良い天気が続いているので、庭の草取りや剪定をしています。
いろんな虫に出会えますが、てんとう虫は可愛い方かな
(笑)
てんとう虫の模様っていろいろありますが、これは黒い丸が七つのナナホシテントウ(七星天道)ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/36/2f0443fc2eba845a0757651d073ebb82.jpg)
椿の葉に小さな毛虫がビッシリとついていたので取り除きました。
チャドクガ(茶毒蛾)は小さいけれど、毛に触れると痛くて大変だそうです。
それが私の体について家の中まで入ってしまったらしく、畳の上に毛虫がいました。
老眼で小さな虫は見えないので、手でつまもうとしたら・・・毛虫![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
つまむ直前に気がついて良かった・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0f/09d4b27f77d539a53c74c725acf3fac6.jpg)
翌日、“いえびと”が「昨日、毛虫に刺されたよ」と言いました。
私は「庭木に毛虫がいるからね」と言ったのですが、「それが家の中で刺されたんだよ」と言うのです。
あの毛虫の仲間だと思いました。
でも黙っていました・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
数ミリの小さい虫ですが、拡大すると毛がビュンビュン生えているのがわかります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/03/257841d39e043fbfd0b8a43d9d3f966f.jpg)
いろんな虫に出会えますが、てんとう虫は可愛い方かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
てんとう虫の模様っていろいろありますが、これは黒い丸が七つのナナホシテントウ(七星天道)ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/36/2f0443fc2eba845a0757651d073ebb82.jpg)
椿の葉に小さな毛虫がビッシリとついていたので取り除きました。
チャドクガ(茶毒蛾)は小さいけれど、毛に触れると痛くて大変だそうです。
それが私の体について家の中まで入ってしまったらしく、畳の上に毛虫がいました。
老眼で小さな虫は見えないので、手でつまもうとしたら・・・毛虫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
つまむ直前に気がついて良かった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0f/09d4b27f77d539a53c74c725acf3fac6.jpg)
翌日、“いえびと”が「昨日、毛虫に刺されたよ」と言いました。
私は「庭木に毛虫がいるからね」と言ったのですが、「それが家の中で刺されたんだよ」と言うのです。
あの毛虫の仲間だと思いました。
でも黙っていました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
数ミリの小さい虫ですが、拡大すると毛がビュンビュン生えているのがわかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/03/257841d39e043fbfd0b8a43d9d3f966f.jpg)