高江雅人  竹工芸職人の独り言  竹工房オンセ

高江雅人  竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。

ネット販売

2010年03月31日 07時47分00秒 | ホームページ作り

最近やっと、ネット販売で手応えを感じ始めている。
「これで遣って行けそうだ!」と思えるようになって来た。

朝、起きると、先日買い換えた携帯電話(グーグル携帯)の小さなランプが点滅している。
このランプは、メールが受信されると、お知らせのため点滅する。ホームページに注文が入ると、この携帯のメールに転送されてくるので、知らされる仕組みになっている。

331_008 朝一番の楽しみが、この携帯のランプの確認だ。点滅してると、メールを確かめる。本日も、夜の間に3件注文が入っていた。ありがとうございます。私が寝ている間にも、ホームページを通じて注文が頂けるなんてありがたいことです。

先日は、初めてのお客様からお葉書を頂いた。
「以前、由布院に行った時に購入した、竹の箸を使っていたのですが、先日、先が折れてしまい、使い易い竹の箸を探していたら、貴社のサイトに辿り着きました。しかし、私は高齢でインターネットで購入できませんので、このお葉書を出しました。・・・・・・」
その後、連絡先が書いてありましたので、お電話すると、待ち構えて居たかの様に喜んで下さり、世間話などを10分ほどいたしました。
ネットは知り合いの人に調べて貰った様です。
買い物をして頂いた上に、「ありがとうございます。ありがとうございます。」と喜ばれて、これほど商売冥利に尽きる事はありません。

ネット販売は総合得点の競争の様な気がする。

お客様が見えない分、
看板であるページを如何に綺麗に入りやすく、魅力のあるページにするか?
お店の中が、汚れていないか?
品物はちゃんと飾られているか?
安心して買い物できるようなお店になっているか?
買っていただいた後のフォローをしているか?
また、此処に来たいと思ってもらえるような対応をしているか?
新しいお客様が入ってこれるような工夫をしているか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
数限りない、小さな事を積み上げて行っての総合得点での競争の様な気がするのだ。

決して、フロッグで売り上げが伸びるのでは無く、お店としての完成度、人間としての安心感など、本来しなければいけない商売としての原点を深く考えさせられるのだ。

竹バッグ  すべらない竹箸  名入れ箸 名入れ ギフト  記念品 贈り物 竹細工

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安心院出身!

2010年03月30日 06時01分59秒 | ネット仲間

トンゼミ卒業生で作っている「トンゼミオールスターズ」という、MLがあるのですが、この集まりは、トンゼミを卒業した人が、お互いに情報交換したり、共同企画したり、集まって勉強会をしたりと、相互扶助の集まりになっている。

昨日はその中で、博多で業務用のエスプレッソマシーンをネット販売しているアッシーさんが家族で尋ねてきてくれた。 
http://www.espresso-saeco.com/

トンゼミでは、名前でなく、親近感を持つためにニックネームを付けて呼び合っている。
ちなみに、トンゼミの中での私のニックネームは「キューちゃん」だ。
何故、「キューちゃん」と呼ばれているのか?と云うと、ゼミの後の懇親会での出来事、話の内容が年齢の話になったとき、私は今年55歳になると言った時、どうも、年より若く見えるようで、みんなが驚いていた。
その中で、「その頭は染めているのですか?」と聞かれたとき、「全然、染めていません」と答えると、「嘘でしょー!」「髪の毛に天使のリングが映っている!キューティクルだー!」と驚かれた!
それから、トントンが、「高江さんのニックネームはキューティクルのキューちゃんだ!」と云う事で「キューちゃん」になりました。

話が変な方向にそれてしまったが、ニックネームがアッシーこと坪井さんが遣ってきた。坪井さんは、奥さんともども安心院出身の人で、ちょくちょく、安心院に里帰りをしているそうだ。今回も里帰りの途中に遊びに来てくれた。
330_004a 見るもの、聞くものが、珍しいのか?興味を持って工房の中を見ていかれた。「私はこんな物作りの世界に憧れるんですよね」と・・・・

今回一緒に来ているのは、奥さんと双子の息子さん。後、お兄ちゃんとお姉ちゃんの4人兄弟だそうだ。

また、安心院に帰ってきたときは遊びに来てください!

