たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

山菜

2014-05-20 17:08:29 | 日記
車で走っている時に、窓の外に蕨(わらび)を発見。


私   「あれ、蕨(わらび)よ
娘2  「カンガルーみたいなやつ

カンガルーみたいな姿の蕨(わらび)があるのかと目をこらす私。
しばらくして気がつきました。

私   「それはワラビー


私   「蕨(わらび)は灰でアクを抜くのよ」
娘2  「ハイ ハイ ハイ」
。。。。。これって「灰 灰 灰」かも。。。。。


娘2が『魚沼物産展』で山菜を買ってきてくれました。
電話で「何がいい」と聞かれたので、「コシアブラ」と答え、天ぷらにしました。


ほかにコゴミも買ってきました。
コゴミを見ながら、娘2が私が過去にしゃべったことを話し始めました。

孫が4歳の時に、孫に向かって「これ、山菜って言うのよ。 4歳は食べられないのよ」と言ったらしい。
私、まったく覚えていません。

親がこれだから、娘2がこんなになっちゃったのも仕方がないことかもしれない・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水喰土(みずくらいど)公園

2014-05-17 21:08:53 | 玉川上水
福生市熊川にある水喰土(みずくらいど)公園は、玉川上水にかかる『五丁橋』の下流にある公園です。


現在の玉川上水の南側に堀跡が残されているのですが、上水開削後水を流したら、ここで水が地中に吸い込まれ、先に流れることがなかったので、新たに北側に掘りなおしたと伝えられていて、この地を水喰土(みずくらいど)と呼んでいます。


ここは福生市の史跡に指定されています。


JR青梅線『拝島駅』から上水沿いに遊歩道があり、これを上流に向かうと到着します。


しかし鬱蒼とした林の中の一本道で、人家もなく、昼間でもちょっと心細くなるような道です。


ただそれだけに、開発されずに昔のままの植物が残されているということもあります。
エゴノキ(エゴの木)に白い花が咲き始めました。




スイカズラ(吸葛)も甘い香りを漂わせ始めました。


ノイバラ(野茨)は上水に垂れ下がるように枝を伸ばし、白い花を咲かせています。


木陰にひっそりと咲く花、私はミヤマヨメナ(深山嫁菜)ではないかと思っています。


これはツリバナ(吊花)という木に咲く花です。


その名の通り、吊り下げられた小さな花が、愛らしく咲いています。


これはケシ科のクサノオウ(瘡の王)ですね。


陽当たりの良い土手では、ヒルガオ(昼顔)が、早々と淡いピンクの花を咲かせていました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川上水の植物

2014-05-15 15:01:46 | 玉川上水
春の野草は花期が短くて、少し歩かずにいるとすぐに顔ぶれが変わってしまいます。
今たくさん咲いているのはニガナ(苦菜)です。


木に咲く白い花もいろいろ目につきますが、これはマルバウツギ(丸葉空木)でしょう。


近くで見ると、可愛い花です。


ウツギ(空木)と名がつく木にもいろいろあるようで、これはコゴメウツギ(小米空木)ですね。


クサイチゴ(草苺)の木に、真っ赤な実が生っていました。


土手で、ほっそりとした小さなトンボを見ました。


この画像ではよくわからないと思いますが、お尻の先っぽは、とっても綺麗な水色でした。
もしかしたら、クロイトトンボという名前かなと思っています。


少し荒れた原っぱでは、強い花が咲いています。
これはキツネアザミ(狐薊)ですね。


この花は帰化植物なので、荒れ地に頑丈に咲くムラサキツメクサ(紫詰草)ですが、白花のクローバーに対して、アカツメクサ(赤詰草)と呼ぶことが多いですね。
この花は真夏まで次々と咲き続けるようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日

2014-05-13 20:02:44 | 日記
今日は歩いていると汗ばむほど暑い日になりました。
先日の『母の日』に、息子のお嫁さんからプレゼントされた帽子を被って歩きました。
顔が隠れるほど前が深く、陽射しをよける工夫がされています。
これだけ顔が隠れれば、知っている人に会ってもわからないだろうなと考えながら歩いていたら、前からきた人に「〇〇さん」と呼びかけられて、ちょっとガッカリ
「な~んだ、わかっちゃった」と言ったら、「そりゃ、わかるわよ」と笑われました。
ま、女優じゃないんだから、わかっても別にどうってこともないんだけど。(笑)


髪型が崩れるから帽子は嫌いという女性は結構います。
帽子を脱ぐと、頭頂部がぺっちゃんこになってしまい、髪の毛が薄くなった寂しさを感じるのです。
そういう声はかなり多いようで、この帽子は頭頂部に細工が施されています。
帽子の中に紐が十字につけられていて、この紐で帽子を支えるようになっているので、髪型がつぶれないようです。


夕食は息子が作ってくれたお好み焼きを、孫と一緒に食べました。

娘1からは、素敵な花が送られてきました。
下の引き出しに和菓子が入っています。
写真を撮って、ラインでお礼の言葉を送ったら、返信は「やっぱり、たまびとには食い物かと」だって。
その後「お母さん、いつもありがとう。 これからも元気でお父さんと仲良くね」と送ってきたので、私は「忍耐あるのみ」と返信しました。
それに対しての、娘1からの返事は「笑えねえ」・・・・・でした。(汗)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翌日の富士山

2014-05-11 10:24:27 | ゴルフ
翌朝5時です。
「わ~~~  富士山、あった

富士山がなくなるわけもないのですが、目覚めたベッドの中から富士山が見えたのには感激


うっすらとピンクに染まって見えます。


日が昇ってくると、富士山の裾野や東名高速がはっきりと見えてきました。


朝食をいただいた8階からは、御殿場の人々の暮らしが見えました。
水がはられ、田植えが済んだ田んぼ、その向こうには八十八夜後の摘み取りを待つお茶畑、小学校に向かう子供たちの長い列。
5月らしい爽やかな風景に癒されました。


今日のゴルフ場は、もっと富士山に近付く須走です。
走る車の助手席から、田んぼに映る逆さ富士が撮れました。


このゴルフ場は、近付き過ぎて富士山の上の方しか見えない・・・・・(汗)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする