と言えば、もちろん「片づける事」
無職で時間があるので片づけをしているが、どうも捨てられない女の私は片づけが苦手。
一時「断捨離」という言葉が流行ったが、断ち切ることも捨てる事も離れる事も出来ずにいる。
それでもたぶん見ないだろうと思われるビデオ類を捨て、漫画も頑張って段ボールに2箱分を処分。
築40年を超える我が家を地震が襲ったら、ひとたまりもないのでもう少し頑張って処分したいところだが、なかなか難しい。コレクション癖があるので作家買いをしているものも気に入ったの物を残して他は処分も考えなきゃなー
地震に耐えられる頑丈な家と広い書庫が欲しい
漫画好きならきっと皆そう思っているハズ
無職で時間があるので片づけをしているが、どうも捨てられない女の私は片づけが苦手。
一時「断捨離」という言葉が流行ったが、断ち切ることも捨てる事も離れる事も出来ずにいる。
それでもたぶん見ないだろうと思われるビデオ類を捨て、漫画も頑張って段ボールに2箱分を処分。
築40年を超える我が家を地震が襲ったら、ひとたまりもないのでもう少し頑張って処分したいところだが、なかなか難しい。コレクション癖があるので作家買いをしているものも気に入ったの物を残して他は処分も考えなきゃなー
地震に耐えられる頑丈な家と広い書庫が欲しい
漫画好きならきっと皆そう思っているハズ
そういう所があるのですね~
参考になりました。
ただ送り場所を考えると、ちょっと送料が無職で収入のない私には辛いトコなので、近場の持ち込みが出来るところで同じような取り組みをしているところがないか調べてみますね。
情報ありがとうございます^^
大阪府にある、『豊能障害者労働センター』では、4つのリサイクルショップを運営していて、バザー品はそこで売られています。売り上げ金は、主に障害者福祉(被災地の障害者支援を含む)に使われています。
私も「ずっと長く使う」と信じて買ったものが、意外と使わなくなった、ということが、よくありました。以前はもったいないと思いながら、不用品を泣きたい気持ちで仕方なく捨てていましたが、今はここの労働センターに送れるので、とても嬉しいです(^^) それで、私と同じように、「使わないものを捨てられない」と悩んでいる人を助けたくて、多くの人に、ここの労働センターを教えているのです。
バザー品の送り先のHPは、http://www.tumiki.jp/bazar.html です。ここでは、一般のリサイクルショップで引き取らない物、他のバザー会場で売れ残った物も受け入れていて、それらはきちんと商品として販売されています。
また、ここの送り先を気に行って下さったら、知り合いの方にも伝えて頂けると嬉しいです。私は一人でも多くの「もったいなくて捨てられなくて困っている」方々を助けたいので(^^)
そうなんです。結局は好きで買っているのでみんな残した!!
トミー。さんトコなんて、手放したらもう手に入らないだろうお宝本も多いから、大変でしょう。
>階段
そっか・・・・そんな感じになってくるんですね。
私の家も古い2階建て
寝ている部屋は2階なんで、意識したことなかったけど
この間、頭部を強打して点滴を打って帰宅したら、トイレが近くなって、階段をいったり来たりでおちおち休んでいられませんでした。
安静第一と言われても安静も出来なかったわ
私も将来のライフスタイルをきちんと考えないとなりませんよね
一時期あれほどはまったBLも、最近は好きな作家さんの名作だけ取っておこうと思ってがんばって選別しているのですが、半分にもならないです。(泣)
極小3階建ての我が家には、年取ってから一生住み続けられないので今から片付けとかないとね。
階段今でもつらいです。
コメントありがとうございます。
そうだよねー
あの震災で身ひとつになってしまったから
きっと価値観と言うか180°変わったんだろうなって思う。
私も私が倒れたらどうなるか判らないので出来るだけモノを少なく・・・と思っているけど、生きていくのに潤いも便利さも捨てられない
ミニマニストさんの潔さが羨ましい(けど真似できない)
それでも生活するのに思い入れの品々は捨てられませんでした。
津波で全て持って行かれて、完全なる断捨離になりましたが
生活するのに使い勝手良いものまで失くして、
同じような物を買い求めるのに要らない物が増えてしまいます
今では、「老後の始末はしなくて済むかなぁ~?」と思いますが、
老後の始末に物を増やさないように心掛けていますよ