昨日(12月28日)の話です。
小雪の舞う寒い一日でした。
気温は、20.℃/-1.0℃と、一日の気温差が3.0℃と、超寒い日でした。
話題は、恒例28日の「餅つき」です。
先ず段取りで、もち米を前日水につけておきます。
当日、そのもち米の水を切ります。
餅つき機に入れ蒸します。
回転させてお餅にします。
お餅に引き伸ばします。
色々なお餅を作ります。大好きな大福もち。
クルミ餅、ゴマもち
きなこ餅
昔のお餅つきです。約37年ほど前です。
もち米は、蒸篭(せいろ)で蒸します。
石臼に蒸した餅を入れ、杵でペッタン・ペッタンしてつきます。
ついたお餅は、引き伸ばします。
手打ちうどんを作り、蒸したお湯でゆで、うどんやお餅を食べます。
一日かかります。
昔は懐かしいですが、今はそんな元気がありません!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます