私の好きな映画

私の好きな映画 と 大好きなジュリーな 毎日

匂いのない生活

2021年02月10日 | 日記

コロナにかかって、1週間以上がたちました。経過を自分の記録的につけていくと、

1日目 ちょっと発熱。倦怠感 頭痛

3日目 倦怠感 のどのいたみ。ーなによりとにかく、匂いがかんじられなくなった!!!

その後は倦怠感も消えて、まあゆっくり在宅をしているわけですが、匂いですが。。。やっぱり感じられません。ショック!!! これは後遺症として、かなりの期間臭覚が消えてる人もいるらしいので、すごい心配しています。ただ、味覚ですが、これはさほどの違いが判りません。普通にご飯を食べておいしいと思うし、甘いものは甘いです。まあ、少し、味の感覚も鈍ったような気もするのはやっぱり、匂いで楽しめないからでしょうか。。。

1昨日、洗い物をしていて、酢をつかった料理の皿を洗った瞬間に、酢の匂いが感じられましたよ!!!。 1舜でしたが。それと昨日はココナッツの匂いのするクリームを靴に塗っていたところ、ココナッツの匂いを感じました。これは少しずつ、臭覚が戻りつつあるということなのでしょうか? どちらも私のそれほど好きな匂いじゃないものが感じられるというのは ? どういうことのなのかしらん。

いつも使ってる香水(誰にも会わないときはティファニーか ゲランのsamsarawを付けてます。)は 相変わらず匂いは感じません。ただ、ちょっとアルコール臭いような感じがしています。

それ以外は本当になんの匂いもわかりません。鼻も詰まってないのに、匂いを感じないというのは生活にはそれほど困りはしないけど、変なものです。それに、やっぱり料理するとき、つまらないですねー。ニンニクも感じないし、にんにくを触った指って臭くなるじゃないですか、でも自分ではわからないのです。わからないので、一生懸命洗いますけどね。それと、シャワーの時の石鹸もにおわないし。。

ネコのトイレもにおわないわ。まあ掃除するときには これは いいかも。

そして、コロナポジティブになると、こちらも、日本の保険局みたいなところに通知がいくわけですが、そこから電話がかかってきました。まあ、どのようになったのか、いつから自覚があったのかといった質問があります。そして、自覚があってから10日間の自宅待機を言われます。私の場合、今週の金曜日から外出がOKになります。(その前24時間発熱がないことが条件ですが)。

自宅待機中はスーパーのデリバリーサービスを使いました。ネットで、食べ物を選択して、2時間後には持ってきてくださいます。とっても便利、ただ、やっぱり色々と割高でした。まあしょうがないですね。

やっぱりネコの缶フードとかは買い置きしてあってよかったわ。PETSMARTはデリバリーサービスがなかったので。なので、とにかく外出ができる金曜日がはやく来てほしいです。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