すずめ休憩室

日々のこと、好きなこと、飼っていたペットのことなどなど・・・。
気の向くままにつづってみました。

余談

2006年11月05日 | 日々つれづれ
さてホテルのお食事は凄くよかったのですが、実はちょっと残念なトコが1つ。
それは子供がうるさかったコト
外泊なんてすると子供がはしゃぐのは仕方がない事と思うんですよ。
でもそれを戒めるのは親の役目。

しかも食事に飽きた子供が畳の上を走り回っているのに保護者が注意しないのでかなりムッとしちゃいました。
私たちが食事をしていた食事処は畳の大広間のトコに各部屋ごとにお膳が並んでいる状態だたのですが、結構ゆったりしているので隣の話し声も気にならないしそれはそれで良かったのだけど、その「広い」トコが子供に災いしたようで走る騒ぐ。

他の人が食事をしているのにそれってどうなの?
自宅ではそれが当たり前だけど、こういうトコだと他のお客の迷惑になるって事を親が言わないでどうすんだよ!!と思ってしまった
でも小心モノなので言えないんですよね~
仲居さんもお客には言い難いんだろうし・・・

今度は子供が来ないようなホテルにしようかなとちょっと思った瞬間でした。
でもそういうホテルって高いんだよね・・・

ここだってそんなに安いほうじゃないと思うんだけど、連休だから日が悪かったのかしら・・・

せっかくいいホテルだったのにソコが残念



最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
子供はある意味動物かも(爆) (たれぞ~)
2006-11-07 12:33:27
よっし~さん
無事にちびちゃんが見つかってよかったですね。
ほんと安心しました

言葉のまだ通じない子供を叱るというのはとても大変なことですよね。保護者の人も気が気じゃないんだろうなぁ・・・
子供の個性というか言えば守れる子と言っても出来ない子がいるから。

でもよっし~さんトコのは保護者の方がちゃんとされているのでよかったです。
騒ぐのに放置している親を見ていると、ほんとこちらもかなり精神的にキツイものがありますんで・・・(苦笑)
返信する
常識がない・・・? (よっし~)
2006-11-07 10:53:37
チビの無事帰ってきて落ち着いてきたので遊びに
きました^^

僕もこの間?親と姉の家族達と焼肉を食べに
行ったとき広い座敷で食べたんですが??
奇声をあげながら走っているガキンチョが
いました・・・煩いの何の・・・・!
一応、そこの親はガキンチョを怒ってましたが
言う事を聞かずにずっと奇声をあげて走ってました。
いい加減、こちらが切れたろかと思いましたよ!

子供は基本的に好きですけどガキンチョによるかな?
あのお店には二度と行きませんわ^^
返信する
うんうん (たれぞ~)
2006-11-06 23:30:39
ブックさん
お店の立場だと余計大変よね~
お客同士なら、不快と感じても我慢出来たりその場限りで済むことだけど、商品を扱ってる立場ならそういう訳には行かないもの。
特に売り物だし・・・買う立場からしたら本などは表紙や破れ汚れがあると買う気も失せる場合もあるし・・・。

ほんとこういうのって難しいよなと思います。
注意できればいいけど、言ったことでまたその保護者の方が不快に思うこともあるんだろうし・・・言葉って難しいですよね


まゆらさん
そうよね~育児って根気がいることよね
諦めないで言い続けるってとても親にしたら負担が多いことだし、大変なことだけど、大切なことだから言わないとダメだよね。

大人同士でも注意や意見交換でいろいろあるし受け取り方、受け入れ方もあるから感情で動く子供はもっと大変なのかも。
でもまゆらさんの諭し方はちゃんと愛情を感じるもん、子供たちもわかっていると思うよ~
本気で怖がっていたらお泊りにこれないと思うし(爆)

ここや私がおじゃまするブロガーの皆さんはほんと全員が家事に育児に頑張っているのに、きっと叱れない親や保護者ってごく一部なんでしょうね。


のあさん
私も子供がいないし、たぶんこれからもそういう機会はないと思うのでなんともいえないけど、間違っていることはきちんと教えられる大人の存在って必要だなと思います。
昔は近所のおじさんおばさんに怒られれたり、先生に怒られたりあったけど、今は社会が希薄なせいかそういう存在は少なくなりましたよね