竹バッグ  すべらない竹箸  名入れ箸 名入れ ギフト  記念品 贈り物 竹細工

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝卒業

2010年03月29日 08時03分58秒 | 家族

先日のプチ家出騒ぎも落ち着いて、一皮剥けた次男坊。ホンと、精神的に一回り逞しくなったようだ。その次男坊の卒業式が行われた。やっと中学生から高校生に!

329_004

昼前に博多から戻ってきた私は、まず、「卒業おめでとう。3年間頑張ったね!」と、昼ご飯の後、次男坊と二人で、裏山に散歩に出かけた。30分ほど森の空気を吸いながら、先日のプチ家出の事や、卒業の事、友達の事、将来の事など、驚くほどよく話してくれる。

329_005 森の中に、風に飛ばされた小さな巣が落ちていた。こんな小さな巣の中で育っていたのは、本当に小さな鳥だな?何となく愛おしく感じる。

昼からは、高校生になったお祝いに携帯電話を買うことになっていた。別府市にあるヤマダ電機に出かけていくと、春休みに入っているからか?卒業・入学・就職シーズンなのか?年頃の子どもを連れた親子ずれで賑わっている。

最近の携帯電話は高性能でいろんな機能が付きすぎている。しかし、その分、値段も高く、5万から6万円もするものばかりである。
最新機種でなくても、充分凄い!次男坊には、お手頃価格の携帯電話を選び、購入した。今まで、何から何まで長男坊のお下がりで我慢していた次男坊。初めての自分の物を手にして、嬉しくて仕方が無い。

私も、来年の地デジ変換に向けて、テレビ売り場を見てみると、3月末までのエコポイントセールで、ここの売り場も凄い人である。何か、政府の気まぐれな政策に振り回されているようだ。私の家にある、2台のアナログテレビも、来年には使えなくなってしまうが、じっくり、時間をかけて良い物を買おう!
ネットで見てみると、テレビが随分安くなったものだ。
32インチの液晶テレビでも、5万円台でけっこう出ている。これくらいが、私の所には良いかな?

竹バッグ  すべらない竹箸  名入れ箸 名入れ ギフト  記念品 贈り物 竹細工

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねぎみそ煎餅

2010年03月27日 05時30分20秒 | 工房

横浜から、戻ってきた翌日は、工房のミーティングの日であった。最近の工房の動向と提案・企画などを報告するのだが、春の訪れとともに忙しくなってきた。今回は新しいメンバーに「お惚けちゃん」こと、長岡さんも入門し竹職人としてのスタートをきる。

2年前に、偶然知り合ってから、遂にここまで来てしまった。人の縁とは本当に不思議なものである。

昨日は、埼玉県からお客様が工房見学に来られた。浦和伊勢丹でのお客様で、本人も趣味で竹細工をやっている方だ。昨年、別府の竹の学校を卒業した友人に連れられてやってきた。

工房の中を興味深げに見ている。どうも、関東で使っている道具と、九州の道具では、いろいろ違いがあるようだ。特に、一番よく使う、竹割り包丁の形状が、関東と九州では、大きな違いがある。

九州の竹割り包丁は、刃物の下に付いている胴金の部分を主に使う。竹を剥ぐ時に、最初に割り込みを入れる時に刃物の部分を使うだけで、後は、この胴金で押し開いて?ちょっと言葉の表現が難しいが、押し広げて剥いでいくのだ。

1時間ほど、工房の中を見てもらったが、何か参考になる事があったでしょうか?

お土産にボビー・オロゴンが絶賛の「ねぎみそ煎餅」を頂いた。
Photo
食べてみると、口に入れた瞬間に甘さが感じられる。ねぎの味覚と味噌の風味が、絶妙にマッチしている。

ボビー 「これ食べなきゃ、マジ、そんだよ!」と

ご馳走さまでした。


竹バッグ  すべらない竹箸  名入れ箸 名入れ ギフト  記念品 贈り物 竹細工

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーフィンする像さん?

2010年03月25日 06時54分56秒 | 出張

今回の横浜出張は、最初に飛行機の欠航に始まり、携帯電話の紛失とハプニングの連続であった。

催し会場は、デフレの厳しい経済状況と言われる中であるが、家具や宝飾などの高額品が沢山売れ、予算以上の賑わいであった。

いろんなお店の独特の販売方法があり、見ていると面白い。先日は、珊瑚のお客様との遣り取りを見ていると、お客様は欲しくて欲しくて仕方が無いのだろう・・・しかし、金額がちょっと合わない・・・大体が、宝飾関係の販売は、お客様とマンツーマンで、じっくりと接客し、結構時間がかかるものだが、この時は、そのお客様一人で4時間粘っていた。
側から見ていて、「自分では絶対にこんなに長い時間対応できないな!」などと、思っていた。
「4時間もの間、いったい何を話すのだろう?」
「酒でも飲みながら、久しぶりの友人と人生を語り合うわけでもなく・・・」
「初めてのお客様と、一つの商品について4時間も語り合えるなんて、す・ご・い!」
お客様も店員も4時間立ちっぱなしなのだ、
結局、粘り勝ちして、最後にお買い上げ頂いた。プロの販売を見せていただいた。

私どもは、1年ぶりに催事で来てくれるのを待っていて下さった方々が沢山居られて、ご挨拶できました。新しい種まきも沢山出来ました。

昨日は、大分に帰る移動日。飛行機に乗るまで、時間があったので、買ったばかりの携帯電話の使い方が判らない所があり、ドコモのお店に行ったり、秋葉原の電気街を見たり、「鎌倉シャツ」で無地のシャツがあればと思い寄ってみた。

空港で面白いポスターを見つけた。

316_006

高さ3メートル、巾5メートルほどのポスターだ。思わず、目を奪われ写真と取ってみた。

竹バッグ  すべらない竹箸  名入れ箸 名入れ ギフト  記念品 贈り物 竹細工

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜最終日

2010年03月24日 05時59分44秒 | 出張

相変わらず、お客様の多い横浜高島屋、あっという間に1週間が過ぎ去ってしまった。社員の人に聞いてみると、年間来客数は3200万人で関東地区で一番だそうだ。1店舗の売り上げとしても1番だと言っていた。店舗の大きさも然ることながら、駅に隣接したターミナルデパートならではの数字だろう。

因みに「2番目は?」と聞いてみると新宿伊勢丹で2900万人の入店数だそうだ。

324_002 今回は7皆の特選売り場に、伊賀組紐の藤岡君が出ていた。実に真面目な好青年で、ゆっくりした話口が彼の人柄を表している。彼のブログも人柄が現われています。http://igakumihimo.dtiblog.com/

最終日にも、わざわざ挨拶に来てくれた上に名刺入れまで買って頂いた。ありがとうございました。

今日から広島の「福屋」デパートで催事が始まるそうです。国産手作りにこだわる組紐屋さんです。是非、広島地方の方は見に行って(買いに行って)下さい!

期間中に星野民芸の竹内君と一緒に焼き肉を食べに行ったのだが、携帯電話を無くしたバタバタでブログにアップ出来なかった。

横浜駅近くの焼肉屋を探し、「極」と云うお店に入った。焼き肉屋とは思えないしゃれた作りのお店である。入り口を見ているとダイニングバーの様な感じである。食べ飲み放題で3500円とは安い。私の親友の「焼き肉好きの翻訳家」の鈴木と行くと、一人必ず1万円掛かってしまうのだから。

318_003 注文はタッチペンでメニューに触ると、オーダー出切るのだが、ちゃんと注文が入っているかどうか?が判りにくい、なかなか出てこない品物があって、もう一度オーダーすると、2回出てきてしまったり、ちょっと考え物かな?

