季節は逆行しますが・・・
7月某日、長沼方面へドライブ
途中、東庭園に寄ってみました。
1896年に、この地に入植した東重次郎が造成した日本庭園で、1967年に農林省「家屋屋敷林コンクール」でただ1箇所入選したこともあり、1975年に長沼町に寄贈されたそう。
無料で一般開放されています。
暑い盛りでしたが、石楠花が咲いていました。
本宅の他に茶室が別棟であるというのが、凄いです。
何をして財を築いた人なんだろう??
ここからお茶を飲みながら、自慢に庭を見ていたのかなぁ・・・
桜のほか、ギンナン、オンコ、カラマツ、エゾマツ、トドマツ、ツツジ、リンゲ、ひのき、けやき、梅、しだれ柳、ライラック、ナナカマド、くるみなど120種の樹木が楽しめるそう
秋には紅葉もきれいなんだろうな
ウチの父も元気な頃は庭が好きで石楠花やバラやら色々買っては植えて
ムクゲも挿し木して1本の木に3色の花をつけるようにしたり
あげくの果てに池まで作って、草取りした後にイスに座ってタバコをふかしながら自宅の庭を見るのが好きでした。
こういう庭を見ると元気なうちに連れてきて見せてあげれば良かったなぁとちょっとチクンと胸が痛むのよね。
後悔しても仕方が無いことなんだけど。
7月某日、長沼方面へドライブ
途中、東庭園に寄ってみました。
1896年に、この地に入植した東重次郎が造成した日本庭園で、1967年に農林省「家屋屋敷林コンクール」でただ1箇所入選したこともあり、1975年に長沼町に寄贈されたそう。
無料で一般開放されています。
暑い盛りでしたが、石楠花が咲いていました。
本宅の他に茶室が別棟であるというのが、凄いです。
何をして財を築いた人なんだろう??
ここからお茶を飲みながら、自慢に庭を見ていたのかなぁ・・・
桜のほか、ギンナン、オンコ、カラマツ、エゾマツ、トドマツ、ツツジ、リンゲ、ひのき、けやき、梅、しだれ柳、ライラック、ナナカマド、くるみなど120種の樹木が楽しめるそう
秋には紅葉もきれいなんだろうな
ウチの父も元気な頃は庭が好きで石楠花やバラやら色々買っては植えて
ムクゲも挿し木して1本の木に3色の花をつけるようにしたり
あげくの果てに池まで作って、草取りした後にイスに座ってタバコをふかしながら自宅の庭を見るのが好きでした。
こういう庭を見ると元気なうちに連れてきて見せてあげれば良かったなぁとちょっとチクンと胸が痛むのよね。
後悔しても仕方が無いことなんだけど。