ようやく1年前にたどり着きました。
■宝塚花組 11月7日(土)ソワレ
ベルサイユのばら~アンドレ編~ EXCITER!
アンドレ編って初めて観たけど…ちょっと地味かな。真飛聖は一生懸命やってたけど。やっぱり宝塚はきらきら
感がほしいよね。ヒロインはオスカルじゃないのね(そりゃそうだ)ヒロインはアンドレの幼馴染マリーズなのでした。桜乃彩音ちゃん可憐。
この日はショーのほうが記憶に残ってます。テンポが良くて、コミカルで(Mr.Yu!)華麗なショーだったと思います。
■ひげ太夫 11月14日(土) アユタヤ順風伝
また行ってしまった萬劇場。毎度おなじみなのにやっぱり楽しいんだよね。
ところで、萬劇場の道路向いにいつも気になる美容院(?)が…おおっ!イルミネーションで装飾されているぞ!大塚でぃーーーーぷ!

■コブクロライブ 11月17日(火) CALLING 横浜アリーナ
冷たい雨
の中、東横線に乗っていってまいりました。会場に入るのに1時間はかかったゾ
(←小渕くん黒田さんは悪くないのよ?)
黒田さんが最初に「おおさか~!」????横浜ですが。で始まったライブ。MCも楽しく、迫力のアカペラ(!)あり、もちろん熱唱ありで堪能いたしました。
新横浜駅ビルのイルミネーション。トナカイさん!

それからお友達にいただいた横浜GOODS。あまりに可愛い
ので画像を。

この頃、よしながふみの「昨日何食べた?」に影響されて結構ごはん作りをしていましたね。
じゃがいものキンピラ・かぶの葉っぱとベーコン炒め・かぶとうなぎのあんかけ風・最後は近所に咲いていたコスモス。
■宝塚花組 11月7日(土)ソワレ
ベルサイユのばら~アンドレ編~ EXCITER!
アンドレ編って初めて観たけど…ちょっと地味かな。真飛聖は一生懸命やってたけど。やっぱり宝塚はきらきら

この日はショーのほうが記憶に残ってます。テンポが良くて、コミカルで(Mr.Yu!)華麗なショーだったと思います。
■ひげ太夫 11月14日(土) アユタヤ順風伝
また行ってしまった萬劇場。毎度おなじみなのにやっぱり楽しいんだよね。
ところで、萬劇場の道路向いにいつも気になる美容院(?)が…おおっ!イルミネーションで装飾されているぞ!大塚でぃーーーーぷ!


■コブクロライブ 11月17日(火) CALLING 横浜アリーナ
冷たい雨


黒田さんが最初に「おおさか~!」????横浜ですが。で始まったライブ。MCも楽しく、迫力のアカペラ(!)あり、もちろん熱唱ありで堪能いたしました。
新横浜駅ビルのイルミネーション。トナカイさん!



それからお友達にいただいた横浜GOODS。あまりに可愛い



この頃、よしながふみの「昨日何食べた?」に影響されて結構ごはん作りをしていましたね。
じゃがいものキンピラ・かぶの葉っぱとベーコン炒め・かぶとうなぎのあんかけ風・最後は近所に咲いていたコスモス。



