3月になった。
今年の函館はとにかく雪が少ない。
少し降ったと思っても気温が高くてすぐに解けてなくなる。
昨日も今日も釧路や根室方面では暴風雨で積雪も多く、事故も起きているようだ。
雪のない冬が申し訳ないような気持ちだ。
画像は2月23日。
例年なら10センチや20センチも雪が積もっているはずの我が家の庭。
ジュリアン(桜草)の葉っぱ。黄色の花が咲くのは4月半ば。
去年植えた『ラバテラ』です。
葵の葉と同じ形。アオイ科で背丈は50センチくらいになった。
ピンクの可愛い花が咲く。この花、増えるみたいです。
水仙の茎がこんなに伸びているなんて、早すぎる~!
いつも咲くのは4月末です。
これはクロッカスと同じ頃、春一番先に花をつけるエゾムラサキツツジ。
今年は花芽が多いような気がする。少しずつふくらんできています。
でも北国の3月はまだまだ雪が降る。
急にどっさり積もることもありますよ。
お彼岸のころまで行ったり来たりの春を待ち続けるのです。
今年の函館はとにかく雪が少ない。
少し降ったと思っても気温が高くてすぐに解けてなくなる。
昨日も今日も釧路や根室方面では暴風雨で積雪も多く、事故も起きているようだ。
雪のない冬が申し訳ないような気持ちだ。
画像は2月23日。
例年なら10センチや20センチも雪が積もっているはずの我が家の庭。
ジュリアン(桜草)の葉っぱ。黄色の花が咲くのは4月半ば。
去年植えた『ラバテラ』です。
葵の葉と同じ形。アオイ科で背丈は50センチくらいになった。
ピンクの可愛い花が咲く。この花、増えるみたいです。
水仙の茎がこんなに伸びているなんて、早すぎる~!
いつも咲くのは4月末です。
これはクロッカスと同じ頃、春一番先に花をつけるエゾムラサキツツジ。
今年は花芽が多いような気がする。少しずつふくらんできています。
でも北国の3月はまだまだ雪が降る。
急にどっさり積もることもありますよ。
お彼岸のころまで行ったり来たりの春を待ち続けるのです。