私の好きな映画

私の好きな映画 と 大好きなジュリーな 毎日

SAN ANDREAS 地震が めちゃくちゃに 起こる映画です。

2015年06月23日 | 映画

ひさしぶりに、先週、今週と 映画を 結構みております。

新作も2-3、あと、DVD でも、 TVの ON DEMANDでも、見ました。

で、

SAN ANDREAS 

SAN ANDREAS は 地震を起こす地盤の 名前みたいですよ。

それが、ネバダから、サンフランシスコまで、通ってます。

で、基本のストーリーは 映画”TAKEN" やら、ブルースウィリスの 家族救助映画

やらと 同じもので、父親(ロック)が元妻と、娘を大地震の中、救助に向かうという、

それに ちょっと、地震学者のエピソードで、風味を付けた映画でした。

もう、俳優の演技の下手さをカバーするため? とにかく パニックをおこす

大地震が たくさん起こりますよ。

大地震で、ビルが 倒れたり、地面が 揺れる画面は さすが ハリウッド 

慣れたもんです。大画面で見ると 迫力!!!

ただ、もう、ストーリーがねえ。 何十回とみたことあるよなあ、予定調和だよなあ

と、この手の映画にすっかり 擦れてる私は ちょっと でしたが、

でも、私たちの 隣に座っていた 中年の おっさんは すっかり、感情移入して、

涙も流していたので、 以外にいいのかも?

あと、悪役で、ファンタスティック フォーで、体の伸びる(ラバーマン?)を

やっていた 俳優が出てました。 元妻の ボーイフレンドで、超おお金持ち。

車のなかで、 動けなくなった 娘を 捨てて、自分だけ逃げてましたが、

当然 ゴールデンブリッジで、コンテナにつぶされて お亡くなりになってましたわ。

 

お金と 暇があったら 時間つぶしに見て 以外に楽しい映画ですよ。

でも、これ、地震トラウマのある 日本で 公開されるのかしらん。

本当に 地震がめちゃくちゃおきて、 大サービスの映画でした。