私も昔知り合いの子供が屋外のテーブルの靴のまま登ったので「あぶないから止めなさい」と注意をしたら、その親に「危なくないよ、気をつけているから」みたいな事を言われ・・・
「あぶない」と言ったのは建前で本当は「そんなトコに登るのは行儀が悪い」って意味だったのだけど(苦笑)
なんかね、そんな事があって言えなくなりましたね

親がしっかりしているトコは他人が言わなくてもある程度は子供はちゃんとしているし、逆なら他人が何を言っても仕方がないので


れいくさん
そうそう、そうなのよ~
やっばりどうしても聞き分けない子とか外に出るとおだつ子(いい気なって異常にはしゃぐ)って居るんで、そんな子は親が言っても聞かないときがあるでしょ。でも親がちゃんと怒っているな~と感じれば、そんなに傍にいても不快じゃないのよ。
ゲンコツ張られている姿を見てもほほえましく感じたり(苦笑)

育児ってほんと大変だと思う。
親御さんは自分の自由になる時間って殆どないんだろうし・・・たまにはゆっくり食べたい、その気持ちも判るんだけどね。
・・・なんか難しいです


そのさん
>この問題に限らず、「あー、うち(私)のことかも・・・」と思う人は、だいたい問題ないもんなのよ

あっそれそれ!!自分を振り返れる人はたいてい大丈夫(笑)
 
気軽に子供を預けれるトコなんてないからどうしても何処に行くんでも子供を連れて行かなくちゃならないお母さんたちって大変だと思う。私なんて子供がもしいたらそんな事に耐えられるんだろうか?ちょいと、いやかなり不安

のびのびというのは良い事だけど、公共の場でのマナーは別だと思うのよ。やはりお葬式で自分の子供が騒げば恥ずかしい思いをするのはその親御なんだし、「ここは騒いじゃだめよ」というのは言って聞かせないとダメよね

ほんと子育てって大変。
私のようなマイペースでわがままな人には無理かもしれん(汗)
返信する
うーん… (なごいく)
2006-11-06 23:20:37
いや、みなさんの言ってる事を誤解しているわけじゃないの、私も同じ事思うし。

ただ、ただね。日頃自分の非常識加減を気にしている私としては、「周りから見たらお前もそうなんじゃないの?」って考えちゃうのよ~(涙)。
でもそれって、自分では分からないでしょ?実際壁をドンとやられたこともあるし、一番怖かったのは1歳健診の時に他のお母さんに「うるさい!」と怒鳴られた時…。健診だから丁度1歳の時で、ムスメに注意しても奇声を発するのよ。これはさすがに止めたくても止められない。でもそれでも怒る人は怒るのです。

いや、なんかごめんね余計なこと書いちゃって…。うん、みなさんの言ってる事を誤解してるわけじゃないのよ~。でもそのさんのおっしゃる通り「あー、うちのことかも…」って思っちゃうのが、小さい子を持つ親なの…。

でもね、みなさんが言うほど、私の周り(外食したりした時)に走り回ってて親が注意しないっていうケースを見た事がないの。だから余計に「私がソレか?」と思っちゃうのよね。
なんでだろ?イナカだからか?(笑)イヤ、イナカだから子どもは多い(子沢山が多い)のだが…。
返信する
他人の目を気にしない人 (その)
2006-11-06 22:50:52
増えてますよねー。「うちはうちのやり方があるのよ~」みたいな(苦笑)
子育てに関して言うなら、
「のびのびと野放図」を間違えてる。
いくらファミレスでも(子供生まれてからココ以外行かなくなったなー)、そこら中の床を這いずり回って、勝手に店のおもちゃで遊んでるのは、注意して、やつらを確保しないと(苦笑)
なごいくさんおっしゃるように、結局「子供お断り」(こんなん出てる店や場所には、子供いなくても入る気しないけどね。あ、コンサートとかはまた別)が増えて、世のお母さんが気分悪くなったり、肩身の狭い思いするんだから。
あ、なごいくさん!!あんまり考え込まないで~。
この問題に限らず、「あー、うち(私)のことかも・・・」と思う人は、だいたい問題ないもんなのよ。
そうですよね?皆さん(笑)
返信する
ほったらかし (でぃ~れいく)
2006-11-06 21:49:57
>私も親が注意をしても収まらない子供は「聞き分けのない子だ」とは思っても親に腹は立たないな。
そうそうそこなのよ~
同じ「騒いでる子供」でも、親が一生懸命言ってる時はこちらも「まぁ仕方ないか」て思えるんだよね。それこそ「お互い様」で片付けられるし、そうしなくちゃいけないと思うのよ。
つまり「騒いでる」事実が腹立つわけじゃないのよね(もちろんそうでない人もいるでしょうけど)。「騒いでるのに放置」がダメなのよ~!という事です。
返信する
うんうん。 (のあ)
2006-11-06 21:43:31
たれぞ~さんが言われるように、子供が騒ぐのは当たり前だと思うけど、大人が注意したり周りの人達への心遣いがないと、余計に気分悪いですよね。
うちも子育て経験がないので、子供が騒がしいのは気になります。
夫は、新幹線の中とか食事処とか、子供でも大人でも注意する人なんです。
私はもうちょっと我慢してもいいんじゃないかとも思うのです。だって、注意した方も周りの人も気分が悪くなるから・・・。
どっちにしても、誰かがいやな思いをするんですよね。

