今日、少々早く家を出て、通勤路で見かける花を撮ってみました。
日本一の暴れ川で有名な常願寺川の堤防上の路で、此処は外来種も混じり、年間を通していろんな植物を見る事が出来ます。
いつも花等を横目に見て(脇見注意!)楽しんでいますが、今日は夏~秋にかけて今咲いている花を掲載します。
【カワラナデシコ】・・・自生のものは美しい。
【ノブドウ】
【コマツナギ】
【オトギリソウ】・・・・葉は対生ですが、この名で良いでしょうか?
【ビロードモウズイカ】
【カワラハハコ】・・・この写真だけで分からないと思いますが、両性花と雌雄の花があり異株である
【ツキミソウ】
【ガガイモ】
【ヒルガオ】
こうして見ると、身近な場所に素適な花がしっかりと咲いていますね。
それぞれの植物、自然に適応し個性を主張し健気に生きてる姿、美しいと思う。
【BY 立山の麓から】
よろしければ、ランキング【季節の花】をクリックして下さいね。
日本一の暴れ川で有名な常願寺川の堤防上の路で、此処は外来種も混じり、年間を通していろんな植物を見る事が出来ます。
いつも花等を横目に見て(脇見注意!)楽しんでいますが、今日は夏~秋にかけて今咲いている花を掲載します。
【カワラナデシコ】・・・自生のものは美しい。
【ノブドウ】
【コマツナギ】
【オトギリソウ】・・・・葉は対生ですが、この名で良いでしょうか?
【ビロードモウズイカ】
【カワラハハコ】・・・この写真だけで分からないと思いますが、両性花と雌雄の花があり異株である
【ツキミソウ】
【ガガイモ】
【ヒルガオ】
こうして見ると、身近な場所に素適な花がしっかりと咲いていますね。
それぞれの植物、自然に適応し個性を主張し健気に生きてる姿、美しいと思う。
【BY 立山の麓から】
よろしければ、ランキング【季節の花】をクリックして下さいね。
私もカワラナデシコをアップしました~
きれいですよね~
オトギリソウももう咲いているのですね~
ガガイモ~これ、面白いですよね。
自生種ですか、元気の良い美しさと表現させてください。
ガガイモの花は、細い小さな毛に包まれて温かそうです。毛布のような温もりを感じます。
野の花も、秋へ移ろい始めましたね。
身近な川の堤防にも、こんな素敵な花たちが生息しているんですね♪
カワラナデシコやコマツナギは、可愛らしいですね。
カワラハハコは、両性花と雌雄の花が同株に付くんですか珍しいですね。
ガガイモの花は、ヒトデみたいですね
こちらでは、時々夜蝉が鳴いてうるさくて眠れないこともあるんですよ
でも、昨夜は蝉に替わり虫が鳴き始めていましたね
もうガガイモのお花も咲いているんですか。
カワラナデシコ、本当にそうですね。
自生のものは美しいです。強き美しさですね。
カワラナデシコは、やはり河原に咲くのでしょうか?自生のは見かけないです。
カガイモは、昨年だったか山で初めて見て撮ったのですが、もう咲いているのですね。モヘヤみたい、面白くて可愛いお花ですね。
こうやって注意深く見てみると
自然には色々な草花が咲いているんですね
自然を愛する立山の麓からさんだからこそ
上手に見つけられるのでしょうね
カワラナデシコ・・・自然に咲いているのは、生命力を感じますし、色彩も良いですね。
あとから、 sidu-hahaさんのブログへ寄りますね。
そうなんですね。ガガイモ面白いですね。
これは自生のものですが、種子から育ている鉢植えありますが、花は咲きそうにありません。
コメント頂き有難うございます。
私の腕など3流以下、花が良いのですよ。
野の花、秋には秋の楽しみがありますね。
いろいろ観て歩きたいです。
何気なく通る堤防路、降りて見れば健気に生きてるお花ありますね。
場所柄、外来種も多く、また機会があれば、下車?し撮りたいと思います。
蝉も一生懸命生きているのでしょうね。
私の方では、めっきり鳴き声しなくなりました。
夏も終り・・・寂しいですね。
そういえば、今年ツクツクボウシ鳴かないな。
ガガイモって本当に面白いお花ですね。
実が付いたら、花から想像できない形でこれも面白いですね。
るなさんも以前アップしていましたね。
あの写真、とても素適だった事を覚えています。