高江雅人  竹工芸職人の独り言  竹工房オンセ

高江雅人  竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。

目地詰め

2022年01月28日 13時01分00秒 | ログハウス
先日貰いに行ったノコ屑はこんな使い方をします。




木工ボンドを水で薄め、そこにノコ屑を混ぜ込んでいく、手で触って団子状になるくらいにして、丸太🪵と丸太の間の隙間に詰め込んで行く。

今まで、中側からはしてあったのですが、段々と歳を取ってきて、ほんの少しの隙間風もが気になる様になってきたのだ❗️
若い時は全然気にならなかったのに❗️😅
30年振りに、目地詰めをやっていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする