5日~6日にかけて上高地自然散策に出かけて来ました。
天気も良く焼岳と大正池が夏の輝きを映し出していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/58/088b84ded22984d81ea823a82edf9502.jpg)
【針葉樹の森】・・・このような風景の森散策は、最高に気持ちが良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7e/34d24e4970953ce1047e9a1a7324e519.jpg)
【自生のカラマツの巨木】上高地ボランティアガイド Oさんより説明を受ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2a/000fb784c070e2a2e7cc3cd5a4778758.jpg)
その頃我家の月下美人の蕾が急激に膨らんできた。(以下家内撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a8/d3f9b7d851a9aaedea75c128b75f3d3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3e/3963547fba9468b42d086cc634f423de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c2/e16774118294f7e71c24704ffcd66b47.jpg)
かくして満開となった。
苦節?5~6年、知人から頂いた葉、ようやく開花したが、運悪く開花の姿を、見ることが出来なかった。
クジャクサボテンよりひときわ優美な花だと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/99/0c2966615ed523f0471e3a242847a9b6.jpg)
川原中央にある【ケショウヤナギ】・・・逆光でしたが、撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/85/f56702bfb3ea15fecaaf4efaf4535cab.jpg)
川原に中州にも生きていくケショウヤナギの生命力に、何度見ても驚きますね。
【BY 立山の麓から】
宜しければ、ランキング【季節の花】をクリックして下さいね。
天気も良く焼岳と大正池が夏の輝きを映し出していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/58/088b84ded22984d81ea823a82edf9502.jpg)
【針葉樹の森】・・・このような風景の森散策は、最高に気持ちが良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7e/34d24e4970953ce1047e9a1a7324e519.jpg)
【自生のカラマツの巨木】上高地ボランティアガイド Oさんより説明を受ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2a/000fb784c070e2a2e7cc3cd5a4778758.jpg)
その頃我家の月下美人の蕾が急激に膨らんできた。(以下家内撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a8/d3f9b7d851a9aaedea75c128b75f3d3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3e/3963547fba9468b42d086cc634f423de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c2/e16774118294f7e71c24704ffcd66b47.jpg)
かくして満開となった。
苦節?5~6年、知人から頂いた葉、ようやく開花したが、運悪く開花の姿を、見ることが出来なかった。
クジャクサボテンよりひときわ優美な花だと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/99/0c2966615ed523f0471e3a242847a9b6.jpg)
川原中央にある【ケショウヤナギ】・・・逆光でしたが、撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/85/f56702bfb3ea15fecaaf4efaf4535cab.jpg)
川原に中州にも生きていくケショウヤナギの生命力に、何度見ても驚きますね。
【BY 立山の麓から】
宜しければ、ランキング【季節の花】をクリックして下さいね。
![にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ](http://flower.blogmura.com/kisetsunohana/img/kisetsunohana88_31.gif)