私がクリスマスローズを育てはじめた頃に買った花達です。
今はダブルや色々なバリエーションが沢山売られていて、誰も見向きもしなそうな?花達ですが私にとっては愛おしい花達です。
買った当初は4号ポリポットでどんな花が咲くかわからなかったものですが
咲いてみたら豪華さはないかもしれませんが、年々開花数が増え立派になっていくのを見てとても嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/64/6d18efde16bc18f8d412b6083ab1bc40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7a/0997b5322d8e2f44db3e80332ba8338e.jpg)
ネクタリーが黄色いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2c/af698d67ef6231c8bdaafac4fff734f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b5/474e83191d91d0e0f2d3134e5030b7b0.jpg)
これは樋口交配のシリーズ(忘れました・・・)強烈な個性ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f2/7db90204637c49c9d1630048b1729d07.jpg)
賃貸なので地植えできませんが、引越したらクリスマスローズの群生を夢見ています。その時はこの花達も地植えにする予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/23/d84ac0856f484d6a447979c3d156d7e4.jpg)
×ステルニー。これも好みです。エリックスミシーはもうすぐ開花しそうです。リビダスは干上がってしまい、養生中…
今はダブルや色々なバリエーションが沢山売られていて、誰も見向きもしなそうな?花達ですが私にとっては愛おしい花達です。
買った当初は4号ポリポットでどんな花が咲くかわからなかったものですが
咲いてみたら豪華さはないかもしれませんが、年々開花数が増え立派になっていくのを見てとても嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/64/6d18efde16bc18f8d412b6083ab1bc40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7a/0997b5322d8e2f44db3e80332ba8338e.jpg)
ネクタリーが黄色いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2c/af698d67ef6231c8bdaafac4fff734f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b5/474e83191d91d0e0f2d3134e5030b7b0.jpg)
これは樋口交配のシリーズ(忘れました・・・)強烈な個性ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f2/7db90204637c49c9d1630048b1729d07.jpg)
賃貸なので地植えできませんが、引越したらクリスマスローズの群生を夢見ています。その時はこの花達も地植えにする予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/23/d84ac0856f484d6a447979c3d156d7e4.jpg)
×ステルニー。これも好みです。エリックスミシーはもうすぐ開花しそうです。リビダスは干上がってしまい、養生中…