今日はお日柄も良く、連れが遠い親戚の披露宴に出席するために身支度をしていた。そうしたら、ダブルの礼服と白ネクタイはともかくピンクのワイシャツを着ていたので、思わず「ワイシャツ、ピンクだよ?」と言ったら(確認したら)「いいんだ」の一点張り。何枚かあった白シャツは全てヘタっていて、一番ピンクがマトモだったからこれにした、滅多に着る機会はないので白シャツは買わないと連れがホザいたので「葬式はあるから白は買っておけ!」と釘を刺したのだが、今になって「じゃぁ葬式もピンクね?」と嗤って(何気なく変換したのだが言い得て妙w)言い返せば良かったと反省した。何となく悔しい。
親族で呼ばれているのに、やっぱりピンクのワイシャツはないだろうと思って「(名字)家はそうなの?」とダメ出ししたら、義母に確認していた。
私が同行するのであれば大喧嘩だが、1人でかく恥だから捨て置こうと割り切っ(て引き下がっ)た。冠婚葬祭や文化の違いは如何ともしがたい。ウチの実家では有り得ない話。
そう言えば、今日は職場の記念式典なのだが(ちょっとした行き違いで運良く私は参加を免れた)女子達はどんな服装で集まったのだろう。スーツ着用とお達しが出ていたが、そこまでしなくていいと変換されたので(変換主との行き違いで私は式典参加を逃れたので)その危険度は推して知るべし。今時の若い子はリクルートスーツ以外持ってないから、少し緩めるとダダ漏れ状態。黒ジャケットにミニワンピースとか、黒ジャケットに黒(綿)ロングスカート(民族衣装仕様)とか、私はこれまで何度か度肝を抜かれていた。何というか怖いモノ見たさwww
人生も半ばを過ぎると色んなモノが滲み出て来ちゃって、多少のコトでは隠せなくなる。勘違いされたくなかったら、見た目を大事にしなくちゃなぁとつくづく。
親族で呼ばれているのに、やっぱりピンクのワイシャツはないだろうと思って「(名字)家はそうなの?」とダメ出ししたら、義母に確認していた。
私が同行するのであれば大喧嘩だが、1人でかく恥だから捨て置こうと割り切っ(て引き下がっ)た。冠婚葬祭や文化の違いは如何ともしがたい。ウチの実家では有り得ない話。
そう言えば、今日は職場の記念式典なのだが(ちょっとした行き違いで運良く私は参加を免れた)女子達はどんな服装で集まったのだろう。スーツ着用とお達しが出ていたが、そこまでしなくていいと変換されたので(変換主との行き違いで私は式典参加を逃れたので)その危険度は推して知るべし。今時の若い子はリクルートスーツ以外持ってないから、少し緩めるとダダ漏れ状態。黒ジャケットにミニワンピースとか、黒ジャケットに黒(綿)ロングスカート(民族衣装仕様)とか、私はこれまで何度か度肝を抜かれていた。何というか怖いモノ見たさwww
人生も半ばを過ぎると色んなモノが滲み出て来ちゃって、多少のコトでは隠せなくなる。勘違いされたくなかったら、見た目を大事にしなくちゃなぁとつくづく。