日 06時07分52秒 | 安心院

今月は、出会い・再会の季節なのだろう。
先日は、大阪からイチローさんをお招きし、劇的な出会いを目の当たりに見て、
昨日は、遠く宮城県から、愛媛県から竹細工の関係の人が遣って来た。

Cimg0995 御ふたりとも、京都の伝統工芸大学校の竹工芸課の卒業生である。
以前、私が京都伊勢丹で展示会をしている時に、見に来てくれたお二人である。

卒業後は、女性の秋山さんは、宮城に移り、現在は篠竹を使った、東北地方の竹細工の修行中、
男性の武智さんは、愛媛に移り、工房を開かれて頑張っておられる。

最近は、お二人ともフェイスブックをしているので、その中でやり取りをさせてもらっている。

二人とも、非常に熱心な方で、午後1時にやってきたのですが、私どもの工房のすべてが物珍しく、興味津々で勉強しているうちに、午後の半日をすっかり過ごして行かれた。
私の所では、竹細工の後輩の人などが、よく見学に来るが、基本的には、何でも見ていただき、聞かれたことには、すべてお答えしている。
これは、自分自身が、他の土地から移り住んできたのに、大分の人たちに可愛がられ、ここまで育てて頂いてた。その恩返しの様なつもりで、与えて頂いたものを、今度は、お渡しする番だと考えているからです。

武智さんが、現在制作している作品を持ってきて、「批評して欲しい!」と、いう。やはり、一人でやっていると、自分のやっていることが良いのか?悪いのか?判断がしにくくなってしまうのです。
遠慮なしに、思った事を言わせて頂いた。また、こうすればもっと良くなると思いますとアドバイスをさせて頂いた。

「籠を作っている時は、寝るのも忘れて楽しくて仕方がない。」とおっしゃる、そんな時は、いろんな事がどんどん身について行きます、精一杯楽しんで、これからも良い作品を作っていってくださいね。。。

箸の通信販売 竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸 

名入れ ギフト 記念品 贈り物 竹細工 箸 名入れ   

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水引草

2012年10月06日 08時24分06秒 | 安心院

裏庭に、可愛い赤い花?

Cimg0803
花には見えにくい、遠目に見ると赤い穂の様に見える。
近づいていくと、小さな小さな可憐な花が咲いている。「水引草」だ。

花名は、花被片が4つに深裂し、上3つは赤く、下1つは白いので、祝儀袋に掛かっている赤白の水引に例えられ命名されたという。

妻が、「この花、本当に可愛いのよね。」と、そっと手に取り、慈しむように眺めている。
私は、花の事は、さっぱりわからない。でも、妻に言われて、眺めてみると、ホントに小さな小さな花が、可愛らしく可憐に咲いているではないか!

Cimg0807 自分の足元を見てみると、もっといろんな花が咲いているような気がする。
一生懸命咲いている花に気付かないだけだ。

もう少し、ゆっくりゆっくり暮らしを楽しみながら、生きて行くのが、良いようだね!
私の恩人である高橋さんは、植物の事なら、何でも知っていた。
特に、キノコ類には詳しくて、食べれるキノコ、食べれないキノコなど、何でも知っていた。
身近な自然の中での植物の名前が判れば、もっと楽しいだろうね。。。

箸の通信販売 竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸 

名入れ ギフト 記念品 贈り物 竹細工 箸 名入れ   

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨かと思うほど、雨が降ります。

2012年09月07日 07時54分16秒 | 安心院

毎日、毎日、雨が降ります。
まるで、梅雨かと思うほど、雨が降ります。

昨日も、スコールの様に物凄い雨と雷、「こんな雨が2時間も続いたら、大洪水になるぞ!」と、思う様な雨です。

しかし、20分くらいするとピタッと止みました。

また、しばらくすると、バラバラバラと勢いよく降り出すのです。

その雨の後に、虹が出ていました。


私達の仕事にとって、一番困るのが、カビです。
せっかく作った作品に、カビが生えてしまい、売り物にならなくなってしまうこともあります。作品や製品を置いてある倉庫は、二階の湿気の来ない場所にして、天井からつりさげたり、お箸などの小物類は、区切られた部屋で、絶えず除湿機を回しながら管理しています。

製品だけでなく、この1週間、体の方もいまいち「だらしぃ」のです。
忙しいシーズンを過ぎて、夏の疲れが出て来たのか?
この、毎日の雨で、体が重くなっているのか?気分的にも、いまいち気力が湧きません・・・・・

雨の後にこんな虹が出て来ることを、思い描いて

Photo

箸の通信販売 竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸 

名入れ ギフト 記念品 贈り物 竹細工 箸 名入れ   

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道刈り

2012年07月30日 08時10分38秒 | 安心院

お盆前のこの時期、恒例のの「道切り」、(「道刈り」とも云う)が行われる。
この数年は、私の出張と重なり、出席することが出来なかったが、今年は、丁度出張と出張の合間に道切りが入り、参加してきた。

道切りとは、村周辺の道の両脇の草を、の住民が協力して刈り取る事である。年々高齢化?  もう、高齢化と言っているレベルでは無いが、平均年齢が80歳近いのだ。

一応、8時から開始という事に為っているが、山間部の老人は気が早い、7時半ころから、草を切り始めるのだ。

Cimg9580_1今年一番助かったのが、トラクターの出現であった。

の中で一番の若手?58歳のえいちゃんが、トラクターを持ってきた。
これで、刈り取った草を、ブルドーザーのように、ガガガガーと、いっぺんに浚えてくれる。
それまで、人力で鎌を持って集めていたのだから・・・

高い所も、バケットに人を載せて、あっという間に枝切りも出来る・・・

午前中3時間ほどで、部落総出で草刈りが終わる。

Cimg9581_1bcropvert 使用前、使用後の様な写真である。
これで、お盆に帰省してくる親類たちを迎えることが出来るという物である。

暑いさなかに、汗びっしょりになっての、共同作業は、たまには良いものだ。

箸の通信販売 竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸 

名入れ ギフト 記念品 贈り物 竹細工 箸 名入れ   

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安心院名産 スッポン

2012年07月10日 07時43分14秒 | 安心院

大分県の名産品と云えば、
関アジ・関サバ・フグなどの海産物と、椎茸にカボス、鳥天、今全国的にブームになっている唐揚げ!
そして、スッポンも名物の一つである。

Cimg9271今回、フェイスブックでお騒がせしました、佐渡島の太った友人に送った宅急便。
名前は細野さんですが、「太野さん」で届くのか?実験してみました。

中身は、安心院名産「スッポン」一年分と、柚子胡椒、それと先日仕入れた柚子スコ。ちょっとやそっとでは、開かない様に段ボールを5段階にして、マトリョーシカの様にして送りました。

Photo スッポン鍋は見た目がグロテスクだが、味は美味しい。プルプルとした舌触りと、コクのある味。
最後の雑炊にした時は、これほどの物は他に無い!

Photo_2
私は「太野」さんに送るため、大分県中のスッポンを買い占めた為、スッポン相場が上がってしまったそうだ。

先ほど、スッポン一年分と書いたが、おそらく、スッポン料理に慣れていない太野さんは、年に1回食べるだけだろうと云う計算からだ。

実際に送ったのはこれだ。
甲羅付きのスッポンの切り身が一匹分。

Cimg9257  
さぁ、召し上がれ!


箸の通信販売 竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸 

名入れ ギフト 記念品 贈り物 竹細工 箸 名入れ   

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンダーバード 登場

2012年07月08日 05時29分23秒 | 安心院

先日の豪雨は大分県地方に、多大な被害をもたらした。
幸い、私の所は人的被害も無く、工房の裏地の斜面が、少し崩れただけだった。
少しと言っても、崩れた所を修復するとなると、大変な労力が居る。

Cimg9241 此処が崩れた場所だ。

染色をする洗い場と、水槽の間の斜面が崩れました。

このままほおっておく訳にもいかず、災害復旧には、国際災害復旧隊のサンダーバードに電話した。

サンダーバードは、他の甚大な被害の所で手が回らず、代わりに、やって来たのが、我が工房の吉田君だ。

Cimg9292 崩れた土砂を物ともせず、スコップで一輪車に積み込み、せっせと運び出す。

Cimg9285 二人で、汗だらけ、泥だらけになって片付けました。いや~、土方仕事はキツイ!
ダイエットにはちょうど良いかもしれないな!

どんどん、土砂を運び出し、あっという間に、元通りになりました。

今度から、災害が起こった時は、サンダーバードより、吉田君を呼ぶことにした。

箸の通信販売 竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸 

名入れ ギフト 記念品 贈り物 竹細工 箸 名入れ   

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

Cimg9296

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「孫が出来ました!」  そんな気持ちです。

2012年07月07日 16時34分07秒 | 安心院

私の所で、7年ほど修業をして、現在は独立後、数々の賞を総なめにし、輝かしい活躍をしている遠藤君が、赤ちゃんを連れてやって来た。

まだ、2か月の赤ちゃんは首も座っていないで、眠ってばかり・・・・・
ホントに可愛い!名前は「なお」ちゃん。

Cimg9258 おでこを蚊に刺されました。むにゃむにゃ。

赤ちゃんを見ていると、飽きません。元気を一杯頂きました。

見て下さい、この小さな手、私の指と変わらないくらいの大きさです。

Cimg9264 竹細工をしながら、家庭を養っていくのは、大変ですが、この赤ちゃんの笑顔が、遠藤君に沢山の元気と意欲をもたらしてくれます。

遠藤君、ありがとうございました。


箸の通信販売 竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸 

名入れ ギフト 記念品 贈り物 竹細工 箸 名入れ   

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっておかなければ為らない事がある

2012年05月28日 06時44分29秒 | 安心院

明日から、また3週間の出張に出る。
出張の前にどうしても、やっておかなければ為らない事がある。
それは、草刈りだ。

Cimg8698 梅雨に入る前のこの時期に、草刈りをしておくと、今シーズンが随分楽に草刈りが出来る。まだ、今春出来た草も小さく、今ならそれほどの労力を使わなくても刈り取ることが出来る。
しかし、700坪ほどの草を刈るというと、そう簡単にはいかない!
特に、家の横の斜面などは、傾斜がきつい所などは、70度くらいのあるのではないか!
前からの写真では判りにくいが、横から見るとこんな傾斜の所に、しがみつくようにして草刈り機を回しているのだ。

Cimg8715 この家の横の部分の傾斜を刈っている写真だった。横から見ると凄い角度でしょ!

土曜日・日曜日と二日間2時間ずつかけて、草刈りを完了する。全身汗びっしょりになって刈りきった。

Cimg8703 もう、へとへとです。

でも、草刈りをした後は気分が良い!

「私の後には道がある!」

箸の通信販売 竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸 

名入れ ギフト 記念品 贈り物 竹細工 箸 名入れ   

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あわや、大惨事!

2012年03月22日 02時29分33秒 | 安心院

月一回のミーティング。毎月1回、工房のメンバーが全員集合して、大掃除とこの1か月の報告などを行う。
3月は、人員の出入りがあった。5年ほど働いてくれた月足さんが、家庭の事情で、暫くのお休みになります。また、反対に、新しく今年、竹の学校を卒業した吉田君が、入門しました。

ミーティングの前に、全員で、工房の掃除をしたり、人手がいることを、この時とばかりに手配しています。
Cimg6977  先月のミーティングの時に干し始めた、「虎竹」が欲しあがったので、竹材庫に仕舞い込みました。この虎竹は四国の山岸竹材から仕入れた物です。
大変、貴重な物で、今回の様な、8寸も有る様な大きな虎竹は、最近は殆ど入手できませんでした。お値段は、真竹の5~6倍はしてしまいます。

虎竹を格納した後、家の横の斜面に生えている、クヌギの木を切り倒すことに・・・・・・・
昔から、「家の回りに木を植えるな!」と云いますが、その通りですね、クヌギは落葉樹なので、毎年、秋になると大量の落ち葉が、屋根に降り注ぎます。その落ち葉が、雨どいを塞いでしまったり、屋根の上に溜まったりと、あまり良い事はありません。

そこで、人数の揃っているミーティングの日に切り倒すことにしました。

チェーンソーを持って、木に登り、ある程度の枝を切り落としてから、根元を切っていきます。
しかし、生木は想像以上の重さです。ロープで家の反対側に倒れるように、引っ張りながら、切り倒して行ったつもりですが、途中で、木の重さに耐えきれず、木が裂けて行ったのです。
そして、我が家の屋根の方に・・・・・・

