15時、竹工房オンセに集合!
みんな、思い思いにやってきました。
まずは、工房見学、その後竹篭教室です。
みんな、自分のテリトリーに帰れば、一国一城の主です。
しかし、この日は単なるミーハーのオッサンです。
まずは、竹篭教室、
「どうしてこんなに不器用なの!」と、突っ込みたくなりますが、ここはぐっとこらえて・・・・
「おだてりゃ豚も木に登る」ってなもんで、優しく丁寧に、褒めあげて、木に登らせます。
何とか、全員形になりました。
竹篭教室の後は、本日のメインイベント、ピザパーティーです。
みんな自分でトッピングし、どんなピザが出来ますことやら・・・・・
つづく
このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!
ワンクリックありがとうございました。
「どっとこむおおいたin 安心院」のセミナーが行われた。
この1か月間、ほとんど雨が降ることが無く、猛暑の日々が続いていた。
この日の、夕方から行われる勉強会の前に、ちょっと、気分転換と、壮絶なカートバトルが行われる筈であった。
ところが、誰か?雨男が居るのか、前日から、大雨が続いている。
当初の予定では、
このようなイメージで終わるはずであった。
ところが、あいにくの雨で、急遽カートバトルが、竹篭教室に変わってしまった。
トホホホ、
竹篭教室の後に、ピザパーティーが予定されていたが、初めての、雨の中でのピザパーティーであった。
問題は、煙突から石釜の中に雨が落ちてくることである。
せっかく、美味しいピザを焼き上げようと云うときに、雨水が振り込んでしまっては、美味しく出来ない。
そこで、急遽間に合わせで、煙突の屋根を作ることにした。
これで、何とかなるでしょう。
さっそく備え付けてみると・・・・・
さてさて、美味しいピザが焼けますでしょうか?
このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!
ワンクリックありがとうございました。
職人の仕事って、段取りと片づけに集約されます。
如何に、効率よく、全体の流れを把握して段取りをするか!
いつも、綺麗に周りを片づけることが出来るか!
この二つの事が、とても大きい。
昨日、今年入った三宮が、染色の日でも無いのに、染色窯の灰の掃除をしていた。
自分が使った窯でも無いのに・・・・・
彼女の、この姿勢には、本当に頭が下がる。
日本人の謙虚さを見事に持っている子だと思う。
師匠から、指摘された訳でもなく、自分で気が付いた所を
いつも掃除している。
この何気ない動作に、彼女の作品への気持ちが表れているように思う。
何か、心地よい良い物を見た。
このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!
ワンクリックありがとうございました。
昨日から、いろいろ迷ったのですが・・・・
「いつかはクラウン」のクラウンにするか?
「駆け抜ける歓び」のBMWにするか?
「羊の皮を被った狼」のGTRにするか?
けっきょく、
「頂点は、立ち止まらない。」のベンツにしました。
メルセデスベンツ SLS AMG
6208cc 最高出力 631馬力 最高速度 315㌔
価格は 3250万円 也!
ベンツのくせに、
下の方を見ると、CARIBU と、出ていたりして
Y(>_<、)Y
竹篭制作の合間に、こんなん作ってしまいました。
竹を輪切りにし、穴をあけ・・・・・・
「こんなもん作っている暇に、チャンと仕事せぇ!」
と、突っ込まれそうですが・・・・
こんなお遊びも、楽しい物ですよ!
このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!
ワンクリックありがとうございました。
昔、「いつかは乗ってみたいクラウン」というコピーがありましたが・・・・
カタログを貰って来ました。
アロハシャツに短パンで、ショールームに入ろうとすると、
受付の女性が、飛び出して来て、
「何の御用件でしょうか?」と、聞かれてしまった。Y(>_<、)Y
如何にも、場違いな人に見えたのでしょうか?
検討するだけなら、私でも良いでしょ!
2年前には、GTRを検討したこともあったな~!
http://once.blog.ocn.ne.jp/ajimu/2011/06/post_3fc8.html?fb_action_ids=509066265839029&fb_action_types=og.likes&fb_source=other_multiline&action_object_map={%22509066265839029%22%3A10150214409627548}&action_type_map={%22509066265839029%22%3A%22og.likes%22}&action_ref_map=[]
さてさて、どうなりますことやら。。。。(;^_^A
このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!
ワンクリックありがとうございました。
以前、「サルティンバンコ」というサーカスを見入った事がある。
独創的なアイデアで、それまでのサーカスのイメージを完全に超えた、素晴らしいショーであった。
それ以来、「サルティンバンコ」という、言葉が頭から離れなくなってしまった。
先日、工房オンセの月一回の大掃除&ミーティング。
この日は、工房周りの木が、育ってきたため、工房や竹在庫の上に被さってきた。
まだ、今のうちならば、枝打ちしても、大した事に為らないと、切ることに。
枝が大きくなり過ぎると、切るのも大変だし、切った時に重さで、家を壊したりするので、早いうちに対処したかった。
そんな時、「工房オンセのサルティンバンコ」 吉田君が、ひょろひょろひょろと木に登って、チェンソーで切ってくれる。
ちょっと、おっちょこちょいな所がある吉田君。自分の乗っている枝を切らないか?不安であった。
高い所でチェンソーを使うのは、本当に危ない仕事で、よくやってくれました。
怪我も無く、最後まで切ってくれました。
みんなで切り落とした枝を集めると、物凄い量です。全員が、汗びっしょりかいて、大掃除ご苦労様でした。
このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!
