今日は【母の日】、小雨で寒く生憎の天気でしたが、感激した出来事がありました。
カーネーションでないけど、【ハヤチネウスユキソウ】の開花です。
この花が見たく、昨年買って育ててきました。
ハヤチネウスユキソウは、岩手・早地峰山に自生する可愛い花ですが、日本のウスユキソウの中で、最も【エーデルワイス】に近いと言われています。
今日の母の日に合わせて、花を咲かせてくれたようです。
今年は行けないけど、来年は是非早地峰山に行き、この花を見たいと思っています。
高山植物でウスユキソウと人気を二分する【コマクサ】ですが、【ペレニアルコマクサ】(西洋コマクサ)は、まだ開花し続ける花期の長い植物です。
アップ写真です。
バラでいち早く開花したのが【ドフトボルケ】、真紅の赤が素適でこれも母の日を祝ってくれているようです。
アップ写真
見頃になってきた日本シャクナゲの樹。
筆者の、今年のGWを締めくくるような、ほんの暫くの素適な夕日でした。
さあ、明日から仕事、そして本格的な自然観察・解説(ガイド)・研修等と10月末まで予定一杯の【立山の麓から】です。
=herai=
カーネーションでないけど、【ハヤチネウスユキソウ】の開花です。
この花が見たく、昨年買って育ててきました。
ハヤチネウスユキソウは、岩手・早地峰山に自生する可愛い花ですが、日本のウスユキソウの中で、最も【エーデルワイス】に近いと言われています。
今日の母の日に合わせて、花を咲かせてくれたようです。
今年は行けないけど、来年は是非早地峰山に行き、この花を見たいと思っています。
高山植物でウスユキソウと人気を二分する【コマクサ】ですが、【ペレニアルコマクサ】(西洋コマクサ)は、まだ開花し続ける花期の長い植物です。
アップ写真です。
バラでいち早く開花したのが【ドフトボルケ】、真紅の赤が素適でこれも母の日を祝ってくれているようです。
アップ写真
見頃になってきた日本シャクナゲの樹。
筆者の、今年のGWを締めくくるような、ほんの暫くの素適な夕日でした。
さあ、明日から仕事、そして本格的な自然観察・解説(ガイド)・研修等と10月末まで予定一杯の【立山の麓から】です。
=herai=