天竺猫の秘密基地

安曇野在住。連れとジャム(2008年8月12日〜2024年2月11日)と日常の話。

天国から地獄

2020-05-31 11:54:04 | 休日
昨日はジャムが絶食だったので、朝食を作る事も憚られ、ジャムを病院に預けた後に朝食を食べる事にした。

動物病院近くのカフェレストランで休日限定のモーニングセット(我が家の3日分の野菜に等しいw)。貸切の店内で久しぶりの外食を堪能した。ジャムに何かあったら私のiPhoneに連絡が入ることになっていたけれど、自宅にいたら悶々としそうだったので、敢えて遠出をすることにした。

先週スモールオープンしたSnowpeak直営店。11時の開店前に到着した時にはボチボチ(県内居住者のみ来店可能)だったが、駐車場が狭すぎてあっという間に満車。入場制限で(打ち切られて)外で並んで待っている人達も。スモールオープンでこうなるなら、本格オープンした後の大渋滞は必至。う〜ん、再訪はナイな。店員のお姉さんに教えて貰った蕎麦屋さんで昼食。

美味しかったけれど、ジャムが気になっていたせいか蕎麦がほとんど食べられず、連れに。その後は買い物で時間調整をしながらジャムを迎えに病院へ行き、充実した1日の最後に奈落の底へ。
コメント

ジャムの口臭

2020-05-31 09:08:23 | ジャム
魚臭いような気がしていたが、老化防止のDHAサプリのせいかと思っていた。サプリの前から臭っていたし、サプリで悪化した訳ではなかったのに、都合よく思い込んでしまった。先月顔が腫れた時に、これはヤバイと脳内でサイレンが鳴り、予定通り昨日処置をしてもらったら。

重度の歯周病でガッツリ抜歯(号泣)

見た目以上に状態は悪くて鼻の皮膚の下まで開通していたとか、う歯で欠損していたとか、潰瘍状病変があったとか、予想もしていなかった話に気が動転してしまった。処置前の当日診察で数本抜歯すると言われたので、こんな結末は予想だにせず。不幸中の幸いは、血液検査では特に異常がなかったこと。病院に一泊させるかと先生に聞かれたので「連れて帰ります」と答えたけれど、パンパンに顔を腫らしてグーグー唸っているジャムを見たら怯んでしまった。抱っこをしながら名前を呼んでも、虚ろな目をして俯いているだけ。悲しくて可哀想で、思わず車中で号泣してしまった。明日から飲む薬も山盛り。2週間は柔らかいフードだけ。

うちについて床に下ろしたら、少しフラフラしていた。トイレも失敗して、時々腰が抜けたようになったので、麻酔薬と鎮痛薬が残っていたのかもしれない。口を開けずにずっとグーグー唸っている。ヨダレに血が混じっていて泣ける。

抜歯当日は絶食なので夕飯も抜きなのだが、クンクン言わずにグーグー唸っているので、私も食欲がわかず(呑んだくれた)。夜になって少し落ち着いたジャム。

ジャムが普通に眠れるのかどうか心配だったが、時間になったらいつものようにハウスの中に入っていった。グーグー唸らなくなったので、生存確認のためにジャムを触っていたら起こしてしまった(当たり前)。1度ならず2度も起こしてやっと、私が安心して就寝。

今朝、普通にトコトコ歩いているジャムを見て、また泣きそうになってしまった。グーグー言わなくなったけれど、まだ顔は腫れている。いつものように抱っこしたら顔をペロペロされて(←いつものジャム)ジャムの口は全然臭くない。術後用に準備したレトルトご飯を美味しそうに完食。薬は嫌がったので無理矢理。早く治るように、頑張ろうね。
コメント