5月末から週末となるとずーっと雨続き
気温も最低気温が一桁の日もあって肌寒い日が続きましたが、この週はようやく
久々に畑の手入れをしました。
そうするとにゃにゃにゃ~んと
まだ成長途中と思っていたのにチンゲンサイに花が咲いているではありませんか~!!
菜の花みたいな黄色い花
詳しい人に聞くと、この長かった低温から一気に気温があがったので、野菜が「花を咲かせて子孫を残さないと~!!」と焦ったらしい(苦笑)
しかも花が咲くと固くなって、美味しくなくなるとのコト
慌てて、抜いて再度種まきをしました
捨てるのは勿体無いので長めに煮て、ラーメンに
喜多方ラーメンの生麺らしいんだけど麺が平たくて太い
あっさり目のスープに野菜の甘みも加わって美味しかった
ちなみにTさんが育てたチンゲンサイとの比較
左、Tさん作 右が私の作
大きさが全然違うよ~これでも大きいのをピックアップしたのに~~!!
そうそう今年は苺にも肥料を多めにあげたので甘い苺が出来ました
でもね、蟻ンコとカラスも狙っているの
大きくて楽しみにしていた苺はカラスに食べられてしまい、今日はこれを含めて3つしか採れなかった。。。
野菜も苺も難しいわ~
気温も最低気温が一桁の日もあって肌寒い日が続きましたが、この週はようやく
久々に畑の手入れをしました。
そうするとにゃにゃにゃ~んと
まだ成長途中と思っていたのにチンゲンサイに花が咲いているではありませんか~!!
菜の花みたいな黄色い花
詳しい人に聞くと、この長かった低温から一気に気温があがったので、野菜が「花を咲かせて子孫を残さないと~!!」と焦ったらしい(苦笑)
しかも花が咲くと固くなって、美味しくなくなるとのコト
慌てて、抜いて再度種まきをしました
捨てるのは勿体無いので長めに煮て、ラーメンに
喜多方ラーメンの生麺らしいんだけど麺が平たくて太い
あっさり目のスープに野菜の甘みも加わって美味しかった
ちなみにTさんが育てたチンゲンサイとの比較
左、Tさん作 右が私の作
大きさが全然違うよ~これでも大きいのをピックアップしたのに~~!!
そうそう今年は苺にも肥料を多めにあげたので甘い苺が出来ました
でもね、蟻ンコとカラスも狙っているの
大きくて楽しみにしていた苺はカラスに食べられてしまい、今日はこれを含めて3つしか採れなかった。。。
野菜も苺も難しいわ~
野菜の比較は面白いね たしかに別物の様に違います。違うからこそ うまくできたときにはうれしいのだろうと思いますよ。
でもヤツは水やりなんてしないのよ
なので自然任せ
それでも何とか小ぶりなナスが2本、ミニトマトは結構頻繁に出来てます!トマトは結構簡単に出来る(小学校でも作らせてる位だけに)けど、やっぱり素人がテキトーに作ると、皮が硬い!
難しいよね~
近所の家庭菜園が趣味のおばさんにいただいたブロッコリーは、見事につぼみになっていた(笑)
それを見たウチの子達は「飾る!」って、花瓶に。キレイな花を咲かせてたよ~
実家の母も毎年プランターでを作ってくれてるけれど、やはり蟻との戦いらしく。
3匹が「出来てる~」って喜んで採っても、裏側はにやられてるって多々あります
家の野菜は母が作ってるので今の所順調です
きゅうりもナスもピーマンもしばらく買わなくていいです
たまねぎも小ぶりだけど採れたので買ってません
この時期は夏野菜が採れるので家計に優しいです
でも少人数だからいいんですよね
野菜の花は可憐な花が多いので好きだなって思います
わたし、春の味覚「菜の花」は大好物!
春の季節は、スーパーに行く度に購入してパスタやお浸しにして食べまくり。
青梗菜とか小松菜にも、うっかり育ちすぎると菜の花が出来るのよね。
そういう野菜の花のつぼみも菜の花だってことで、美味しく頂いてます♪
苺が真っ赤ですごく良い色!
茨城では今、ブルーベリーが美味しい時期にきてます。
カラスは頭が良いですからね~、難しいのよね。
よくCDを畑にぶら下げてたりするけど、気休め程度なのかしらね。
去年までなっていたイチゴは最初の1~2個はそこそこでも、その後になるのが全然甘くなくて放置していたんだけど、今年は肥料を追肥したお陰で甘いのが出来ました
やぱり肥料って大切なんですね~
ほんと・・・私なんて適当にやってますが、やはり適当なので出来るものもそれなりなんですが、上手な人ほど手間隙かけているな~って感じます
いつも当たり前のように買ってた野菜ですが、農家の皆さんのご苦労がかい間見えた気分です
はなはなさん
うわ~もうトマトやナスが収穫できたのね~
この辺りは6月は長雨で、トマトにようやく花が咲いたところ
ナスに至っては1本、お亡くなりになりました
ブロッコリーもチンゲンサイも菜の花も「アブラナ科」だと思うから、花もなんだか似ている気がします
可憐で可愛いけどね
>イチゴ
プランターで植えても蟻との戦いなんだ・・・ウチのは地植えだから。よけいなんだろうな~
ほんと裏をみて、ガックリという事多いです
こんにゃろ~!!
人間様だってジリジリと待っているのに~!!
ブックさん
こちらは6月がイチゴの時期なの~
ウチのイチゴもようやく実になったよ
トマトはようやく花が咲き、ナスやピーマンに至っては蕾もついていない
ほんとずいぶんと違いますね~
ブックさんトコは玉葱も作っているのね
色んな野菜があるけど、作り方が良く判らなくて、簡単そうなのからやってます
それでも病気になったり、虫にやられたりして、口に入るのは少しなんですけどね
なかなか難しいわ~
トーコさん
そうなんですか~
菜の花も小松菜もチンゲンサイも「アブラナ科」だったと思うから(たしかキャベツもそうだ)似たようなお花が咲きますよね~
私も捨てるのが勿体無いので、戴いたんですが、花のトコは柔らかくても、茎や葉がやはり硬い・・・
葉を食べる野菜はやっばり花が咲く前が美味しいのね
>イチゴ
ようやくですよぉぉ~!!
楽しみに待っていればカラスに取られたり、蟻んこにかじられていたり・・・
ほんと頭がいいというか、食べごろが匂いでわかるのかしらね
去年はトマトもカラスに食べられましたよ
ほんとにもぉぉ~!!