立山に初雪が降ってから、めっきり寒くなった【立山の麓から】です。
朝、モクセイのお花の蕾が膨らんできたのを観ました。そういえばもう直ぐ十月で、秋本番に入ろうとしていますね。
我家の今咲いているお花(実)を掲載してみます。
白一重のシュウメイギク・・・・咲き揃ってきました。

ここにもあるよ。

花のアップです。

鉢植えの【エッチュウミセバヤ】・・・・ 何故か(寒さか栄養不足かな)葉が落ち開花するかどうか分からないのでアップして見ました。

花?のズーム

この実を持つ花名は?・・・・この実の中に種子があります。

この実の樹木は【オオヤマレンゲ】・・・・春撮った写真ですがブログにも載っています。

庭廻りに植えてあるコスモス・・・・筆者の背丈より大きいです。

立山の紅葉は、天狗から美松坂辺りが見頃のようです。1日辺り60~70m位で里山の方へ降りて来ると言われています。
弥陀ヶ原の紅葉も、もう直ぐ見頃になります。
=by herai=
朝、モクセイのお花の蕾が膨らんできたのを観ました。そういえばもう直ぐ十月で、秋本番に入ろうとしていますね。
我家の今咲いているお花(実)を掲載してみます。
白一重のシュウメイギク・・・・咲き揃ってきました。

ここにもあるよ。

花のアップです。

鉢植えの【エッチュウミセバヤ】・・・・ 何故か(寒さか栄養不足かな)葉が落ち開花するかどうか分からないのでアップして見ました。

花?のズーム

この実を持つ花名は?・・・・この実の中に種子があります。

この実の樹木は【オオヤマレンゲ】・・・・春撮った写真ですがブログにも載っています。

庭廻りに植えてあるコスモス・・・・筆者の背丈より大きいです。

立山の紅葉は、天狗から美松坂辺りが見頃のようです。1日辺り60~70m位で里山の方へ降りて来ると言われています。
弥陀ヶ原の紅葉も、もう直ぐ見頃になります。
=by herai=