ちょっと聞いてください!
私は長年「ヤマダ電気の安心保証」という制度に入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/65/549a42449cf1028a2b3d8d14b242a677.jpg?1686715624)
これは年会費4000円ほどで、ヤマダ電気以外で購入した大型家電も無料修理保証してくれるというシステムだ。😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/28/0b413bb8c919b0620e77a8d5e0c4dbd3.jpg?1686715636)
安心保証の他に、2ヶ月に一回使える500円の金券が6枚付いて来るので、ちゃんと金券を使いければ、1000円位の負担だ!
毎年6型が更新月で今年も更新するか?案内が来ていた。
案内の中に、来年2024年6月からは、ヤマダ電気で購入した物にしか保証が効かなくなると書いてある❗️😂
それでは意味が無い、直ぐにサービスに電話して確かめたら、「まだ、会費が引き落とされて居ないので、直ぐに解約できます」と言われだが、来年迄は、今のままの他店で買ったものも保証すると言うので、もう一年だけ入ることにした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4d/0cf21e65af5df4445934ba1e67e802e8.jpg?1686715677)
その矢先、ネットで購入した大型テレビが壊れたのだ!さっそくヤマダ電気の安心サービスに電話して、修理の手配をしてもらった。
昨日、東芝の修理の人が来て、修理してくれたのだが、
「もし、ヤマダ電気の安心サービスに入って居なかったら、幾らぐらい請求されるのだろうか?」と聞いてみたら、
「基盤の部品代が28000円で、それに出張費が掛かりますから、40000円ちょっとかかりますね」という😅
あ〜〜、入っといて良かった😆