すずめ休憩室

日々のこと、好きなこと、飼っていたペットのことなどなど・・・。
気の向くままにつづってみました。

ほんまの月寒あんぱん

2006年11月21日 | 美味しいモノ
札幌に出掛けたついでに、月寒あんぱんで有名なほんまへ寄ってみました。
そこは札幌の中でも古い住宅街にある小さなお店。

月寒あんぱんとは普通のあんぱんとは違い月餅(げっぺい)のような形をしたお菓子。
しっかりした生地とこし餡が特徴です。
そもそも明治時代、東京で「あんぱん」という美味なパンが売られていると噂で聞いたほんまの創設者が「それってどんなもんじゃ?」と想像しながら作り上げたのがこの月餅のようなお菓子。それを札幌の月寒という土地に駐屯していた陸軍歩兵第25連隊に売ったらしい。甘いモノがまだ贅沢品だった時代、それは大人気となったそう

そして戦中前後の時代の荒波の中、他の店が店を畳む中、ほんまだけが営業を続けてきたそうな

開業100年

それを記念して、お店では1日50個限定で当時の復刻版の月寒あんぱんが売られていました


左側のちょっと大きなのが復刻版の月寒あんぱん、右のちゃんと包装されているのが現在売られているバージョン

食べた感じは復刻版の方がアンコが甘~い!
普通の月寒あんぱんでも甘いのに、もっと甘~!!
そして生地がほろほろと柔らかい
昔「みそぱん」ってあったけどあんな生地です。
今はなにかと「甘さ控えめ」が売りだけど、昔は「甘い」のが高級の証だったんだろうね

あと甘酒カステラという物が売っていたのでこれも買ってみました

小樽の雪の花酒造の「小樽港」の酒粕を使ったカステラだそうです。
開けた途端、ふわっとお酒というかイーストの様な香り
まっイーストも酒粕も「発酵」という点では同じだけど(笑)
そして口に入れるとしっとりとして柔らかくキメが細かい生地・・・なんだろう??カステラとも違う、パンでもない。どちらかというとケーキに近いかな。
普通「カステラ」というとベーキングパウダーもコーンスターチも入らないのだけど、この不思議な食感はこのせいかしら?
でも食べていると口の中で「あっ酒粕!」という味がちゃんと出てくるんです。
お酒が苦手な私でも美味しく戴けるカステラでした

月寒あんぱんより私はこっちの方が好きかも(笑)


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たまらんなぁ~。 (ごはん)
2006-11-21 09:44:59
おはようサンサン。
今日は、そちらはかな?

ところで、あんぱん美味しそうですね
あんこたっぷりで私好みだわ

>戦中前後の時代の荒波の中、他の店が店を畳む中、ほんまだけが営業を続けてきたそうな。開業100年

凄いね~。100年のあんぱんをわらわも食したいぞよ
返信する
おぉぉぅ!懐かしい、月寒あんぱん。 (せっちゃん)
2006-11-21 10:10:19
そうそう…子供の頃 食べましたよ。
当時は、確か10円くらいしたと思いますが、私のおやつ代が5円だったので、二日貯めないと買えなかった。一日おやつをガマンすると云う事が出来なくて中々口に入らなかった…今度 お小遣いを貰ったらお腹いっぱい食べてやる。と、思っていたものでした。(実現しなかった。)
返信する
懐かしい~! (富良野の姉)
2006-11-21 11:18:17
そうそう、あんぱんというより、皮がしっかりしてて薄くて月餅みたいな感じですよね…懐かしいな~。
甘酒カステラというのは、まだ食べたことがありません。食べたいっ!

それより何より、自分の無知さ加減に呆れたのは、住所を見たら私が行ってた高校の近くだ…。
見かけても気にも止めてなかったのかなぁ…?


あ、そういえば…。すみません、たれぞ~さん、ここで連絡させてもらいます~(笑)。
けいさ~ん!タイムズスクエアのホワイト、生協の協同購入の今週注文書を出すのに出てますよ~。
やっぱり、季節限定なのかな?