こうゆう子供は普段から、教えられてないんですよ。家と公共の場の違いをちゃんと言い聞かせれば、分かると思いますよ。
返信する
自分の周りのことしか書けないけど・・・・。 (まゆら)
2006-11-06 21:18:48
言ってもきかないから野放しというのはおかしいですよね。よくみかけますよ。親として、そういう人の気持がわかりません。言ってきかせて、言ってきかせて。たいていの子供って、何度も言われて「わきまえ」を覚えていくものでしょう。
しつこいくらいに思う躾が必要でしょうね。
ほったらかしはいけません。絶対にいけません。

ウチも何度も同じこと言わせるな~~~の毎日なんですが・・・。これは、親の責任というか、親の仕事としてしつこ~~~く言っていくつもりです。

よその子が遊びにきたり、お泊りにくるとみんな興奮して騒ぐの。夜も遅くまで起きてたり、反対に朝早く起きたりするのね。
私、すごいおこっちゃうんだけど・・・・・。
前によそのおかぁさんに「私のことコワイって言ってない?」って聞いてみたら、一番こわいって言ってたんだって。そう言われると、子供の諭し方がえらくヘタな大人なんだな・・・・って反省したの。
うまく、教えたいな・・・・。



返信する
お店に居た頃 (ブック)
2006-11-06 20:27:49
小さなお子さんはとくに注意してみてましたね
扱っている物が古本で返品がきかないので
お子さんだけで見ているときは、はらはらものでした
お母さん方の中には自分の本を探すのに夢中になって
しまう
場合が多いので・・、かといって私が叱れるはずもなく
自由にすきな本を選んで欲しいという気持ちもあるので・・・
ただ地べたに絵本を広げても注意しない親御さんには
ひと言言いましたけど
今はキッズルームを用意してあるお店が増えていいことだと思います
だからこそ、けじめをきちんと伝えられるようにしたいですね
といっても、私も子育ての経験がないので実際の苦労を
知らないんですけどね
返信する
育児の大変さ (たれぞ~)
2006-11-06 18:48:49
れいくさん
確かに場所にもよりますよね(苦笑)
私も畳じゃなかったらそのまで思わなかったかもしれない・・・
ほら畳にお膳って地に近いでしょ?
なので子供が走り回るとなんとなくホコリが舞うような気がして・・・勿論とっても綺麗な座敷でチリひとつないようなお部屋でしたが、それでも食べてるすぐ前を走られるとちょっとね(苦笑)

保護者の方も仲のよい友達同士があるいは姉妹のようでせっかくのお料理とお酒を楽しみたかったのだと思うけど、一言二言自分の子供に注意くらいして欲しかったのよ。
言っても聞かないのと全く言わないのでは全然意味合いやこちらの受ける感情も違うし

最近では「子供お断り」というお店も出てきたそうで、やはり何処もそういう親がいるんだなぁと思いましたね

でも自分の子供なのになんで叱らないんだろう?
他人に自分の子供が叱られるほうが親としてもよっぽどショックだと思うのだけど・・・


なごいくさん
なごいくさんの言うことわかりますよ~(笑)
子供は騒ぐのが当たり前なんですから。
ここで私をはじめ皆さんが言っているのは「子供が騒いでも叱らない親」のことであって、「親が叱っても言うことを聞かない子供」のことではないのです、勘違いしないでね(笑)

なごいくさんのように常識のある親御さんは子供を連れて歩くとき色々考えるでしょ?それこそ子供がいる家庭の人と年配だけの家庭、あるいは1人暮らしの人が感じる騒がしさって絶対違うはずなんだから、それはそうよね

子供は泣いたり騒いだりするのが当たり前だし、それが2人3人になればそのパワーは倍増するもの、それは仕方がない事なのよ
私も親が注意をしても収まらない子供は「聞き分けのない子だ」とは思っても親に腹は立たないな。

仮になごいくさんトコのご一家で何処かで食事をしたいる時に他のお客さんがいるのに子供達が鬼ごっこを始めたり、椅子の上でトランポリンのような遊びをしたら怒るんじゃない?

でも今回の場合、ホテル内にキッズルームという子供の遊び場があるにも関わらず、しかも保護者も3人もいるにも関わらず、どの親も子供をキッズルームに連れて行ったり、自分の子供に注意をしたりすることがなかったよ。
それでちょっと親御さんにどうかなと思ったわけなんだけどね

子供の煩さを考えると外出を躊躇っちゃうお母さんたちはある意味常識的な人なんだと思うよ。
だから公共の場でもきちんと子供を叱れるんだと思う。

一部の常識というか子供を叱れない保護者のせいで肩身の狭い思いをしちゃうのはとても気の毒だけど、毅然とした態度で子供を叱る親には世間はそんなに冷たくないと思うんだけどな。
少なくとも私はそう感じるしね

頑張れ~
返信する
色々あるよね・・・ (たれぞ~)
2006-11-06 18:27:48
ヒバ!さん
トラックバックありがとう~!!
私も後ほどさせていただきますね

私はある意味子供なんていうことを聞かない動物みたいなもんだと思っているので、騒ぐのは当たり前だと思っているのですが、それを放置する親に腹が立つのよ。
親が怒らないと、子供はそれをしても良いことだと誤解するでしょ?叱るにしてもただ「しちゃダメ」とか、「あのオバさんが怒っているから」といいう様な理由でなく「ここはこういうトコで他の人に迷惑になるから」とちゃんと教えないと判らないと思うのよ。
殆どのお母さん達はそうしているんでしょうけど・・・たまーにね、こういう保護者も居たりする訳で(苦笑)

まぁ私も人から見られて恥ずかしい行動していないかと問われると自信はないんだけどね。
ほんと「他人の振り見て我が振り直せ」です


くまさん
は~い、帰ってきましたよ~!!
連休は遊び呆けていたので、皆様のブログにもお邪魔できずにごめんなさい

うんうん、叱らない保護者は多い感じがしますね
私も子供の頃はゲンコツ貰って叱られてました。
あまりに貰いすぎたその後遺症でこんなにおバカなのかもしれませんが・・・(苦笑)

お出かけすれば子供がはしゃいで騒ぐのは当たり前だと思うのよ。ただ御飯食べているそばを走り回るのは行儀としてちょっとどうかと思うの、そしてそれを注意しない親にもね

このホテルはちゃんとキッズルームがあるんだし、3人いる大人の1人が順番でそこでついているとか、あるいは一言でも「ここで走っちゃダメ」と言ってくれればかなり心情的に違ったのだと思うのだけど、もくもくと食べてお喋りしてお酒のんでいる姿みて、なんか違うだろそれはって思えたのよ

いつも子供たちの面倒をみてて大変だろうし、たまーに温泉に来たときくらいという思いも判るけど、なんだかなーと思えたのよね


富良野のお姉さん
子供さんを育てるって並大抵の大変さじゃないですよね。
今はホテルも人件費の関係もあって部屋食だとすんごく高いトコもあるし・・・育児にお金がかかるのに、出来れば余分の出費は控えたいと思うのは仕方のないことですよね

私は子供は騒ぐ生き物だと思うので騒ぐことより、それを放置しる親に疑問を感じるんですよ。
親が言わないと、この子はここは騒いでいいんだと思うんだよって。確かに聞く子と聞かない子はいるけど、言わなきゃ判るはずもない事だし。
なのになんで放置するんだろう?せっかく社会という場を経験させるいい機会なのにって。

きっと保護者の人もせっかくの料理を楽しみたかったのだと思ったけど・・・ちょいと考えさる1日でした。

そうそう私も今日さすがにヤバいと思ったので節制します。腰周りと太ももがパツンパツンです。股ズレしないように気をつけないと(爆)
返信する
時々怖くなるの… (なごいく)
2006-11-06 17:45:45
うちもそこそこ外出が多い家。子どもって、ひとりだとそうでもないけど、複数(姉妹でもね)になると途端にタガが外れちゃう生き物。

私もだんなも家の中でさえ「うるさい!」と叱る方だし、もちろん外でもかなり叱ってる方だと思うけど、それでも小部屋のお店で、隣りの客が壁をドン!と叩いてくることもある…。

確かに子どもはうるさい。うるさいから(大変なので)外出したくない、どんどん内に溜まっていく…という悪循環を生み出さないためには外へ出た方がいいと言うのが私の持論ではあるけれど、こういう常識的なことって、人によって程度がぜんっぜん違うの。ほんのちょっと大きい声を出してもものすごーく嫌な顔をする人もいれば、誠意ある対応をしてさえいれば、受け入れてくれる人もいる。

いつも自分に問う。私の対応は正しかったのか?周りの人にとっては「うるさい!早く帰れ!」だったんじゃないか?

…ホントに怖いんです。

あまりに悲しくてブログにも書けなかったんだけど、少し前に、子どもを理由に参加を断られた会がありました。色んな人が参加するのがコンセプトだった会だから、ものすごーく悲しかったし、それ以上に周りみんなが怖かったです。

「小さい子どもがいる人は出てこないで」って言われてるみたいで。


でも一方で、皆さんがおっしゃるような(叱らない)親を見て、私でさえ腹が立つ時もあります。

なんか結論が出ないままつらつら書いちゃってごめんなさい。でもホント、常識的なことって人によって程度が全然違うから、厳しい人はホントに厳しいんです。そうすると、今度は怖くなっちゃうんです。

そういう周りが怖くなってしまう親もいるという事を、ちょっと心に留めておいていただけると幸いです…。
返信する
子供・・・ (でぃ~れいく)
2006-11-06 17:09:36
私もね、こういうのすっっっごく気になる人なのよ
以前ランチに言った時やはり同じような状況がありました。座敷に各々テーブルがある作りのお店・・・なので他の人の席付近まで子供がドタバタドタバタ!!もうね、落ち着いてご飯食べていられません
そこのお母さん方(ええ、複数いました)は「走り回っちゃだめだよ~」とい・ち・お・う言います、い・ち・お・う!だって全く子供の方見ないで軽~く「注意はしたわよ~」てな感じありありと漂わせてるし(苦笑)
子供連れでも入りやすいお店、今時は多いんだから(ファミレスとか)そういう店に行ってくれないかなぁ・・・
このお店はね、大人が静かに雰囲気楽しむ所なのよ~
ファミレスならガマンするけど、ケースバイケースだと思うのよね。
あっ!ビバさんのところのトラバも先ほど読んで来ました!!
返信する
親の立場として (富良野の姉)
2006-11-06 15:12:33
改めてうちの子達や、私の対応は大丈夫(だった)だろうかと考えてしまいます。
子連れでそうそう温泉に泊まりに行くことはなかったけど、たまに行く時は多少追加料金が掛かっても、部屋食にしてました。
うちの子(特に長男)はおだつタイプだし、一応事前に注意はしてても出先でそんなに怒りたくはないし…となれば、前もってそうならない予防策をしておいた方がお互いの幸せだろうと…(笑)。
拳骨を張ったり、羽交い絞めにしてその場を去る…
というのは何度か経験がありますが(苦笑)。


中華バイキングといい、朝里川温泉のお食事といい、美味しそうでよだれが…。
次男も金曜から札幌に遊びに行ってたのですが、本人曰く「暴飲暴食の旅」だったそうです。今朝、「今日からダイエットだから、ヘルシーな晩ご飯にしてね」と言い残して学校に行きました(希望に添えるかどうかは分からんが・爆)。

返信する
おかえりなさいませ~! (くま)
2006-11-06 14:03:14
たれぞ~さん、高校時代のお友達とご旅行に行かれたんですね~。美味しいものいっぱい食べて、温泉に入って、楽しく過ごされたご様子、良かったです。

