ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
高江雅人 竹工芸職人の独り言 竹工房オンセ
高江雅人 竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。
屋根の塗り直しが、終わりました。
2015年11月30日 07時29分44秒
|
ログハウス
やっと、やっと、屋根の塗り直しが終わりました。
茶色だった屋根が、深緑に代わりました!
背景の木が、すっかり冬景色に変わっている。
洗浄・下塗り・中塗り2回・仕上げ塗り2回。
でも、綺麗に為りましたよ~。
次回、塗り直しをする時は、30年後、
もうその時は、私は、居ない。(^_^;)
コメント
便座の工事
2015年11月28日 06時36分17秒
|
工房
工房の、便座が壊れて、ウォシュレットに交換することにしました。
今までの便座は、座ると暖かいのですが、ウォシュレット機能は付いていませんでした。
その便座が、熱くなりすぎて、座ることが出来ないと、工房のメンバーからクレームが・・・・・・
さっそく、ネットでウォシュレットを注文、
説明書通り、取り付けて見ましたが、水が上手く流れません!
く~~~~、
完璧な取り付け工事をしたはずなのに、可怪しいな?
どうして、水が出ないのか?探ってみると、
水タンクの、フロートが、何かに使えて、水が出ないようにストップをかけている。
陶器のタンクの中側に、ポリのタンクが付いており、二重構造に為っているのだが、
中のポリタンクが、変形してしまっており、内側に競りでてきている。
その部分に、フロートが引っかかり、下がらないようだ。
そこで、竹の支え棒を数か所に居れ、競り出た所を引っ込めた。
バッチリ、水が出るように為りました。(笑)
あ~~、ホントに私は、工房の用務員さんか?
コメント
焼きカレー
2015年11月24日 08時37分29秒
|
食べ物
門司港レトロに行ってきました。
ちょうど、「肉フェス」が開催されており、大変な人出である。
私の一番の目的は、「焼きカレー」
先日、「秘密のケンミン show」で、門司の焼きカレーが出ていた、
ご飯の上に、生卵を乗せ、その上にカレーとチーズを掛け、オーブンで焼いたものだ。
見ている内に、どうしても食べたくなった!
ちょうど、そんな時、友人夫婦と、下関・門司への一泊旅行が重なったのだ。
そして、念願の焼きカレー体験。
あつ、あつ、あつ!
とろ~り、生卵が溶けてきて、いっそう甘く感じる。
今度、家でも作ってもらおう。(笑)
コメント
弟子志願?
2015年11月21日 06時32分39秒
|
工房
東京から、若い?弟子志願の女性がやって来ました。
さっそく、テストしてみると、
笑顔は最高なのです。
手先の器用さは、あと少しで合格という所です。
来年もう一度、トライしてもらうことに。(笑)
遠くから、わざわざ来てくれたので、ご褒美に
関サバ・関アジをご馳走しました。
もう、完全に竹細工のことは忘れて、関サバ・関アジの夢中です。
ホントは、弟子志願ではなくて、お世話に為っているデポーとの社員さんが遊びに来てくれたのです。
また、来て下さいね~。
コメント
2015 インターンシップ
2015年11月19日 05時36分44秒
|
後継者育成
昨年から、竹細工の学校から、「インターンシップ研修」で生徒を受け入れている。
インターンシップとは、アメリカで始まった制度で、学生が一定期間企業などの中で研修生として働き、自分の将来に関連する就業体験だ。
就職活動でミスマッチを防ぐ目的もあります。
今年も、2日間づつ、延べ5人の研修である
受け入れるこちら側としては、「たった、二日間で何が掴めるのだろうか?」と、疑問に思っていたのだが、
昨年は、このインターンシップを経験して、近藤さんが私の所に入門した。
「今年のメンバーには、何をしてもらおうか?」と、
ちょうど、新しい竹が入荷したばかりだったので、この竹を、長さを揃えて、切り分けて行く作業をしてもらった。
竹の節の長さを測り、どんどん、切っていきます。
切り分けた竹を、それぞれの長さに分類し、束にしていく作業ですが、
全体の説明と、やり方だけを説明し、後は、彼らに任せて見ることにした。
はじめは、見ていると、実にもたもたと、ぎこちない作業をしているが、その内、彼らなりに工夫するようになり、少しずつ、作業速度が上がってきた。
私は、ボトルネックに為っている作業を見つけては、「こうすると早くなるよ」と、やって見せてあげる。
すると、劇的に仕事の効率が変わっていきます。
「仕事は、段取りだ!」
これは、どんな仕事をするにも当てはまることで、全体の流れを考えて、如何に効率よく、無駄がなく、早く、安全に出来るか?
小さな事でも、自分の体験から考えることが大事です。
インターンシップでも、言われた通りにするだけでなく、どうすれば段取り良く仕事をスムーズに回すことが出来るのか?体験して欲しいのだ。
たった、2日間ずつですが、その中で何を感じてくれるのだろうか?
コメント
ついに、シニア割引が使えるように為りました。(>_<)
2015年11月16日 06時56分37秒
|
ブログ
還暦の誕生日を迎えて、さっそく一つ、良いことがあった。
映画の入場料金が、一般客 1800円から、シニア割引で 1100円に為ったことだ!
同窓会の翌日、ホテルをチェックアウトした後、夕方の飛行機まで、時間があったので、映画を見ることにした。
映画は、
世界最高峰の山・エベレストに挑む登山家たちの壮絶な冒険と山にかける想い、
そして登山の過程で目にした雄大な風景を3D映像で描くアドベンチャー超大作だ。
想像を絶する、過酷な条件の中でのサバイバル。
映画を見て、
私は、「絶対にエベレストなど、行きたくない!」と、思った。(^_^;)
コメント
禿頭の祟りだ~
2015年11月16日 06時53分24秒
|
ブログ
前日、同窓会で、禿頭4人をからかっていたら、
禿頭の棟梁「◯ま森」に、
「おみゃ~な~、そんな風に禿をからかっとると、そのうち、とんでもにゃぁ罰があたるぞ~」と、言われた。
そして、翌日
余裕を持って空港に行き、三和の若鳥で親子丼でも食べようと思っていたが、名鉄電車が止まってとんでもない目にあった!
名古屋駅で、待てど暮らせど、空港行きの電車が、やって来ない!
駅員に事情を聞くと、人身事故があり、空港方面の電車が止まっているそうた。復旧の目処は立たないと言う。
このまま、何時動き出すか?判らない電車を待っていても仕方がない!
とりあえず、金山まで電車に乗り、其処からタクシーで行く事にした。
判断が早かったので、どうにか飛行機に乗る事はできたのだが、
高速代を含めて、タクシー代が15000円もかかってしまった!
く~~~、
禿頭の祟りじゃ~!。・゜゜・(>_
コメント (2)
中学校の同窓会
2015年11月15日 08時29分30秒
|
友人
火曜日まで、名古屋松坂屋に出店していて、水曜日に大分に帰ったのですが、土曜日にはとんぼ返りで、また、名古屋にやって来ました。
還暦記念の同窓会。
中学を卒業して、45年。
皆んな良い年寄りに為っていました。(笑)
最初会った時は、誰か?判らなかったのですが、飲み食いしながら話していると、段々と記憶が蘇って来ます。
それぞれのクラスごとのテーブルに座って、私の隣は、調子の良い長谷川だった。
この写真も、遠近法を使って、顔の長い長谷川と写ると、顔が小さく見えます。(笑)
そして、そして、
今回の、ベストショット!
3年5組のメンバーには、何故か?ハゲが多い。
5組のメンバーの男子は9人が参加していましたが、その半分近くの4人がハゲ!
その中でも、ピカイチは・・・・・
ピカイチと言うように、一番ピカピカ光っていたのが、雨森君! ちゃんと、ワックスを掛けて磨いているそうです。(笑)
皆んな、酔っ払って、好き勝手なことを言い出します。
100人ほどの同級生を、世話するのは大変だったと思います。
幹事の皆さん、本当にご苦労様でした。m(_ _)m
コメント
3回目の成人式
2015年11月12日 06時39分01秒
|
家族
松坂屋での催事も無事に済み、我家に帰ってきました。
大阪の長男から、カナダの次男から、プレゼントの荷物が届いていました。
今まで、誕生日のプレゼントなど送って来ない息子たちですが、今年は「還暦」と、大きな節目なので送ってきたのでしょう!
荷物を開けてみると、還暦の赤いグッズが入っていました。
次男坊からは、赤いペンとペン立て、それに文具トレイです。
時代が変わったのでしょうか?
還暦に、「赤いちゃんちゃんこ」ではなくて、「赤い鳶パンツ」です。(笑)
五郎丸ポーズ!
馬鹿ばっかりやってる私ですが、そんな私に子供たちが、感謝状を送ってくれました。
めちゃくちゃ、嬉しい!
思わず、涙が出てしまいました。。・゜゜・(._.;)・゜゜・。
コメント
誕生日
2015年11月12日 06時24分47秒
|
家族
昨日は、朝6時半にホテルの部屋のノックで起こされた。
珍しく、夜中に起きていたたため、この時間に熟睡していたのだ。
寝ぼけまなこを擦りながら、ドアを開けると、エツコーネが「おめでとう」と立っていた。
そうなんです。
今年の誕生日は、エツコーネも一緒に、松坂屋の催事に出ていたので、一緒のホテルの別の部屋に泊まっていたのです。
可愛いケーキを2つ持って来てくれました。
1本づつ蝋燭を立て、ハッピーバースデーの歌付きです。
ありがとう!
