1週間ほど、お花見に、ワシントン DCに行ってきました。ワシントン DCの 桜は日本のピンクの桜とはちょっと違いましたね。
白っぽいのです。やはり、日本の桜のほうが 神秘的で、きれいです。あの、夜とか、見ると、背筋がぞくぞくするような、妖気という
感じはなんなんでしょうか? ここ2-3年日本の桜を見逃していたので、今年こそと思って、ワシントンに行ったのですが。ちょっと
違いました。綺麗でしたが。BASIN と呼ばれている、場所にずーーと咲いてる桜ですが、ちょっと、ヨーロッパ的な感じがして、素敵ではありましたが。日本酒よりは 紅茶が似合う桜でした。
それと、ワシントンのクレイジーな天候?! 3日の日曜とか、最高気温10度くらい? で、 風が強くもうすごい寒いのに水曜なんか、昼時には28度とかになって、で、’次の日はまた、15度くらいになったり、気温のあがり下がりが、もう東京以上でした。まあ、雨もふったりして、私が帰る時にはすっかり桜も葉桜に なってしまいました。DC は 各国からの 観光客も多くて、様々な言葉が聞こえて来ました。
スミソニアンの美術館は すべて無料ですし、見る価値のあるものばかりですのでお勧めです。移動もアメリカの都市としてはめずらしく
地下鉄 および バスが 充実しているので、楽ですし。(車の運転はちょっと、大変そうです。まあ、東京で毎日運転してる人でしたら
大丈夫なのかなあ? )
と、気楽に過ごしていたのですが、その間にも、仙台地方でM7 レベルの余震が2回も あったのですね。本当に被災者の方々、大変だと思います。原発はいまさら政府が事故の重大性を認めだすし。で、解決策はあるのでしょうか?すごい 心配です。
日本は大丈夫なのでしょうか? 日本の経済はどうなるのでしょうか? 私は日本にもどれるのかしら?
白っぽいのです。やはり、日本の桜のほうが 神秘的で、きれいです。あの、夜とか、見ると、背筋がぞくぞくするような、妖気という
感じはなんなんでしょうか? ここ2-3年日本の桜を見逃していたので、今年こそと思って、ワシントンに行ったのですが。ちょっと
違いました。綺麗でしたが。BASIN と呼ばれている、場所にずーーと咲いてる桜ですが、ちょっと、ヨーロッパ的な感じがして、素敵ではありましたが。日本酒よりは 紅茶が似合う桜でした。
それと、ワシントンのクレイジーな天候?! 3日の日曜とか、最高気温10度くらい? で、 風が強くもうすごい寒いのに水曜なんか、昼時には28度とかになって、で、’次の日はまた、15度くらいになったり、気温のあがり下がりが、もう東京以上でした。まあ、雨もふったりして、私が帰る時にはすっかり桜も葉桜に なってしまいました。DC は 各国からの 観光客も多くて、様々な言葉が聞こえて来ました。
スミソニアンの美術館は すべて無料ですし、見る価値のあるものばかりですのでお勧めです。移動もアメリカの都市としてはめずらしく
地下鉄 および バスが 充実しているので、楽ですし。(車の運転はちょっと、大変そうです。まあ、東京で毎日運転してる人でしたら
大丈夫なのかなあ? )
と、気楽に過ごしていたのですが、その間にも、仙台地方でM7 レベルの余震が2回も あったのですね。本当に被災者の方々、大変だと思います。原発はいまさら政府が事故の重大性を認めだすし。で、解決策はあるのでしょうか?すごい 心配です。
日本は大丈夫なのでしょうか? 日本の経済はどうなるのでしょうか? 私は日本にもどれるのかしら?