最近子供が騒いでいるのにほったらかしのお母さん達って結構みかけますよね。
私も子供がいないので、分からない点もあるのかも知れませんが、「他人様に迷惑をかけない」は基本ですよね!
私が小さい頃はよくお母ちゃんに拳骨でドツカレましたけどね~。(頭を叩くとアホになる、ということであればお尻をペンペンしてもいいわけです)
まずは言って聞かせてやりたいけれど、子供って言っても聞かないですもんね。
「体罰は絶対反対」という意見もあるでしょうが、私は多少はありだと思います。
自分が子供の頃叱られた時に愛情を持って叱られているということが、子供ながらに感じられましたから…。 
返信する
うんうん・・・ (たれぞ~)
2006-11-06 12:34:16
matildaさん
そうなんですよね~
子供がはしゃぐのは当たり前だと思うので、親がそこをどう戒めるかだと思うのです。
いい躾の場だと思うんですが、家でもそうだから親自体が五月蝿いことに麻痺しているんでしょうか?

言って聞かないのと最初から言わないのでは周りが受ける不快さもずいぶんと思うのだけど・・・

保護者の方もたまには自分達もゆっくり美味しいモノを食べたいと思われたのか構わずに食事をされていて、見ていてちょっとね。
私も子供がいないので偉そうなことは言えないのだけど、せめて公共の場所でのマナーはしっかり教えてもらいたいなと思いました


満天さん
あらら・・・満天さんトコのホテルもでしたか・・・
今の親御むさんある意味リッチなのか子供も連れて温泉ホテルを楽しまれる方が多いですもんね。
私の子供の頃なんてそんなトコ連れて行って貰ったことないよ(苦笑)

今の親御さんは注意しないですね~(苦笑)
私も含めて廻りも注意できないんですけど

子供が違うトコ来て「おだつ」(←北海道弁でいい気になってはしゃぐ)のは仕方ないと思うので、その場が良いことか悪いことかを教えるのが親の役目だと思うんですよ。
まして他の人が食事をしている畳の部屋で走るなんて・・・

保護者の人は私より若い人だからあまり気にしないのかな?ホテルやホテルの食事はとても良かったのでソコが唯一残念でした

返信する
親としてはね・・・ (ビバ!)
2006-11-06 12:26:35
やっぱりこういうのはよくないと思うのですよ。
自分達だけじゃないからね・・・。
うちなんか、やっぱレストランなんか、行かないです。
うるさいと、モチロン皆様にも迷惑かけますが、
自分達も落ち着いてゴハンを食べていられないのです。
注意ばっかしながら食べるのもイヤだし・・・
かと言って、ほったらかしで食べるのもイヤだし・・・。
慣れもあるのかもしれないけれどね・・・。
でも温泉とかって「くつろぎの場」なだけにね・・・。

あたし自身も今まで以上に気を付けるようにするわん。


それと・・・
ちょうど思うとこがあって、ちょうど書いてる途中の記事なんだけど、
内容的には、たれちゃんがここで書いてることも当てはまるんだ・・・。
書き上げてみます(まるで小説家のような・・・笑)。
リンク貼らせてもらうことになるかもです・・・。
返信する
同じどす。。。 (満天)
2006-11-06 12:15:31
今回のゴルフ旅行でも同じ状況がありましたヨ~
小さい子が騒いで本当に五月蠅かった…。
私が小さかったコロは、かなりウルサク親に叱られたので
今の人は叱らないんだな~っと思いました。
子供の頃は
ちゃんとしたマナーが出来ないウチは、旅館は部屋食でしたし、レストランへも連れていって貰えなかったデス!
よその人も同じ料金を支払って、休暇を楽しんでいる以上、親は気を付けなければならないと思うんだが…。
また、昔はお店の人も注意してましたよね~
「他のお客様のご迷惑になりますので…」って。
今は誰も注意しませんもんね~
子供に自由を与えてはイカンと思うのだが…。
子供を持っていないので言っても、親御さんに逆襲されるので…最近は目と耳を塞ぐ様になってしまいました(笑)
返信する
せっかく (matilda)
2006-11-05 23:30:06
素敵な旅でしたね~とコメントしようと思ったら、この記事が。
ううむ。残念でしたね。ホント。
お子さんがいるとどうしてもうるさくなったりするのは
ある程度仕方ないとは思うけど、でもすこしでも注意したり
気を付けたり例えポーズでも「すみません」とか
親が言ってくれたりしたら
それはそれでこっちも諦められたりするものだけど……。
ほっときっぱなしっていうのはいかがなモノか?
親になったことがないのでわからないけど、
でもやっぱりせめて他人に迷惑をかけないことくらいは
教えたいなあと思います。
返信する

コメントを投稿