サトキマダラヒカゲ(里黄斑日陰蝶)

ツマグロヒョウモン(褄黒豹紋蝶)のオスですね。

ヤマトシジミ(大和蜆蝶)

遊歩道の水たまりにクロアゲハ(黒揚羽蝶)

ホオズキカメムシ(酸漿亀虫)

遊歩道にはセミの幼虫が出てきた穴がたくさんあります。

だからあっちにもこっちにもセミの抜け殻。


アブラゼミ(油蝉)かな


ツマグロヒョウモン(褄黒豹紋蝶)のオスですね。

ヤマトシジミ(大和蜆蝶)

遊歩道の水たまりにクロアゲハ(黒揚羽蝶)

ホオズキカメムシ(酸漿亀虫)

遊歩道にはセミの幼虫が出てきた穴がたくさんあります。

だからあっちにもこっちにもセミの抜け殻。


アブラゼミ(油蝉)かな