そんな朝から始まった、私の誕生日。
ホテルをチェックアウトしてから向かったのは、名古屋郊外に居る施設に入っている母親の所です。
今年、87歳の母親。
この人が、私を元気な体に産んでくれたお陰で、今日の私があります。
会う度に、小さくなって行くのですが、この日は体調もよく、とても幸せそうでした。
この二人に、育ててもらっているのです。
本当に、ありがとう。
コメント
徹の絆
2015年11月08日 08時33分44秒
|
友人
昨日は、懐かしい仲間で集まった。
このメンバーのキーマンになる男は、写真に写っていません。でも、一緒にいます。
私の学生時代の友人に、「河野徹」という男がいました。
太っていたけど、動き回る男で・・・・・
音楽が大好きで・・・・・・
いつも洒落の中に生きていて・・・・・
悪戯好きで・・・・・・
車が大好きで・・・・・・
佐々木健介に似ています。
そんな河野徹は、38歳の若さで、旅立って行ってしまった。
でも、徹が作っていってくれた絆は、20年経った今も続いています。
徹の奥さんだった嘉子ちゃん、大親友だった太田夫妻、悪ガキ仲間だった慶治と、今でも、とっても楽しい関係を残してくれました。
今だに、徹の存在は大きくて、お前の話で、泣いたり笑ったりで、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
きっと、天国から踊りながら見ていたんだろうな~。
河野、ありがとな~。
コメント
名古屋メシ 2 台湾ラーメン
2015年11月07日 08時28分34秒
|
食べ物
名古屋名物は味噌味だけではありません。
この「台湾ラーメン」も名物の一つです。
台湾ラーメンとは
スープ鶏ガラベースで、辛さの秘密は唐辛子とニンニクで2時間じっくり煮込まれたミンチ肉のトッピングにある。
このミンチ肉の辛みとコクがスープに溶け込み、台湾ラーメン独特の味わいが完成するのだ。
他のトッピングはモヤシとニラだけとシンプルだ。
今回の松坂屋での前半に手伝ってくれた、小林ちゃんを連れて、この台湾ラーメンの発祥の店と云われている「味仙」に行ってきました。
この味仙は、台湾のお店がそのまま、名古屋に出来ているような雰囲気の店である。
中で働く人達は、殆ど中国人で、片言の日本語でやりとりする。
この日は、結構混んでおり、「相席でも良いか?」と聞かれ、「良いよ」と応えたら、2階のテーブルに案内された。
丸テーブルですが、若いカップルと一緒の席に為りました。
先ずは、ビールで乾杯!
三日間の手伝いを終わって、ホッとしている所です。
相席と云うのも面白いもので、見ず知らずのお客とテーブルが一緒になることによって、結構親しくなったりします。
途中から、話が打ち解けてきて、お互いに自己紹介したりして、楽しいひと時に為りました。
これも味仙の名物料理「こぶくろ」です。
とっても、辛くて辛くて・・・・
いろいろ食べた後は、最後にシメの台湾ラーメン!
これは、ホントに辛い!汗が吹き出してくました。
そして、本日、お尻がヒリヒリしています。(笑)
コメント
名古屋めし 「らむちぃ」
2015年11月06日 09時11分23秒
|
食べ物
名古屋のモーニング・ランチは本当にコストパフォーマンスの優れた物が多いのです。
私が松坂屋に来ると、必ず行くお店の一つに、「らむちぃ」というカツやさんがある。
松坂屋から、歩いて5分ほどの所の地下一階に在るのです。
私が頼むのは、いつも
ミンチカツ定食に、味噌串かつを1本追加です。680円+100円で780円也。
その上、
ご飯に味噌汁、キャベツはお代わり何杯でも自由です。
食後のコーヒーか紅茶も付いています。
あ~~~、美味しかった!