318_002

左は星野民芸の竹内君、

お肉はいまいち、値段が値段だから、飛び切り旨いとは言えないが、この値段ならしかたがない。昨日ブログにアップした、長男と行ったホルモンとは比べられない。
若い客層に、洒落た店構えとリーズナブルな値段で呼び込もうと考えているのだろうが、もう一歩、特色を出していかないと難しいかも知れないな。

竹バッグ  すべらない竹箸  名入れ箸 名入れ ギフト  記念品 贈り物 竹細工

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き肉と長男坊

2010年03月23日 06時56分09秒 | 家族

315_007a携帯電話を落として、長男の誕生日をすっかり忘れていた。

あの、小さかった坊主が、背広を着るような年になった。早いものです。

先日、横浜に出張する前の日、「就活に使う」と云うことで、スーツを買いに、コムサへ・・・
今の経済状況で就職活動をしなければ為らない学生さんは、「運が悪い!」
「いえ、いえ!社会に出るときに、厳しい目にあった方が良いですよ!甘~い、気持ちで簡単に社会に出るよりは、長い目で見れば、厳しいスタートの方が良いのです!」

こんな、スーツを着ると、「大きくなったなー」と思ってしまう。

買い物の後は、リクエストの焼き肉を食べに、
315_013a 315_014a 315_017a 315_015a いつも食べる、キムチにナムル。ナムルは特にモヤシナムルが好き!あのちょっと歯ごたえのある食感が良いのだ。

最初はレバ刺しからスタートだ。口に入れたときの甘さが何ともいえない!ごま油に塩たれで食べるのと、生姜醤油で食べるのと、どちらが美味しいか?意見が分かれるところだ。

最近、焼き肉やでよく見かけるようになったのが、「丸ちょう」ホルモンを腸の形のまま出してくる物だが、昔はホルモンといえば、開いて平面にしたものを切って出してくる物しか無かった。しかし今は、腸の甘さが一際味わえる丸い形のままのホルモンが人気を得ている。

315_020a 私は赤味のお肉より、断然、ホルモン関係の内臓肉の方が好きである。昔はホルモンといえば、肉体労働者が食べる、おっさんの食べ物の様なイメージがあったが、最近はホルモン文化が若い女性にまで広がり市民権を得た。

お洒落になって、何処のお店でもホルモンが食べれるようになった事は嬉しいが、昔の煙がもうもうと立ち込める汚い店で、焼酎片手に人生を語り合うのも、なかなかおつなものでした。

竹バッグ  すべらない竹箸  名入れ箸 名入れ ギフト  記念品 贈り物 竹細工

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「万事、塞翁が馬」

2010年03月22日 06時31分07秒 | 出張

一昨日、携帯電話を落として、バタバタしてしまった。気を取り直して、昨日、朝一番にドコモのショップに直行!

どの、携帯電話にしようか?見てみると、どれも、キラキラ光って、シャープな感じの携帯ばかりだ。今の携帯は、電話とは思えないいろいろな機能がいっぱい付いている。しかし、その分、高いのだ。どれを見ても、5万円から6万円もする。

私は、センセグでテレビも見ないし、メールも妻との業務連絡にしか使わないので、キャラデンなどのツールはいらない。そんな余分な機能は外して、シンプルで安い携帯で良いのだ。
しかし、機能を外していくと、お爺さんが使っているような「ラクラクホン」に為ってしまう。さすがに、まだラクラクホンではちょっと早いので・・・・・・

結局、選んだのはこれだ!

Vertu4 おっと、違った。これは先月見た、「Vertu Signature Cobra」だ。これは2800万円くらいもするので、今回は止めておこう!

321_003
この、スマートフォンを購入した。定価は68000円するのだが、買い替え割引や、ポイント、それと、2年間機種変更しないという事で42000円の割引が付き、15000円ほどで購入した。

番号ボタンは無いので、今流行りの「アイフォーン」と同じような、全てタッチパネルで操作する。
指が太いのか?操作が慣れないのか?小さな操作だと隣を触ってしまい、間違ってしまう。

昨日は丁度、長男の誕生日だったので、おめでとうのメールを打とうとしたら、途中で送信ボタンを押してしまい、中途半端な文章で送られてしまった。きっと、息子は「お父さん、なにやっているのか?」と訝っている事だろう。

昨日、電話を落としたと気がついた時は「大変だ!テイヘンだー!」と心の中で大騒ぎしていたが、冷静に考えてみると、それほど大した事ではない。

「世の中の心配事の9割は起こらないのだから!」

携帯電話を通じて、今直ぐ、電話をしなければ為らない事もそんなにあるわけではなく、登録してあった電話番号も、本当に使う人だけに絞り込んで、もう一度打ち直せば良い!幸い、周りに仕事関係の人はいっぱい居るのだから、その人たちの携帯のアドレス帳を見てもらうと、ある程度、共通する人がいっぱい出てきた。操作に慣れる為の練習と思い、打ち込んでいけば良いだけです。

「万事、塞翁が馬!」

携帯を無くしたおかげで、ま、何か良いことが起きるのではないかな!

