天竺猫の秘密基地

安曇野在住。連れとジャム(2008年8月12日〜2024年2月11日)と日常の話。

炎天下

2013-08-18 19:16:29 | 休日
今日は昨日車検が終わった直後の初乗り。連れに「どこか違う?」と聞いたけれど「分からない」とのこと。ディラーにバッテリーを交換するよう言われたけれど、工賃が高いので「自分でします」と連れは答え、今朝補充液を足したとのこと。

なかなか目的のモノがなくて(一応予定通りだけれど)どんどん遠方へ移動したので、昼食は近くのココ壱で。連れはビーフカツカレー、私はロースカツカレー辛2をオーダーした。ビーフカツはそのままでも十分美味しいのでカレーがなくてもイイくらい。私は来月試験を控えているので験担ぎ。

完食して会計を済ませて車に戻ったら、何とエンジンがかからない。「千キチキチキチキ」とヘンな音がするばかり。炎天下のマーチに乗っていられず、日陰に避難してJAFを呼んだら、30分くらいで若いお兄さんが来てくれた。見て貰ったら結局バッテリーが原因とのことで、お兄さん曰く、補充液を足したことで寿命が縮まったらしい。まぁビックリ、私の通勤途中でなくて良かった。その場でバッテリー交換をして貰い(工賃はタダ)Made in JapanのバッテリーがJAF会員価格で買えるとのこと(ディラーが提示した額の半分くらい)。不幸中の幸いを通り越してステキ過ぎる~、これからバッテリーを交換する時にはディーラーじゃなくてJAFのお兄さんに(以下自粛)私が運転を始める時に家族全員でJAFに登録したのが大変役に立ち(嬉)。お兄さんに缶コーヒーを「飲んで下さい」と渡したら喜んでくれたけれど、買ったタイミングが早すぎてちょっと温くなっちゃったかもしれないのが悲しい。

連れも炎天下で大変だったのでアイスクリームで労った。近くのジェラード屋さんは大盛況で、私はベートーベン(チョコレートケーキ入り)連れはクリームクリーム(ミルク)をカップでオーダー。美味しく頂いて買い物再開。何だかんだで6時間も外出していたので、帰宅したらグッタリしてしまい、私はジャムと昼寝をしてしまった。今日はイロイロあったけれど、結果オーライで万事良しとなる1日だった。めでたしめでたし。
コメント