天竺猫の秘密基地

安曇野在住。連れとジャム(2008年8月12日〜2024年2月11日)と日常の話。

三度目の

2023-05-11 21:21:00 | ジャム

オネショ。寝ぼけ眼のジャムとシットリと濡れた私の掛け布団。

昨日の夕方、何の前触れもなく大きなプロジェクトが中止になった。速やかに事後処理の手続きを始めたが(来年まで続く予定だったから)3ヶ月後を見越して準備をしていたのでキャンセルの作業も膨大。関係各位にも連絡して、帰宅した時にはボロ雑巾。寝る前に「おしっこしたらオシメしようね」とジャムに話しかけて(オシメをしないまま)爆睡してしまい、気がついたら今朝だった。後悔役立たず、ジャムを怒るのは筋近いなので「今日からオシメだよ」と言っておいた。今日も仕事がギュウギュウだったので早々におしめを装着したが、ジャムは気にする様子もなく眠っている。プロジェクトの中止の影響は来月まで続きそうな予感。マジ死ねる。

コメント

一度でならず

2023-05-07 16:10:00 | ジャム

二度までも(連続で)オネショをしたので(涙)ジャムをオムツの刑に処した。嫌がるかなと心配したけれど、諦めた様子で大人しく眠り込んだ。朝になって様子を見たらオムツは濡れていなかった。昼間はトイレに行けるので、眠りが深いと失敗するのかもしれない。オムツが邪魔で眠りが浅いのだとしたら、それも抑止力。シャンプーの後のフワフワのジャム。

GWはどこにも行かず、読書とジャムとYouTube、時々料理をして過ごした。自分が食べたかった餃子と春巻を作成。餃子20個は二人分には多いかと思ったけれど一度で食べ切ってしまった。上手に焼けたのでカリカリでプリプリ。

春巻10個は流石に多かったので半分を冷凍した。気がついたら食べ終わっていて(大好き)画像なし。冷蔵庫にあるものでなんちゃってお好み焼きも作ったし、冷凍庫も在庫整理。

最終日の今日は月一のマッサージと二ヶ月ぶりのカット。連休最終日のマッサージ店は朝から混んでいて、当日予約も立て続け。GW中毎日ジャムを抱えていた右腕が相当凝っていて、終わった時には体が軽くなった(当社比)。美容室の席の隣には煉獄さん(仮名)がいた。見事なオレンジ色のストレートロングだったので思わず見惚れてしまった。その後はランチ。

蝦夷鹿のボロネーゼ生パスタのサラダ付き。サラダの人参の香りが強くて難儀したけれど(本当の野菜を使っている証拠)めっちゃ美味しいボロネーゼだったのでお箸のまま熱中してしまい、完食間際に「あ、フォーク使わなかった」と気がついた。でもまぁひき肉も余す所なく拾えるし何の問題もない。丸い赤い実は多分ピンクペッパー、糸のようなチーズとパセリ、お皿には黒いソースがちょんちょんと添えられて(黒いお皿なのでよく見ないと分からない)至高の一品だった。少し値上げしていたけれど、諦めがつくというか納得できるというか。美味しゅうございました。

どらもっちが好きなのだけれど、猿田彦珈琲とのコラボ商品が並んでいたので思わず購入。大人のモカ味、美味しゅうございました。

コメント

オネショ

2023-05-05 09:08:11 | ジャム

今朝起きた時、ジャムが私の隣で眠っていたので何気なくお尻を撫でたら冷たかった。敷き布団は濡れていなかったけれど、ジャムの左足からお尻にかけてヒンヤリ。昨夜ジャムが寝ていたあたり(私の掛け布団)をよく見たら、しっとりゾーン発見。慢性腎臓病と皮下点滴のせいで(多尿かつ頻尿)匂いは薄いけれど、オシッコですねわかります。という訳で今日は朝から洗濯と布団干し、もう少ししたらジャムも洗う予定。脱水も困るけれどオネショも困るのよ。

天候が回復したGW後半。ジャムは毎晩皮下点滴だし、世間は観光真っ只中なので、どこにも行かず引きこもり。粒あんと草餅(こし餡)の柏餅。当地名物味噌餡には食指が動かないので、小豆餡と味噌餡のパックしか売らない店には行かない(二重否定)。

名古屋土産(有名)。半生麺と赤い味噌の汁が美味しゅうございました。スーパーのお菓子、すあまとどら焼き。リュウジおにいさんの砂肝レシピ、連れ絶賛。リュウジ兄の純レバ丼を作ろうと思って砂肝と鳥レバーを頼んだつもりが砂肝と豚レバーに化けたので、砂肝の救済措置。まかないチャレンジの大将は砂肝と豚レバーで純レバ丼を作っていたけれど、それは違う気がしたので豚レバーはレバニラ炒めに。あぁ満足。

ジャムが激しく体調を崩した時(お彼岸前)に亡き父に供えた獺祭。お陰様で小康を得たので獺祭をおろして上善如水を備えた。上善如水でお盆までお願いしますと父にお願いしながら飲んだ獺祭は、とても美味しかった。苦しそうなゲロと下痢に比べたら、夢見心地でしてしまうオネショなんて可愛い限り。頑張れジャム。

コメント