いつも、ポジティブに考える私であった。

竹バッグ  すべらない竹箸  名入れ箸 名入れ ギフト  記念品 贈り物 竹細工

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トホホ!如何しよう!

2010年03月21日 07時04分09秒 | 出張

テイヘンだー! 大変だー! 

大変な事をしました。

何ごとか?

実は、携帯電話を落としてしまった。

昨日、昼ごはんを食べに行った後、ふと、腰に付けている携帯ホルダーに携帯が入っていない事に気が付いた。

一瞬、「あれっ」と思ったのだが、その時は、事の重大さに気がついていない!
慌てて、社員食堂に戻り、座っていた場所あたりを探すが見当たらない・・・・
一応、食堂の事務所に届出はしておいたが・・・・

社員さんが、「携帯を鳴らしてみましょう」と云うので、電話して貰うと、聞き覚えのある
「電波の届かない所に居るか?電源が入っていません」とアナウンスが流れる。

その日の、昼までの自分の行動を振替って見ると、ホテルの部屋で、妻と話をした。

慌てて、ホテルのフロントに電話して、部屋に携帯を忘れていないか?探して貰った。
しかし、残念ながらホテルには無かった。

ホテルを出て、高島屋まで、約4キロを歩いてきた。
その時に、信号が点滅し始め、一生懸命走った場面が思い出された。「何か?落としたかな?」と云う気がしたので、走りながら、ポケットのデジカメがあるか?どうか?確かめた。左手で、カメラがあるのを確かめ、大丈夫と思い走り続けた。

どうも、今考えると、その時落としたに違いない。みなとみらいのロイヤルホテル前の大きな交差点だ。

きっとあの時だ!
電話をかけると、呼び出し音が無く、直ぐにアナウンスが流れるので、きっと、携帯は車に引かれて壊れているのだろう?がっかり・・・・

高島屋近くのドコモのお店に行き、まず、携帯電話の紛失届けを出し、電話が使えない様にしてもらう。次に新しい電話を購入し機種変更しなければならないが、まだ、心の何処かに、「ひょっとすると見つかるかも知れない!」と一縷の望みを持っているので、購入は控えた。

お店の閉店後、まず、駅前の交番に行き、みなとみらい交番に電話をして貰った、「残念ながら、遺失物に携帯電話の届出はありません」と言われた。
出勤した道のりを、同じように帰っていく。何処かに落ちていないか?と思いながら4キロの道のりを下を向いて探していく。

やはり、見つかるわけは無い!   がっかり・・・・

困った事に、妻に電話しようと思うが、妻の携帯番号はいつも、短縮で電話しているので、何番か?覚えていない。

帰りの飛行機にも乗れない!今は携帯にバーコードを落とし込んで、タッチアンドゴーで乗っていたので・・・

こんな時は便利すぎる機能が、災いする。

あー、参った!トホホ!

でも、携帯もそろそろ買い替え時かな?と思っていたので、今日、新しい携帯を買いにドコモに行こう!

竹バッグ  すべらない竹箸  名入れ箸 名入れ ギフト  記念品 贈り物 竹細工

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜高島屋 3日目

2010年03月20日 07時35分53秒 | 出張

横浜の朝歩き、いろんな街に出かけていくが、横浜の街を歩くのが一番楽しい。何となく異国情緒が感じられ、港があったり、高台があったり、高層ビル群、中華街・・・・

317_001_2 これは、山手通りから見た、港未来方面だ。山手通りには、横浜の高級住宅地なのだろう、どの家も一軒一軒がお洒落で大きな家ばかりである。

通り沿いに大きな教会や、あの有名な「フェリス女学院」・・・・フェリスって言葉の響きがお洒落だナ!

「港の見える丘」で大きく深呼吸をして、ラジオ体操を1回。丘から降りて来ると、今度は中華街だ。
右も左も金や朱の派手な看板!町中が色鮮やかだ。

317_004
中華街の中心にある「関帝廟」。祭っているのは三国志に出てくる「関羽」。

317_005 関羽は塩の密売に関わっていたとも言われ、蓄財にもたけていたと言う伝承や義に厚いと言うことは、商売に一番必要な信用(約束を守る)をつかさどると言う意味でも取られた事から商売の神としても知られている。そのため世界中に華僑が散らばっていったときに、商売が繁盛する様にとその居住区に関帝廟を立てた。そのため世界中の中華街などで関帝廟を見ることが出来る。

ホテルを出て、今日のコースで丁度5キロ、出発する時は肌寒かったが、戻ってくると結構汗をかいている。

よーし、今日も一日頑張るぞー!

竹バッグ  すべらない竹箸  名入れ箸 名入れ ギフト  記念品 贈り物 竹細工

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マル安 桜木店

2010年03月19日 06時37分13秒 | 出張

星野民芸の茂三郎と石川君に誘われて、桜木町にある居酒屋「マル安」に行って来た。一緒に誘ったメンバーは、屋久杉の小林さんに博多人形の木戸さん。

最近のニュースで、デフレ経済を反映して、廃業したお店を「居抜き」で安く借り受け、開店経費を押さえ分、商品単価を押えて成功しているお店が脚光を浴びている。このお店も、そういった方法で人気を得ているのかも知れない!

以前言った事のある、石川君の説明では、「居抜きで流行っている全国チェーンとは違って、全品300円だが、一品一品が凄いボリュームなんです」と、

早速閉店後、5人で行って見ると、やはり凄い人気で満席であった。暫く待っていると、一つ席が空き、座る事が出来た。
飲み物もどの料理も300円均一。まずは生ビールで乾杯!料理を注文すると出てきた料理は、普通のお店の一品料理のボリュームがある。
317_017 317_018
ホッケなども、半身では無い!一匹の開きで30センチくらいある。これで300円!

小林さんが頼んだ、ジャガバター、これも大きなジャガイモが出てきた。
その他に、もずく・から揚げ・ゲソの揚げ物・砂肝痛め・シーザーサラダ・ししゃも・etc・etc・・・これでもか?と云うほど出てきます。味も普通の居酒屋で頼むのと違いは無い。むしろ下手な居酒屋より美味しい、これでは満員な訳だ。

318_001 今回は小林さんのこれまでの生き様と云うか?屋久杉仏壇に掛ける思いを聞かせて貰った。昔は、屋久杉の彫り物とか彫刻、家紋、表札などが飛ぶように売れていた次期もあったそうだ。しかしその内、そういった物の売り上げに陰りが見え始め、ある時から、「仏壇」に焦点を絞って遣って行こうと閃いたそうだ。

「1台が、50万から400万円もする仏壇が果たして売れるだろうか?」素人考えでは、そんな風に思ってしまうのだが、この人はどの催事場に行っても、必ず1台は売っている。多いときには1週間で数台売ることもある。

この人には商売に対する「野生の嗅覚」があるのだ、世の中の動きを敏感に察知して、これから、何が必要か?自分の店を特徴付けるのには、何を売ったら良いのか?その商品を売るために、何をしなくてはいけないか?理論的には仰らないが、感覚として感じている。

この1台何百万もする仏壇を売るために、目に見えない所であらゆる努力をしている。

今すぐ必要では無いが、将来必要になった時、やはり「屋久杉の仏壇が欲しい!」と思ってくださるのだ と、言う。

竹バッグ  すべらない竹箸  名入れ箸 名入れ ギフト  記念品 贈り物 竹細工

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜高島屋 「竜馬伝」

2010年03月18日 06時52分43秒 | 出張

やはり、横浜高島屋。朝から閉店間際まで、一日中お客様の途切れるときが無い。来客数では、日本でもトップ3に入るお店である。会場には九州物産展と云う事でもあり、長崎県のPRにチャイナドレスを着たミス長崎と、現在放映中の「竜馬伝」に因んで、「竜馬伝コーナー」が設けられている。

317_006 NHKから借りてきたという、刀や鉄砲、それぞれの俳優が使っているという草履などが並べられている。

317_010 これは、福山雅治が使っている短銃。

317_012

これは、私の好きな貫地谷しほりの使っている草履だ。

貫地谷しほりとはこの娘です。

317_011 この娘はNHK受けするのだろう。2~3年前の朝の連続ドラマ「ちりとてちん」の落語家のお話のときのヒロインである。その時の舞台設定が、ヒロインの実家の家業が若狭塗りのお箸職人だった。
このドラマの性で、今でもお箸の売れ行きは好調であるそうだ。

現在、私もその恩恵に預かっているのかな?

竜馬伝の性と云う訳ではないが、一日中お客様の切れない高島屋であった。

私のところは、前半の1週間17日から23日まで出店しています。お近くの方は是非、遊びに来てください。

竹バッグ  すべらない竹箸  名入れ箸 名入れ ギフト  記念品 贈り物 竹細工

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日ははついているぞ!

2010年03月17日 05時30分08秒 | 出張

今日から出張という時、ありがたいことに夜中のうちにネット注文が入っている。出発間際まで、「名入れ箸」を彫ったり、ぎりぎりまで仕事をする。空港道路を飛ばして大分空港にたどり着く。

飛行機は10時35分発、しかし、35分になっても、一向に搭乗ゲートを開けない・・・・・
「何か変だな?」と思っていると、
「10時35分発、東京行きは整備不良のため、欠航いたしました。次の便への乗り換え手続きを致しますので、JALカウンターにお越し下さい。」とアナウンスされた。

あわてて、JALのカウンターに行くと、私は比較的早いほうで、20番目位である。そのうち、一人の男が大声で怒鳴り始めた!「何、しよんか?貴さんらの性で、こうなったんやろが!客を立たせて待たせるとは、ふざけとんな!」と回りの事など気にせず、大声で怒鳴り続けている。

アー情けない!

空に飛び立ってから、計器不良が見つかり返って来るより、よっぽど良いのに!
いい年をしたオッサンが、回りかまわずわめき散らしている、「いい加減にしろよ!」と言いたくなり。自分も、どんなにボケてもこうは為りたくないな!

まー、こんなアホなおっさんの事はどうでも良い。

私の方はと云うと、カウンターで12時15分発の飛行機に乗り換えの手続きを追え、お詫びにと、1000円の食事券を貰った。待ち時間の間、この券を使って昼ごはんを
316_002
「天ぷら蕎麦」だ。

「んーん、何か儲かった!」

316_005 もう一つ、儲かったのは、欠航した飛行機の搭乗チケットにマクドナルドのサービス券が出るのだが、これが、一番高い、「ビッグマックセット」が当たっていた。

その上もう一つ、高島屋で飾り付けを終え、伊勢崎町のワシントンホテルにチェックイン。
ここは、早いうちにネットでサービス価格の時に予約しておいた為、1泊3900円で泊まることが出来た。 安すぎー!
316_009 5時過ぎにチェックインすると、何とダブルの広い部屋ではないか!ここで1週間とは、今回はついているぞ!

ツイている序でに、宝くじを買った!
これは期待が持てるかも?


竹バッグ  すべらない竹箸  名入れ箸 名入れ ギフト  記念品 贈り物 竹細工

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見学ラッシュ!

2010年03月16日 06時29分00秒 | 工房

横浜高島屋での「九州展」に出店するため、出張前のバタバタしている時に、突然、観光バスが工房の駐車場に入ってきた。
「何事だろう?きっと、お向かいの修道院と間違って入ってきたのだろう?」といぶかっていると、運転手さんが降りてきて、「竹工房はこちらですか?」と聞いてくる。
「はい、そうですが」
「鹿児島の宮之城伝統工芸センターから、見学に来ましたので、宜しくお願いします。」と云う、

突然の事なので、「何のことやら?」

どうも、間に入っている旅行会社がいい加減で、「連絡を取って、見学の申し込みをしている」と言ったようだ。

私の所では、基本的には申し込みが無い場合は、見学は受け付けていない。と云うのも、お店では無いので、作品を陳列しているわけでもなく、お客さんが来ても、お茶を出すスペースも無い。

よく、「判り難いので、国道沿いに看板でも出すと良いのに!」と云われるのだが、「ふらっと見学に来られると困るので、敢て看板は出していません。」と答える。展示室があり、お客様が来ても受け入れる設備が出来上がっていれば、考え方も変えるのかも知れないが、今の状況では、見学の人が来るたびに、仕事を中断して、時間を取られてしまうばかりなのだ。

しかし、「折角 鹿児島から竹の勉強をしたいと思い来ているのだから」と、少し、旅行会社のいい加減さには腹が立つが、「この人達には罪は無い」と、工房を案内する。1時間ほど、工房見学の中の案内と、「後は適当に見てください!うちでは、外部に秘密にする物は何一つありませんから!」

鹿児島のチームが帰った後、暫くすると、電話が掛かってきた、「工房を見学させてください」と、今度は北九州で竹細工をやりだした人が訪ねてきた。

また、暫くすると、見知らぬ車が入って来た。
今度は、安心院の観光協会の人が「見学をさせて欲しい」と云う。また、同じように工房を案内し、話していると「パンフレットなどがあれば、観光協会で配りますよ」と言っていただいたのだが、「観光見学で来て貰うと、仕事が出来ないので!」とお断りをした。

結局、この日は一日中、来客でバタバタした一日になってしまった。

しかし、「こんな山奥まで来て頂く事はありがたい」と思わなくてはいけないのかな?


竹バッグ  すべらない竹箸  名入れ箸 名入れ ギフト  記念品 贈り物 竹細工

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の日曜日

2010年03月15日 07時05分20秒 | 家族

春休みで寄生虫?帰省中の長男坊が、もう、本日大阪に戻ってしまう。最後の休日と云うことで、「次男坊を寮から引っ張り出して、家族揃って焼き肉でも食べようか?」と計画していたが、次男坊は、ラグビー部の打ち上げの為参加できず、結局3人で映画を見たり、買い物をしたり、最後の日曜日を楽しんだ。

大分の「わさだタウン」に出かけて行ったのだが、想像以上に人が多くびっくりした。中央広場では、「B食うカップ」と銘打って、鶏肉をメインにした催しが行われていた。
315_006a 大体が、こういったB級グルメが好きなので、昼ごはんはこの中から適当に買い込みました。一番人気は「肉巻きおにぎり!」これには、長蛇の列。
315_003a おにぎりをお肉で包み込み、鉄板で香ばしく焼き上げていく。
315_002a だんだんと、焦げ目が着いて食欲をそそるのだ。

315_001a 315_005a

焼きソバに鳥天むすび、これは名古屋の天むすを真似たものだろう。どれも、美味しそうでしょ?

映画は、「シャーロックホームズ」。1時間前にチケットを買いに行ったのだが、何故か、もう満席に近く、壁際の席しか残っていなかった。それにしても、凄い人だ。料金は、3人で3000円?「あれっ?」と思った。
「私達夫婦は50歳以上の夫婦割引があり、一人1000円ずつなのだが、長男坊は1800円のはず?儲かった!」と、
「きっと、今日はホワイトデーサービスか何か?で安いんだ!」と勝手に想像・・・・
店員に「どうして今日は安いの?」と聞いてみると、
「今日は14日で、トーホーデイなので安いのです。」と云う
このシネマパークスはトーホーシネマと云うのだが、「とーほー」と「14」が直ぐにはピンと来なかった。暫くして、10がトーで、4がフォーでホーに掛けてあるのか?と気づく。全国のトーホーシネマでは毎月14日は1000円なんですね。

やっと、納得できて、一人頷く。

N0021406_l 満席の映画館で見た映画は「ショーロックホームズ」。原作より、軽いタッチの娯楽映画に仕上がっていた。まぁ、★★★と云うところかな。


竹バッグ  すべらない竹箸  名入れ箸 名入れ ギフト  記念品 贈り物 竹細工

このブログの応援をこめて、下のバナーを押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村  ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする