去年山陰山陽旅行の際、羽田での乗り換えの時に
話題の「空弁」というものを探したが、時間帯のせいか
とうとう試す事が出来ずちょっと残念に思っていた。
それが市内の物産展で思いがけず目にしてうれしかった。
これは空弁の中でも大人気だそうですね。
鯖の塩焼きの押し寿司です。
中を開くとこんな風です。真空パックになっている。
そして食べました。親切に切れ目が入っていて、
キャラぶきの佃煮もついていた。
ネーミングがいいですよね。
みち子さんが心を込めて作っているという感じ。
こんがり焼けた鯖は脂がのっていて寿司飯とよく合ってる。
押し寿司なのでご飯はズッシリおなかに来ました。
醤油をちょっとつけたほうがビールにはいいですね。