あわや、大惨事になるか?・・・・・

如何にか、瓦が1枚割れただけで、事無きを得ました。

Cimg7361 枝を打ち下ろした後は、大したことが無いように思えますが、10m近くも有る様な木は、想像以上に大きかった。

箸の通信販売 竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸 

名入れ ギフト 記念品 贈り物 竹細工 箸 名入れ   

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三日続きのお葬式

2012年02月19日 04時49分45秒 | 安心院

この三日間の間に、3回もお葬式が続いた・・・・・
しかも、私が住んでいる村でのことだ。
人口が70人くらいの、村の範囲の中での出来事だ・・・・・

私の住んで居る地区は、山間部で、超過疎地で、限界集落のモデルケースの様な所だ。
全戸でも30戸足らず、一人住まいのお年寄りも多く、平均年齢は80歳くらいではないだろうか?

その30戸の中から、この三日間で3件のお葬式が行われたのだ。恐ろしい確立である。
ちまたでは、「きっと、友を呼んだんよ!」とか、「白いお船が付いたんネ」などと、言われているが、現実は、最近の急激な寒さが、超高齢者に影響した様だ。

お通夜に行った時、ちょっとしたお土産の中に、「お礼の言葉」のしおりが入っていた。
そのしおりの表には、デザインとして、竹籠の編地が使われていた。
この網目は、まさに油布さんの籠だ。
私の荒編みの先生「油布さん」の編地だ。

Cimg6960 こんな、部分、部分からでも、誰の作品と判るから不思議だ。

しかし、狐につままれた様な三日間であった。

箸の通信販売 竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸 名入れ ギフト 

 記念品 贈り物 竹細工 箸 名入れ  竹工房オンセ楽天ショップ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石釜プロジェクト その2

2012年02月04日 07時28分31秒 | 安心院

ただ単に、「ピザが食べたい」と、たったこの一言から、大げさな話が始まった。

「ピザなら、やっぱり石釜で焼いたのが、美味しいでしょ!」

「じゃぁ、石釜を作ろうか?」

「せっかく、石釜を作るのなら、夢のある楽しいイメージで作らなくては!」

「石釜の横で、バーベキューが出来て、ベンチにテーブル、ワインを片手に、楽しまなくては・・・・・」

などと、話は広がっていく・・・・・

と、いう事で、昨日は庭の整備をしました。

大きくなって、手狭に感じられていた、庭木を移植する事から、

ショベルカーを借りて来て、桜ともみじと、銀杏の木を掘り起し、前庭に移植。

Cimg6797 人間だけでは、とても出来ない仕事を、ショベルカーなら、あっと言う間に掘り起こしてくれます。

Cimg6807 私も慣れないショベルカーを操作して、
これが、実に面白いのだ!
大人のおもちゃですな。
「一台、欲しい!」

無事、一日で5本の庭木を移植して、次は、いよいよ、石釜の基礎工事に掛かります。

さてさて、出来上がるのは何時のことやら?

箸の通信販売 竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸 名入れ ギフト 

 記念品 贈り物 竹細工 箸 名入れ  竹工房オンセ楽天ショップ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森の神が降りてきて・・・

2012年02月03日 07時12分36秒 | 安心院

日本中が寒波に覆われて、雪景色である。
東北・北海道では、雪下ろしで死者が出たり、本当に雪国に住む人の苦労は、南国に住む人間には判らないだろう。

私の所も、安心院町のチベットと言われているが、どうして、九州に住んで居て、雪が降るのか?不思議であった。
昨日も、しんしんと雪が降り積もり、朝、窓を開けてみると、一面の銀世界である。

ところが、前庭を見てみると、不思議な事が・・・・・

ミステリーサークルかな?

庭に、大きな文字が描かれている。

Cimg6789a ん~、これは、山神様の悪戯か?

「 L O V E 」 

と、文字が浮き出ている。

これは、奇跡だ!

箸の通信販売 竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸 名入れ ギフト 

 記念品 贈り物 竹細工 箸 名入れ  竹工房オンセ楽天ショップ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする