天竺猫の秘密基地

安曇野在住。連れとジャム(2008年8月12日〜2024年2月11日)と日常の話。

お好み焼き

2022-12-11 16:15:44 | 休日
山芋を沢山お裾分けしてもらったので(3本!)山芋料理を堪能している。けんちん汁に入れると味わいが深いし、短冊にしてわさび醤油で食べるのも好き。そしてお好み焼きを3週続けて作っていたら、ついに完成形に辿り着いた。

そもそも鉄製のフライパンで拵えるのが難易度高めで、ひっくり返すタイミングの見極めが難しかったけれど、今日は2戦2勝。

どうよ(ドヤ顔w)。昨日は天津飯の蟹玉を絹ごし豆腐でかさ増ししてみたら、ひっくり返し損ねて2戦2敗したので(餡で誤魔化したけれどw)意気消沈。とは言えお好み焼きや出汁巻卵やチャーハンはまぁまぁ出来るので、テフロンは買わずに頑張る所存。

今日もまた動物病院へ。昨日の点眼薬が効いているようなので、処方するから1日1回金曜日まで点眼するように言われて帰ってきた。

今日のおやつ(めっちゃホロホロのマカデミアナッツボール)と点眼薬(抗炎症ステロイド)。「イヌの外眼部炎症(結膜炎、角膜炎、眼瞼炎)およびぶどう膜炎は、重篤な状態になってから来院されることが多いため、強力で早期に炎症を抑えられるステロイド点眼剤が求められている」そうで、ジャムみたいに拗らせた時の特効薬のような。それでもステロイドの長期投与は何だかなので、やっぱり金曜日は万象繰り合わせて動物病院に行かないと。早く良くなれ〜。
コメント

拗らせ中

2022-12-11 08:16:56 | ジャム
1週間きっちり3種類の目薬を点(さ)したのに、相変わらずジャムは目を何かに擦り付けていた。相変わらず目(白目)も赤いので、昨日病院に行ってきた。最初にジャムの目を見てくれた院長先生が「傷なんて付いてたかぁ?」と言いながら診察して「じゃぁステロイドやってみるか」とそのまま両目に点眼。これまでの点眼薬は一旦中止にして、翌日(今日)見せることになった。抱っこする時と寝る時以外はカラーを装着しているジャムは、昨日相変わらず目を擦り付けていた。効かないのかなと思っていたら今朝は全く擦っていない。でも相変わらず白目が赤い。

昨日の病院帰りのスイーツは季節のタルト。酸っぱいイチゴと甘いカスタードの王道タルト、大変美味しゅうございました。
コメント

おばあちゃん弁当

2022-12-09 21:23:55 | 日常

左下から、パイナップル(生)、ブロッコリー、卵焼き、イチゴ(半分)、レタスと丸いハンペン(ふわふわ)、赤魚の煮付け、鰯の煮付け(不思議な味付け)、ほうれん草のお浸し、なんか漬物(牛蒡かヤーコン)、ごはん。赤魚の煮付けがとても美味しかった。うちじゃ作らないし外食でも食べない(メニューにない)懐かしい味。しみじみ。
昨日は有休取得。久しぶりにケンタのランチ。

完食したけれど物足りなくて、オリジナルチキンセット(チキン2個とポテトとドリンク)とビスケット2個を追加注文して連れとシェア。そうしたらその後は全くお腹が空かず、夕食も胸焼け気味。ケンタはついつい食べすぎる傾向にあるので気をつけないとw
美味しゅうございました。
コメント

充血で病院通い

2022-12-03 19:16:34 | ジャム

ジャムは耳が痒いのかと思っていたら真っ赤に目が充血していたので、早速病院で診てもらった。ところが1週間の点眼が功を奏さなかったので(ティアローズ)今日また行ってきた。前回は傷がなかった角膜に今回は傷があるとのことで、ロメワンとヒアルロン酸が追加。目をあちらこちらに擦り付けていたので、それで傷を作ったのかも(もしくは先週の誤診)という事でカラーを装着した。ジャムは診察室ではとても大人しくて眼圧検査もできてしまった(私は圧が怖くて目を開けていられない)。白内障と先天性疾患があると言われたけれど、それは経過観察。帰宅して点眼してみたら、片目を終えて反対側の目を狙うと目を開けてくれない(目薬が沁みる?)。お互いに頑張って点眼して半日が過ぎたら、目を痒がる様子がないようなのでカラーを外してみた。カラーが邪魔すぎて抱っこが出来ないのでお互いにストレスだった。毎日心ゆくまでジャムを堪能している。

病院帰りに購入したスイーツは本日のオリジナル、シフォンケーキの生チョコクリーム。遠い病院通いが楽しくなる逸品。大変美味しゅうございました。
コメント

本日の

2022-12-02 21:46:57 | 仕事
おばあちゃん弁当。

左下から、見事なちくわ天(3つも!)花豆、エリンギの煮付け(茶色い)レタスとリンゴ、白和え、筍、ご飯に沢庵。スーパーで安売りしているのとは違って、ムチムチのちくわはめっちゃ美味しかった。目から鱗。

今週も無事に終わりました。お疲れ様でした〜。
コメント