今日は天候もまあまあ、体の健康?のため午前はスキー場へ。その後環境写真展が開かれている立山砂防博物館へ立寄りました。この写真展には、私のヘボ写真も出させていただいています。 午後からは、果樹の剪定や花いじり等で一日が過ぎたようです。
雪の中からも開花し始めた【ワビスケ】、冷え込みで花弁が傷んでいます。
某ポイントで頂いた【デンドロビウム】・・・・育てている数種類は、蕾が出来たばかりでまだまだ先です。 園芸屋さんは、やはり上手く育てますね。
スキー場上部の【ブナ】・・・・ 寒風のなか凄く逞しく育っていますね。実がまだ付いていましたが、殻だけかもしれません。
【ブナ枝と太陽】・・・・幻想的なイメージを出そうとしましたが、どうもいまいちかな。
スキー場上部から眺望・・・・来拝山と富山平野、そして富山湾。
年齢せいか、スキーは半日滑ればもう体力的に限界。若い人のがんがん滑っていく姿を見て若かったころの自分を姿を思い出しています。
でもスキー客は、随分減ったものですね。人口的にも若い人が少ないとは言え、ゲレンデを見ていますと少々寂しいです。
冬だからこそ、雪に親しむ活動をして欲しいですね。
私は、スキーやスノーシュや雪山散策等で、自然とのふれあいを大切にしたいと思っています。
雪の中からも開花し始めた【ワビスケ】、冷え込みで花弁が傷んでいます。
某ポイントで頂いた【デンドロビウム】・・・・育てている数種類は、蕾が出来たばかりでまだまだ先です。 園芸屋さんは、やはり上手く育てますね。
スキー場上部の【ブナ】・・・・ 寒風のなか凄く逞しく育っていますね。実がまだ付いていましたが、殻だけかもしれません。
【ブナ枝と太陽】・・・・幻想的なイメージを出そうとしましたが、どうもいまいちかな。
スキー場上部から眺望・・・・来拝山と富山平野、そして富山湾。
年齢せいか、スキーは半日滑ればもう体力的に限界。若い人のがんがん滑っていく姿を見て若かったころの自分を姿を思い出しています。
でもスキー客は、随分減ったものですね。人口的にも若い人が少ないとは言え、ゲレンデを見ていますと少々寂しいです。
冬だからこそ、雪に親しむ活動をして欲しいですね。
私は、スキーやスノーシュや雪山散策等で、自然とのふれあいを大切にしたいと思っています。