みなさん こんにちは
夏もそろそろ終わりでしょうか…今日はそこそこ涼しかったですね
夏休み、楽しまれましたでしょうか?お疲れでしょうか?
さて、学校は夏休み、とはいえ、先生方は忙しい日々をすごしておられます。
その忙しいところ申し訳なくも、当館では、田川市内の小学校・中学校
の先生方にご来館いただいて研修会を開催しています
今年度は、近年の文化財の状況についてと学芸員のお仕事紹介&やってみよう
でした。
今、博物館や文化財がどのような状況なのかを把握したうえで、博物館が何を
しているのか、学芸員が日ごろどのようなことを仕事としてやっているのか、
を知っていただき、学校教育現場と博物館の相互理解を深めて今後も田川の
子ども達のために一緒に頑張っていけたらいいなという内容でした。
参加くださった先生方、とても積極的な姿勢で研修に取り組んでくださって、
ワタクシ、感動
いたしました
ありがとうございます
と、いうわけで、研修の様子をすこしご紹介します
講義のあと、館内を展示や環境についての解説とともに見学
その後、グループに分かれて、資料を使って実際に展示を作ります
試行錯誤する先生方…一生懸命取り組んくださっています
最後は発表などをして終了しました
先生方、お疲れさまでした
そしてありがとうございました
また来年もよろしくお願いします
では、みなさま、またお会いしましょう