天竺猫の秘密基地

安曇野在住。連れとジャム(2008年8月12日〜2024年2月11日)と日常の話。

ぷちっとなw

2011-06-23 11:16:59 | 体調
眼科でして貰った。良くなったような気がしたけど随分と腫れてしまい、2時間おきに目薬をさして下さいですって。

右肩は痛みがなくなってしまった。ちょっとググってみたら、症状が始まってからピークを迎えるまでに数ヶ月、痛みがなくなるまで半年前後、ボールを投げられるようになるまで1年前後かかるとのこと。あれれ?…四十肩じゃなかったのか、ラジオ体操の恩恵か。ま、どっちでもイイ。

今日の深夜2:55に(乗り合いタクシーで)出発して、2泊3日で香港に行ってきます。何コノ修学旅行みたいな日程はwと思った貴方は正しい。研究会もとい強化合宿のために遙々香港まで行きたくないです。前泊も延泊も休日もナシで、脳味噌が腐るくらい突っ込まれたら、来週の仕事に差し支えるだろうが。プンプン。
コメント

ものもらい

2011-06-22 21:38:07 | 体調
昨日の夜から右眼の下瞼が何かゴロゴロするので(基本的に動物の薬は人間の薬と一緒なので。狂犬病やフィラリアは違うけど)ジャムが結膜炎になった時に処方された目薬を点して寝た。ところが今朝は一層ゴロゴロしていたので途方に暮れたのだが、連れがものもらいに罹った時に貰った薬が余っていたのを思い出した。1日借りて点してみたら、割合イイ感じ。でも、明日から香港なので念のため眼科に行く予定。四十肩も大分イイようだけど、明日の具合次第で整形外科にも行こうと思う。何かもう体ボロボロ。。。
コメント

四十肩

2011-06-21 23:04:53 | 体調
朝起きたら右肩が痛くて痛くて(シツコイから2回で止めておく)一体何だろうと思った。肩というより二の腕周辺。上がらない程ではないが、痛みのために動きが制限される。連れに「肩が痛い」と訴えたら「それって四十肩じゃないの?」と言われた。

グレーヘア(もとい白髪。美容室の隠語らしい)は隠しようがないし、メガネも手放せなくなった。腰痛も抱えているし(最近は大事ない)物忘れも激しくなったし(今週と来週の予定がグチャグチャ)アンチエイジングなんて時間の無駄だと割り切って久しい。そんな私がせっせとラジオ体操を続けていたのは、四十肩予防のためだったのに(滝涙)よりによって直撃されるなんて。

神様のバカヤロ~orz
コメント

ジャムの1日。

2011-06-20 20:31:28 | ジャム

朝は早ければ6時くらい、遅くとも6:15に、朝の挨拶をして(おめざの)クッキーを2個あげる。そしてリードを外して2階フロア(2部屋)を自由に行き来させる。私の朝のラジオ体操が終わったらリードに繋ぎ、朝食、歯磨き、化粧等々慌ただしく出勤の準備を整えて「じゃあね、ジャム。行ってきます」と言うと、尻尾も振らずにしょぼ~んとしている。ジャムは8:30に朝ご飯。

昼は連れか義母が交代で散歩に連れ出してくれているとのこと。夕方18:00に夜御飯(ジャムは1日2回)。

夜、私が車庫に車を入れたあたりからワンワンと大きな声で鳴き始める。「只今」と玄関に入っていくと鳴き止むが、2階で唸って暴れている(うずうずしている)様子がアリアリ。「ジャム、只今」と声を掛けると、何か頂戴ポーズをするので、砂肝かジャーキーを見せて「待て」をさせる。「ヨシ」と言うと私には目もくれずガシガシ噛みつくので、その隙に晩ご飯。お風呂に入る前にジャムの様子を見ると、大抵クッションで寛いでいる。時々、ジャムをひっくり返して遊んだりする。10:30には部屋の電気を消して、ハウスにお気に入りのバスタオルを入れて、エビオスを3個あげて「ねんね」。朝のクッキーと夜のエビオスは習慣になっているので、エビオスを見せると自分から寝床に入っていき、夜鳴きもせず、遠吠えもせず、大人しく就寝。

私がジャムだったら3日で飽きそうなんなんだけど…偉いなぁ。
コメント

予定外の出来事

2011-06-19 15:59:49 | 休日
今日のお昼はウドンでもという話で遠出をしたのだが、不定休のその店が丁度休みだった。どうしようもなくお腹が空いていたので、近所にあった店に入ってメニューを見たら、お互いウドンじゃなくてガッツリ系をオーダーしたりして。

私は煮カツ(カツ丼の皿盛りと思われる)、連れはトンカツ定食。トンカツには予めソースが山盛りかかっていた。ソースカツ定食もあったのだが、ソースの種類が違うのかしらん?カツは勿論のこと、味噌汁がとっても美味しくて、ほぼ完食してしまった。第2の目的だった近くの酒屋も本日休業で、何だか残念だった、

で、帰り道。いつも気になって(通り過ぎて)いたトコロに行ってみたら、何とココは完全予約制と言われた。今日は全てが門前払い…orz…と思ったら、受付のお姉さんが特別に入れてくれると言ってくれた。今日の午前中は混雑していたので無理だったが、午後はさほど混んでいないので大丈夫とのこと。入場料が少々高いけれど(1人800円)これは是非入りましょうということに。

La CASTA


見事に整備された美しい庭だった。水は水道水そのままって感じで(ホタルも住めないくらいキレイ)日本庭園とは全く異なる様式美だった。広い園内でハーブティーを飲んで、お買い物もして、休日らしい休日を過ごした。とっても良かった。
コメント