たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

キカラスウリ

2017-08-02 15:21:46 | 日記
空き地に繁茂するキカラスウリ(黄烏瓜)に白い花が咲きました。
今は空き地ですが長い間雑木林だったので、大昔からここに子孫を残し続けているのではないかと思います。


夜咲く花なので本当は夜撮りたかったのですが、まわりに民家が無い空き地なので怖くて行かれず、早朝5時に撮りました。
背景が黒なら幽霊花として美しく浮き立っただろうに・・・と思うと残念です。


背後には帰化植物のマツヨイグサがたくさん咲いていました。
たぶんメマツヨイグサ(雌待宵草)だと思います。


これは道端に這うように咲いていたので、コマツヨイグサ(小待宵草)ではないかと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする