たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

滝山城の駐車場

2015-06-28 14:27:06 | 八王子市 日野市
お蕎麦を食べてから、新しく出来た滝山城の駐車場を見に行くことになりました。
サマーランドを右手に見ながら秋川を渡ったら、目の前にドーンとトンネルの入り口がありました。
旧滝山街道は、ここから左にカーブして坂を登っていく道です。
こんなトンネルが出来ていることをまったく知らなかった私は、「初めて通る道~~~」とワクワクしたのですが、期待は見事に裏切られ、“いえびと”は昔からある左の道へ。

戸吹トンネルは新滝山街道で、矢印の先は八王子バイパスと書いてありました。


私が「なんだ~~~ トンネル通らないのか~~~」とがっかりしたら、“いえびと”に「滝山城の駐車場は旧滝山街道にあるんだろ」と言われましたが、確かにその通り。
今年3月22日にオープンしました。
場所は丹木町3丁目の信号の角にあり、駐車料金は無料です。
平日の午後、止まっている車は1台もありませんでした。


滝山城址は、戦国時代、北条氏の城があったと言われ、武田軍との激しい攻防があったとも伝えられています。


今は山裾まで民家が迫り、城址入口の看板も枝に隠れて見えない状況でした。
少し歩いてみましたが、上りはまだ足に負担がかかることがわかり、上まで行くことは断念しました。


竹藪の奥が滝山城址です。
駐車場にのぼりが数本立っていて、そこには『戦国の名城 滝山城跡』 『滝山城跡 気分上々』 『北条五代を大河ドラマに!』と書いてありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする