先日、松前の桜を見に行ったとき、アスファルトの上に落としてしまった。
デジカメを使うようになって、この繊細な機器が衝撃に弱い事は
十分認識していたつもりだったのに。
電源を入れても何の反応もなくなってしまった。

メーカーの修理センター(フリーダイヤル)に相談して修理に出した。
2年たっているので、もちろん有料。
見積もりでは2万円以内ということだった。レンズユニットを交換することになる。
2万円は正直、痛い。
型番落ちで、3万円で買ったのだ。
2万円で軽くて小さくて、性能のいい最新のカメラを買ってもいい。
しかし、このカメラは魅力がある。
結局、意外なほど早く10日ほどで手元に戻ってきた。

やっぱりいいよ~。
なんといっても、このR8のブラック、かっこいいんですよ。
まだまだ使いこなしていないけど。