返信する
こんちわ~♪ (なみだ)
2006-11-21 11:46:50
アンパン・・・・作りますっていうかこれしか作れん
「ほんま」って書いてあったから大阪弁で「本当の」って意味かと勘違いした慌てもんです
でもあんこがギッシリ入ってるね!
私が作るとケチだけんが真ん中にちょっとだけあんこ入れるんよ。。。エヘヘッ!
この甘酒カステラに惹かれるわぁ・・・
どんな味?酒粕の風味?
うーーーん、想像がつかんです
普通のカステラの材料に酒粕いれるんかなぁ?
作ってみたい気がしまっす
酒粕探して挑戦してみようかな(プロにしかできんかも)お腹空いてきた。。。トホホ
返信する
甘いよ~(笑) (たれぞ~)
2006-11-21 12:35:05
ごはんさん
あんこがぎっしりなのでかなーり甘いです
これを食べると不思議と牛乳が飲みたくなるんだな(笑)

>100年の歴史
北海道には当時からアンコの原料の小豆と砂糖の原料のビートがあったと思うので、「あんぱん」と聞いてビビっと閃いたんでしょうね。
キムラヤのあんぱんとは似ても似つかないけど、似ていなかったからこそ、こうやって長きに渡り続いて来たのかも


せっちゃん
北海道を離れてしばらく経っているから懐かしいでしょ?(笑)
へ~昔は10円だったんだ~今は税込み105円ですから10倍のお値段なんですね。
こちらのセブンイレブンとかではたまーにこの月寒あんぱんが売られていることがあるんだけど、さすがに本州だとないよね?

でも今食べるとかなーり甘く感じると思いますよ(笑)


富良野のお姉さん
え~そうなんだ!!お姉さんの行動圏内だったのね(笑)
今はね、このベーシックの月寒あんぱんの他に「かぼちゃ」と「黒糖」もあるんですよ
買おうかと迷ったけど、たぶん食べ切らないだろうなと思い止めちゃったわ

>甘酒カステラ
以前、生協に置いていたんだけど、今は無いのよね。
たまたま置いたのだと思うのだけど・・・
それこその生協カタログに載っていない?
タイムズスクエアといい、甘酒キャンディといい、侮れないから、生協カタログ(爆)


なみださん
普通のアンパンはパンの部分がふっくらでしょ?
これはしっかりとしててパンより堅いのよ。ほんと月餅みたいな感じなのね

>甘酒カステラ
普通のカステラって小麦粉と砂糖と玉子っ。ハチミツだけど、これには酒粕の他にコーンスターチやべーキングパウダーも入ってました。
たぶん酒粕を入れることによって生地が重くなりふくらみがなくなるためだと思うけど・・・食感もカステラのような粘りがなく、しっとりずっしり、でもホロホロと言う感じでした。

手作りが上手ななみださんなら作れるかも~
頑張ってみて~
返信する
いいや!実に面白い! (せっちゃん)
2006-11-21 13:03:02
たれぞ~さんのブログをブックマークに入れてもいいですか?
北海道人てっ、見たり考えたりがやはり似ているものなのですねぇ~
これからも北海道から昔の物…美味しい物・楽しい事など発信してくださいね。
故郷が段々に遠くなる私には、故郷を感じる瞬間です・・・
返信する
懐かしい~ (満天)
2006-11-21 16:51:05
これね、好きで好きで。
実は…牛乳と一緒に食べると美味しいの~
ギャラリーの皆さん、変な顔しないでよ!
騙されたと思って食べてみー。
本当に美味いんだから(笑)
返信する
Unknown (札幌のおじさん)
2006-11-21 16:56:28
月寒アンパン
昔アンパンを食べながら作ったという事で
アンパン道路と言うのがあったんだって
今ではアンパン道路と言う名前は聞かなくなったけれど
でも本当に、この月寒アンパン、牛乳瓶を片手に食べるのがあってるよね
食べたくなってしまった、糖尿病は隠れて食べなきゃならんから大変なんだよ
返信する
昔のは甘いのか。 (まゆら)
2006-11-21 17:12:38
昔は、ジュースも甘かったですよね。

甘酒カステラ?
すごい気になります・・・。
ムチっっとしている?
バター風味は?
ミルク風味は?
あ~ん、酒かすの風味のカステラなんて。。。すっごい気になります。
返信する
ぐぐぐぐ・・・ (ビバ!(道外人))
2006-11-21 18:35:37
HPいったら・・・
東京駅とかならゲット出来るみたいな・・・。
食べたい~~~!!
「アンパン道路」って名前も笑えた~~(*´▽`*)
返信する

コメントを投稿