コメント
名古屋松坂屋 「日本の職人展」スタート
2015年11月05日 07時50分21秒
|
出張
例年より、1ヶ月早く「日本の職人展」が開催されることに為りました。
現在、松坂屋はヨドバシカメラが入ったり、館内のあちらこちらで、改装工事をしている所です。
そんな改装工事のあおりを受けて、本館7階の催事場も、現在は半分ほど、仮説のリビングフロアーが使っている。
その為、変則的な催事場に為っています。
幸い、私の売り場は、今年の夏に出店した所と、殆ど同じ場所に出店することが出来ました。
4日から、10日までの職人展前期に出店していますので、お近くの方は、是非、お立ち寄り下さい。
今回の松坂屋では、毎日「職人さんによる、ワークショップ」が日替わりで開催されています。
私の所でも、本日16時より「竹篭教室」を行います。
懇切丁寧に、私が教えて花かご「四海波」を作って頂きます。
定員は、五名ですので、定員が埋まり次第、受付は終了いたしますので、
是非、竹籠を作ってみたいと思う方は、15時過ぎに松坂屋に来られて、申し込みして下さい。(笑)
コメント
ブロンコビリーに行ってきた
2015年11月04日 07時11分26秒
|
ブログ
11月4日から10日まで、名古屋松坂屋での「日本の職人展」に出店致します。
昨日は
こんな小っちゃな飛行機で名古屋にやって来ました。
前日の準備日ですが、飾り付け開始は、夜9時半から
お昼の時間が、まるまる空いています。
そこで、先日カンブリア宮殿で紹介していた「ブロンコビリー」に行ってきた。
カンブリア宮殿では
「外食産業の競争は苛烈を極めています。そんな中、ハンバーグで平均客単価がディナーで2500円と高いながら、利益率日本一をたたき出している会社があります。それがブロンコビリーという会社です」と、ある。
テレビを見ていると、そこで働く従業員やパート、アルバイトが実に生き生きと働いている姿が写っていた。
大変興味が湧き、来て見たのです。
私がやって来たのは、中部国際空港から名鉄電車に乗り、神宮前で下車、そこから名古屋の名所「熱田神宮」の中を横切り、20分ほど歩いたところにある、「熱田千年店」にやって来た。
玄関を入ると、大きな竈が目につく、ウエイトレスに案内されテーブルに付く
店内には、家族連れが沢山入っている。
お代わり自由のサラダバー、次から次へと無くなった野菜が補充されてきます。
商品の広告ディスプレーと思っていたのですが、これは、店内のグリルのリアル映像でした。自分の注文したステーキがどんなふうに焼かれているのか判るのです。
あ~~~、いろいろ工夫してますな!
私が頼んだのは、お店の看板メニュー「げんこつハンバーグとステーキ」のセットです。1500円也。
運んできた女性が、その場でハンバーグを二つ切り、「熱々の鉄板で食べて下さい」と、ニッコリ。
確かに、働く人々が生き生きしてますな。
このレストランには、また来たくなる何かがありました。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】最近、勉強をしていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
竹工芸を始めて35年、よくここまでこれたと感心しています。どんなことでも10年続けると少し先が見えてくるものなんですよね。これからもとてもマイナーな世界ですが一生懸命やって行きたいと思います。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】最近、勉強をしていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2015年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
籐の漂白
インターンシップ
紫舟さん、来房
長竹の油抜き
無事、帰国。
八日目 帰国日
七日目
六日目
四日目五日目
メキシコ旅行 箸休め
>> もっと見る
カテゴリー
私は見た!
(16)
本と雑誌
(3)
取材
(2)
後継者育成
(128)
ログハウス
(70)
ルーツ探し
(9)
通販・買い物
(27)
ソーラーシステム
(8)
趣味
(10)
インポート
(26)
うんちく・小ネタ
(15)
忘年会
(1)
ネット仲間
(3)
箸
(23)
青竹箸
(21)
階段を登る
(29)
我家
(49)
フェイスブック
(4)
心もよう
(9)
まち歩き
(1)
季節
(8)
温泉
(2)
ウォーキング
(9)
畑作り
(136)
同窓会
(4)
お酒
(10)
ホームページ作り
(80)
ブログ
(425)
海外事業展開グループ
(69)
友人
(185)
家族
(313)
工房
(288)
出張
(920)
もんく
(38)
催事案内
(59)
健康・病気
(68)
食べ物
(149)
安心院
(123)
デジタル・インターネット
(43)
竹細工
(71)
職人仲間
(138)
竹細工作業工程
(152)
映画
(21)
お客様
(18)
作品紹介
(109)
ダイエット
(32)
日記
(0)
旅行
(68)
グルメ
(0)
最新コメント
たいぴろ/
素敵なカップル
takae_1/
カラスとの戦い!
bolicaminando/
カラスとの戦い!
Unknown/
完璧なコロナ対策 第2弾
ティディベア/
禿頭の祟りだ~
西尾/
禿頭の祟りだ~
ティディベア/
カナダ旅行 初日 3 シンラ登場
ティディベア/
カナダ旅行 初日 3 シンラ登場
宮元 信廣/
カナダ旅行 初日 3 シンラ登場
小川 幸代/
カナダ旅行 初日 3 シンラ登場
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2018年05月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