ワンクリックありがとうございました。
事務所の椅子が壊れました。
私がお気に入りの、大きなパソコンチェアーでしたが、足の一か所に亀裂が入り、折れてしまいました。
瞬間接着剤で治らないか?と、やってみたのですが・・・・・・
体重を掛けると、すぐ折れてしまいます。
残念ながら、放棄することに。
代わりの椅子を探しに行って来ました。
ホームセンターで、実際に腰かけて、座り心地を見てみます。
ちょっと、値段はしますが、一番良かったのが、
「ナカバヤシ RZC281」だった。背中にフィット感があり、背もたれもしっかりしている。デザイン的にも、おしゃれだった。
お値段も、メーカー希望価格25200円を、12800円。
よし、これに決めた!
さっそく、家に帰って、ネットで検索。
同じ物が、アマゾンで送料無料で、9800円で売っていた。
「ポチッ」としました。
何と、翌日には宅配便で届きました。
型番商品を扱う業者さんには、難しい時代になってきましたね・・・・
このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!
ワンクリックありがとうございました。
昨日から、お盆休みも終わり、工房のメンバーもそろってきました。
朝から、お盆休みに溜まった注文の出荷に追われていました。
すると、北九州からのお客様が・・・・・・
先日の、福岡三越で見て頂いたお客様でした。お墓参りで安心院町に来たついでにお越しくださいました。
山の中の工房で、さぞビックリされた事でしょう。
でも、大変気に入って下さり、バッグと花かごのご注文を頂きました。
午後からは、
愛知県西春町から、大切なお客様が来て下さった。
このお客様は、名古屋地区でも有名なトンカツの「いしばし」のオーナーご夫妻です。
いつも、松坂屋に出店の時に顔を出してくださる。
実は奥様が、私の住んでいる安心院町出身の方で、今回はお盆の里帰りのついでに、「一度は来たかったのです。」と、別府から、タクシーを飛ばして来てくださいました。
ありがとうございました。
こうやって、お客様が来て下さるというのは、本当にありがたい事です。
夜は、体のオーバーホールを兼ねて、整体の先生の所に行って来ました。今のうちに、心身ともにリフレッシュ!
このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!
ワンクリックありがとうございました。
これまで「リバウンド王」の名を欲しいままにしてきた私ですが・・・・・
また、懲りずにダイエットを始めました。
今回、挑戦するのは「糖質OFFダイエット」
本によると、「最初の3週間で20キロ痩せた。」と、あるではないか!
よしよし、これならば。。。。
実は、私の友人である、佐渡の陶芸家、細野さんが、成人病の診断を受け、一念発起して、ダイエットを始めたのが、5月の終わりころである。
大阪のデパートで一緒になり、その頃の細野さんと記念撮影したのが、これだ。
全員太っているが、その中でも、一番大きいのが細野さん。
このころは、110㌔もあったようだ。
ところが、先日話をしてみると、2か月半で110㌔から83㌔に為っているというではないか!
「ガ~~~~~ン」
ショックだ~~。
何がショックと云っても、人生で、これほどショックを受けた事は無い。
私も、細野さんに続いて、体質改善を、本格的にしなければ・・・・・・・
そこで、今回始めたのが「糖質OFFダイエット」だ。
ちゃんとやれば、見る見るうちに、本来の適正体重まで落ちて行き、ある程度の所でピタリと止まるという。
さてさて、どんな結末になる事でしょうか?
このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!
ワンクリックありがとうございました。
今年ほど、充実したお盆休みを味わったのは、久しぶりである。
と、云うのも、例年は大抵、私はシーズン最後の出張に出ているので、家族全員が揃うことが、まず無かった。
13日の夕方に大分に帰ってきた。
14日は、かねてから計画していたピザパーティー、そして昨日は、湯布院の友人、肥後さんの所で、バーベキュー。
ちょうど、この日は、湯布院花火大会の日であった。
肥後さんの所に行く前に、子供たちに会わせたい人物がいた。
同じ湯布院の山の中で、アトリエ建設をしている足達君の所に行ってきた。
まるで、「お伽の国」の様な摩訶不思議な空間を作り出している足達君とコオロギさん。
土嚢で作られた、アースバックハウスも塗り替えられ、夏使用になっていた。
お伽の国のお菓子の家の様な、パレットハウス。次から次へと現れる不思議空間。
子供たちには、足達君の人柄と、最高の笑顔に接して欲しかった。
画一的な生き方でなく、もっと、広い意味で生きることを感じてほしかった。
こんな事は、言葉で言っても中々伝わらない!
自分で感じるしかないのだ。
次男坊のシンラは、憧れの足達君に会うことが出来て、大喜びである。
これから、ここがどんな風に作られて行くのか?本当に楽しみである。
廃材で作られた、竜のモニュメントの前で、記念撮影!
足達君、ありがとうございました。
このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!
ワンクリックありがとうございました。